華やかなスタート
2017年04月20日(木曜日)
今朝11時から任天堂新製品商談会に
行ってきました。
4/3発足「任天堂販売会社」初の商談会とあって
それはそれは登壇者、出展タイトル共に豪華
まずは新会社社長のご挨拶から始まりました。
その後、試遊会場に移った所で待ち構えていたのが
名刺交換の嵐。新会社になったんですものね~。
さすが3DS「DQXI」は
すぐに人だかりになって皆さんの興味の高さが
感じられました。
立体的に表現された「3Dモード」の画面と
ドット絵で描かれた「2Dモード」の画面が簡単に
切り替えられて懐かしさ満載。
NS「スプラトゥーン2」は8人対戦も出来
見ているだけでもテンションが上がります。
NS「ARMS」はかつて「スプラトゥーン」を始めて
見た時と同じくスタイリッシュな印象。
発売日の6/16が楽しみです。
NS「聖剣伝説コレクション」は昔懐かしい
「聖剣伝説」「聖剣伝説2」「聖剣伝説3」が収録され
便利なクイックセーブ機能には驚かされました。
裏技までも当時のままだとか、
「聖剣ファン」にはたまりませんよ~。
夕方から行われた
「WAR THUNDER」体験会
正直知名度低く、問い合わせもなくの
「ないないづくし」
しかしメーカーさんの地道なプレゼンにより
お客様の笑顔、予約を頂きました。
やって頂けると、面白さがストレートに伝わるの
ですね。
試遊台を2台用意したのですが、
さすが「オンラインゲーム」お客様もわかって
いらしてお互いどこにいるのか、確認して
ゲームを進めていらっしゃいます。
オフラインゲームでは出来ない事、体験会で
こんな遊び方が出来るなんて、進歩を感じました。
遅くまでご協力頂いた「DMM」「コーエーテクモ」さん
有難うございました。
行ってきました。
4/3発足「任天堂販売会社」初の商談会とあって
それはそれは登壇者、出展タイトル共に豪華
まずは新会社社長のご挨拶から始まりました。
その後、試遊会場に移った所で待ち構えていたのが
名刺交換の嵐。新会社になったんですものね~。
さすが3DS「DQXI」は
すぐに人だかりになって皆さんの興味の高さが
感じられました。
立体的に表現された「3Dモード」の画面と
ドット絵で描かれた「2Dモード」の画面が簡単に
切り替えられて懐かしさ満載。
NS「スプラトゥーン2」は8人対戦も出来
見ているだけでもテンションが上がります。
NS「ARMS」はかつて「スプラトゥーン」を始めて
見た時と同じくスタイリッシュな印象。
発売日の6/16が楽しみです。
NS「聖剣伝説コレクション」は昔懐かしい
「聖剣伝説」「聖剣伝説2」「聖剣伝説3」が収録され
便利なクイックセーブ機能には驚かされました。
裏技までも当時のままだとか、
「聖剣ファン」にはたまりませんよ~。
夕方から行われた
「WAR THUNDER」体験会
正直知名度低く、問い合わせもなくの
「ないないづくし」
しかしメーカーさんの地道なプレゼンにより
お客様の笑顔、予約を頂きました。
やって頂けると、面白さがストレートに伝わるの
ですね。
試遊台を2台用意したのですが、
さすが「オンラインゲーム」お客様もわかって
いらしてお互いどこにいるのか、確認して
ゲームを進めていらっしゃいます。
オフラインゲームでは出来ない事、体験会で
こんな遊び方が出来るなんて、進歩を感じました。
遅くまでご協力頂いた「DMM」「コーエーテクモ」さん
有難うございました。
Copyright (C) 2006 **店長からのメッセージ** rights reserved.
Template&Material by
TENTEN★くらぶ
わんこ写真素材提供:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】