fc2ブログ

2012年も有難うございました♪

この1年、振り返ってみるとホント
色々ありました。

1月PSP「スーパーロボット大戦OGサーガ」
このタイトルから2012年は幕開け
2月は3DS「シアトリズムFF」で楽曲の底力を
見せつけられました。
月末には3DS「牧場物語はじめての大地」が発売。
「MH3G」以外の3DSタイトルが元気になってきました。
3月はPS3「ワンピース海賊無双」の快進撃に度肝を抜かれました。
4月は3DS「ファイアーエムブレム」で若い女性客のハートを
わしづかみ、今までにあり得ない現象を起しました。
5月にはPS3「ドラゴンズドグマ」が新規軸タイトルと思えない
大活躍!
6月はVita「ペルソナ4G」でVita本体が大きく伸びました。
このタイトルからこの夏のアトラス旋風が巻き起こりました。
又DS「ポケモンB、W2」も発売。
7月はPS3「ペルソナ4マヨナカアリーナ」で格ゲーでの過去実績を大きく
覆しました。こちらも女性のお客様が大きく躍進。
8月には「DQ」シリーズ初ネットワークゲーム
Wii「DQX」が誕生、本体ごと
お買い上げ頂きました。
月末にはVita「初音ミク」がVita本体を大きく押し上げました。
9月にはPS3/360「キングダムズオブアマラー:レコニング」が
いい意味裏切ってくれ慌てました。
10月にはPS3/360「バイオハザード6」で昔のお客様が
戻っていらっしゃいました。
11月にはモンスター3DS「とびだせどうぶつの森」発売で
女性のお客様を大きく牽引、モンスター旋風はこの年末も続いています。
12月はゲームスタイルを大きく変える「WiiU」発売。

イベントも
「ロリポップ」の須田さん「ロボティクスノーツ」の林さん、
「龍が如く5」の名越さん、「レイトンVS逆転裁判」の巧さんに
ご協力頂きました。

個人的にはこのお盆、最愛の父とお別れをしました。
その前日に私自身初めて救急車で運ばれるという失態も
正直、この夏は本当に心身共に大変な「年」でした。
でもそんな窮地を救って下さったのも
お客様からの温かい激励と笑顔です。
これがあるからこそ、「頑張れる」のです。

来年も当店でしか出来ない
イベントを企画してお客様に喜んで頂きますね。。

どうか、お客様、各メーカー様、クリエイターの皆様
ご協力、宜しくお願いします。

皆様にとって来年も素晴らしい「年」になります様
祈念します。

2012年も有難うございました。


スポンサーサイト



良いお年を~♪

今日は3DS「ファンタジーライフ」が絶好調!
発売日の27日より勢いよく飛び出しています。
そしてPS3「真・北斗無双」もようやく
重い腰をあげて走り出しました。

毎日売れ筋が変わるので、
どれだけ追加発注をしてよいのか悩みます。

既に今年のメーカー直の発注は終わり
今日から問屋さんだけの発注、それもほぼ明日まで、
新年は4日発注、5日着荷です。

店内「DmC」一色に
店頭のスーパー映像も加わりました。
初回には武器のDLコード付きで~す。

ご実家に帰られる前に「来年も宜しく」とご挨拶に
いらっしゃる方が増えてきました。
皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。

変わりました~♪

店内前が1/17発売のPS3/360「DmC」一色になりました。
ちょっと見た目(ダンテ様)は変わりましたが
その爽快感は文句なし、体験版配信も始まっていますので
是非お試し下さい。
2013年はこのタイトルから、
体験して頂ければそのグレイドの高さが体感出来るタイトルです。
発売日は1月17日(木)定価は6990円とお手頃価格で~す。

3/7Vita「ソウルサクリファイス」
3/14PSP「ソードアウトオンライン」の
コーナーが出来ました。
新作タイトルコーナー一番下で映像を流していますので
お早めに「予約」をなさって下さい。

昨日発売3DS「ファンタジーライフ」の
在庫の問い合わせが多かったです。
当店のプッシュタイトルですので、
在庫はたっぷり、安心してご来店下さい。

今日の発売日

今日のトップは、3DS「ファンタジーライフ」
「予約」の段階では「大人の女性」ばかりだったのですが
ふたを開ければそのお客様の幅は広く、大人から子供まで
社会人男性をも引っ張っています。
あのモンスター「とびだせどうぶつの森」の後
大健闘中です。
3DS「イナイレ1・2・3」さすがにこれだけ短期間に
「イナイレシリーズ」が続くと、買いきれません。
今作は本当の「イナイレファン」限定アイテムになりそう
このタイトルは、シリーズ全てを購入のお客様で
占められています。

3DSLL「ハードカバー」に「キティちゃん」「ガチャピン」等々
新しい仲間が増えました。
とても賑やかになりましたので、ちょっとご覧下さいね。

お早めにどうぞ~~♪

昨日も今日も慌しく、時間ばかりが過ぎていきます。
店内外、来年に向けポスターの張替え「予約」コーナー一新
やる事だらけで、あれもこれもと気持ちばかりが
急いてしまいます。
さすがに今日あたりはプレゼント包装がぐ~んと
減ってきました。お客様も一段落。

これからは数枚のポチ袋を持ってのお買い物が
増えてきます。
ピン札が多いので受け取る時、2枚重なっていないか
よ~く調べます。
又レジ前でのお金、ポチ袋の落し物も増加しますので
注意しなくっちゃ。

明日は3DSで今月1番「予約」を集めていた
「ファンタジーライフ」の発売日
先着で植松氏作曲の「ミニサントラ」が付きますので
お早めにどうぞ!

昔を思い出しています。

先週からのクリスマス商戦もようやく終了。
今少しホッとしている所です。
クリスマス商戦も「とびだせどうぶつの森」一色
そのお陰で「予約」「引き取り」と
何度も同じお客様とお目にかかる機会が増え、
お話出来る様になりました。
又このタイトルはソフトのみならず「攻略本」発売で
再度ご来店頂き、又タイトル内容で盛り上がるという
異例の事態、まだまだこの現象は続きそうです。

これからはお正月商戦に向け、店内変身。
早速クリスマスツリー等片付けなくっちゃ。

昔当店がおもちゃ屋だった頃
24日は朝7時開店、12時閉店
そしてサンタさんの格好をしたスタッフが
事前にお父さん、お母さんからお預かりしていた
お手紙をお子様に読んでお聞かせしました。
結局ゲーム店に業態変換してからは
このサービスは終了してしまいましたが、
お客様からは大好評で、
お子様が得意げに「サンタさん来たよ!」と
とても嬉しそうにお話してくれました。
そのお子様も今はパパ、ママに~。
う~ん、懐かしいですね。


攻略本が入りました~♪

昨日は慌しい発売日となりました。
タイトル数が多く、又それが多機種に渡って
発売されているので同じ名前のタイトルが
新発売タイトルの棚にズラ~と並びます。
特に「AKB」のPSP版とVita版、
ダミパケはサイズも違うのですが
商品自体の限定版は、パッと見わかりずらく
お客様と私達スタッフで声を出し「指差し」チエック
慎重に対応しました。

皆様、12月はお忙しいらしく引き取りが遅れ気味。
大人であればあるほど、木曜日発売日より週末休日の方が
お店に来易いですよね。

本日「とびだせどうぶつの森」の攻略本が入荷しました。
何と4社から、分厚い図鑑の様なガイドブックです。
全社の本を用意していますので、今なら選べますヨ。

気をつけま~す。

明日発売のタイトル、
機種違いで数種類も発売されるのが多くて
お渡しの際、間違えそうで心配で~す。
何せ自他共に認める「あわてんぼう」の私ですから
「予約券」を見直して確認する様にしますが
どうか受け取る時、私と一緒に声を出して確認して頂けます様
宜しくお願いします。

今日は木枯らし吹く寒い日となりましたので
風邪には気をつけて下さいね、

詰め込んでもらいました。

今週末には「クリスマス商戦」真っ只中になる為
各社のご来店を昨日、今日に圧縮。
今日の最後のメーカーさんは8時に来店されました。
遅くまで本当にご苦労様でした。

PS3では「龍が如く5」を筆頭に
「バイオハザード6」「WE2013」「CODブラックオプスⅡ」
WiiUでは「マリオU」「ニンテンドーランド」「ゾンビU」
Vitaでは「トトリ」「フェイト」「P4G」
3DSではダントツ「とび森」に続き「レイトンVS逆裁」
「イナイレライメイ」「MH3G」
以上が今当店で動いているタイトル達です。

生憎の雨降り

今日は朝から生憎の雨降りとなり、
ちょっとがっかりしながら開店作業をしました。

嬉しい事は長らく工事中だった斜め前のP店が、
12/21(金)のグランドオープンに向け、整理券配布を行った為
長い行列が出来た事です。
1ヶ月もの工事で、駐車場に電気が点いていないと暗いのなんの。
誰よりも早いオープンを願っていました。
これでようやく、店の前が明るくなります。

12/6「龍が如く5」が昨日から又動き出しました。
購入されるお客様が大半社会人なので、
「12月は忙しくて発売日に買いに来られなかった」
又今回は「ゆっくり自分のペースで楽しみたい」等
ファンならではのコメントを頂きました。

3月発売のタイトル予約が増えてきました。
お客様の方がしっかり「情報」を掴んでいらして
私の方が慌てています。

会員様の皆様へ~~♪

当店会員様の皆様へ、今年一年の感謝を込め
明日12/15(土)~来年1/13(日)まで
会員様限定売り出しを行います。
協力して頂いたメーカーさんの
スペシャルプレゼントあり、スペシャルプライスあり
色々ありますので、どうぞお立ち寄り下さいね。
もしまだ当店会員様でない場合は、その場ですぐに
会員様になれますので、早速お作り下さい。

マーヤはまだまだ今年最後まで突っ走りま~す。

WiiU専用ヘッドセットが入荷しました。
色は赤、黒、白、お値段は4980円ですが
高品質、カッコイイデザインです。
もちろん、任天堂公認アクセサリーです。

嬉しかったで~す。

本日3DS「イナズマイレブンGO2」が発売されましたが
お買い上げのお客様の中に「アレッ?」見た事のある人が
それも1人ではなく何人もいらっしゃるのです。
そう、この2月当店の「イナズマイレブンGO大会」に
参加して下さった方々が、わざわざお買い求めに来て下さったのです。
中には遠くから電車を乗り継いでいらしたお客様も
まさかこのタイミングで又再会出来るとは、
顔を見てすぐに気付きましたヨ。
いや~っ!メッチャ嬉しかったですね~。
慌しい中、少しですがお話出来ました。
帰り際皆さんから、「又イナゴの大会やって下さいネ」と
お声をかけられました。




年末商戦本格始動!

さすがに先週「龍が如く5」発売、
週末には新型ハード「WiiU」発売と続きますと
年末商戦、本格始動という感じになってきました。
相変わらず「とびだせどうぶつの森」や「WiiU」の
お問い合わせが続いていますし、アクセサリーの在庫、使用方法等
本当に思いもしない問い合わせに驚いたり、びっくりしたり

プレゼント需要も大きく、
やはり今年は3DS本体、WiiU本体に人気が集中しています。
いつも来られている当店のお客様(若い社会人男性)の肩身が狭そう、
そんな位、若い女性がグ~ンと増えました。
ホント店内が明るく、華やかになりましたヨ。

注目は

先週発売「WiiU」が注目されています。
お店に入っすぐに設置されているステーションで映像を見ながら
後ろに置いてあるタイトルパッケージを手に取っていらっしゃいます。
又その横に置いてあるアクセサリーも興味深げ。

タイトルのダミパケをレジにお持ちになる方も増えてきました。
「WiiU」のタイトルですけど間違いありませんか?
という質問ににっこり「大丈夫」という返事が戻ってきました。

当店では全種類のタイトル、純正パーツを揃えていますので
安心してご来店下さい。万が一売り切れになっていてもすぐに
お取り寄せ出来ます。

3DS「とびだせどうぶつの森」の絵が付いた
3DS本体を保護する可愛らしいケースが届きました。
メッチャ可愛いのでオススメです。

少し落ち着きました。

さすがに先週末は1周間の疲れが出て
何をする気にもなれずお暇させて頂きました。
「WiiU」新型ハードの発売日
「予約」だけの販売ですが「中身を間違えていないか」
全てが終わるまで気が気ではなく、
今ほっとしている所です。
今後は再入荷分の「予約」「発注」「販売」
又後半「クリスマス」に向けての商品確保等
神経をすり減らす毎日が続きます。(私でもです)
店頭では「WiiU」説明の映像、ソフトのダミーパッケージ
各種アクセサリー等展示しています。
わからない事がありましたら、何でもご遠慮なく
ご相談下さいね。
WiiU「プレミアム」「ベーシック」両機種共に
今週再入荷がありますので、必要な方は「予約」を
オススメします。

WiiU船出!!

今日は「WiiU」新ハードの発売日、
全ての種類が予約完売の為、お祭り騒ぎの行列は「なし」
「予約」の人の引き取りが続きました。
数に「余裕」がある訳ではないので、
昨日の「地震」の時はもう、大変。
両手で抱きかかえる様に「WiiU」を支えていました。
頭の中で「倒れて本体パッケージにキズがついたら」と
ドキドキしていました。

そしていつもより1時間早い開店。

午後に大サプライズが~~~。
何と「MH」の辻本プロデューサーが
お店に立ち寄って下さったのです。
そう今日はWiiU「MH3GHD」の発売日。
今まで「PSP」「PS3」「3DS」版そして今回と
必ず発売日にはご来店下さっているのです。
私も記念撮影&サイン色紙も頂きましたので、
歴代のサイン色紙と比較してみて下さい。
レジ後ろに飾ってあります

「MH」セットは「MH」好き
ゲーム通のお客様に人気でした。
TVCMが流れ出してからファミリーのお客様からの
お問い合わせがぐ~んと増えました。

サプライズ!

今日は発売日というのに全体的にお客様の数が少なく
全てが微妙な感じです。

例えばPS3「龍が如く5」
毎回出ている定番タイトルなので
新しいお客様だけが朝からご来店、ご購入されました。
逆にいつものお客様はマイーペース、
中身がわかっているだけに、お客様自身に「焦り」がありません。
「週末」「来週」等々引き取りが遅れるという連絡が相次ぎました。
スロースタートでしたが取りに来られた方は皆さん
嬉しそうに「楽しみにしていました」と。

夕方サプライズ!!!
何と名越総合監督がフラ~ッとご来店!
まさかのご来店に私、お客様もびっくり!
丁度「龍5」お買い上げのお客様はサインをもらい
「ラッキー!」と大喜びで帰られました。
秋葉原、新宿とお忙しい中
当店にお立ち寄り頂き、有難うございました。

「ペーパーマリオ」もゆっくりスタート
クリスマス直前での発売なので
子供達はサンタさん頼みなのかもしれませんね。

そして今日のイベント「真・北斗無双」も
早い時間より夕方から夜にかけようやくお客様の
ノリがよくなってきた様に見えました。
殆どのお客様が前作との違いを確認しながら
体験されていました。


ご参加頂いた皆様、有難うございました。
ご協力頂いたコーエーテクモの皆様
有難うございました。お疲れ様でした。


いよいよ明日です。

いよいよ明日、PS3「龍が如く5」が発売となります。、
ファミ通さんでもシリーズ最高の10点満点。
久しぶりに「満点」タイトルを見ました。
画面を見て頂いただけでもその出来の良さがわかります。
先日行った店頭体験会でも「スゴ~イッ!」という声が続出!
シリーズ全てをやっていらっしゃる方々から驚嘆の声を
頂きました。是非ご自分で確かめて下さいね。

そんな発売日に12/20「真・北斗無双」の体験会を
コーエーテクモさんご協力の元、行います。
時間は3時から9時まで、
こちらも前作からの進化跡を是非体感して下さい。

明日がゲームの方で開催する今年最後のイベントとなります。
来年も皆さんに楽しんで頂ける企画を考えて
いきますね~。

では、明日のご来店心からお待ちしていま~す。

今日は何の日?

「1、2、3」と聞いて今日は何の日かわかる人は
相当の「ゲーム通」の人です。
そう、今日は19年前「プレイステーション」が発売した日
当時も今もず~っと変わらずリアル大人の私。
私だけ時間が止まっています。

SCEさんはそれ以来毎年、国内ヒットタイトルを表彰する
「プレイステーションアワード」を開催
今日夕方から今年の「プレイステーションアワード2012」に
行ってきました。

結果は50万本以上売れたタイトルが5種類と
いかに2012年が業界的にも厳しい「年」だったのか
この結果からもわかります。
でも先月発売された「とびだせどうぶつのもり」の驚異的な爆発力は
私達に又「ゲーム」そのもの、又販売方法も含め
考えるきっかけを作ったのではないでしょうか?

SCEさんでしか出来ないタイトル、表現方法、販売方法等々
来年はプラチナタイトル続出を祈っています。

実感して下さい!

今日も一日寒くて夕方からは雨が降ってきました。
折角の日曜日、ボーナスサンデー?というのに
ちょっとがっかり~。お天気が良すぎても
どこかお出かけ?と心配、雨が降っても、風が吹いても
お客様の入りが心配になるんですヨ。

任天堂さんから「WiiU」のモック(模型)が届きました。
レジ下のショーケースに飾ってありますので
ご覧下さいね。お陰でそれぞれの大きさ、色の感じ、質感が
わかり易くなりました。
「WiiU」いよいよ今週末発売なんですね~。実感してきました。

広がっていますね~♪

ソフト全般ではPS3タイトルが多くの種類を販売
3DSは「とびだせどうぶつの森」を中心に
今週は「レイトンVS逆転裁判」が本体を牽引しています。
今は若い男女中心ですが、クリスマスを迎える頃には
子供達までこの流れが到達しそうです。
年齢層が上にも下にも伸び広がっていくのを
ひしひしと感じます。

12/6(木)に今年最後のイベント
「真北斗無双」の体験会をコーエーテクモさんご協力の元
行います。時間は3時から9時とたっぷり取ってあります。
前作と大きく変わった点を実感して下さいね。

昨日の新作タイトル

トップは3DS「レイトンVS逆転裁判」
圧倒的イベント効果大です。
参加なさった皆様に支えられました。
そして「巧」ファンが多かったからでしょうか?
ベスト版「逆転裁判」「ゴーストトリック」も動いていました。

第2位はPS3「第二次スーパーロボット大戦OG」
こちらの予約券、早い順番の人は1年以上も前です。
それなのに皆さん全員が発売日に引き取りに来られました。
本当に皆さん待ち焦がれていたタイトルだったのですね。

「レイトンVS逆転裁判」は3DS本体を大いに牽引していましたが
「第二次スーパーロボット大戦OG」も
「みんなのゴルフ6」付き本体と一緒にお求めの方が目立ちました。

2強の後は
Vita「フェイト」「トトリ」が続きましたが
本体牽引にまではいきませんでした。
VitaにはPS3やPSPのリメイク版ばかりでなく
オリジナルのタイトルが欲しいですね。

プロフィール

マーヤ@店長

Author:マーヤ@店長
ゲームショップ
GAMESマーヤ」の店長です。

お客様に向けて!
ゲーム業界に向けて!
お店の事からプライベートな事まで
日々の出来事を綴ります。

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード