fc2ブログ

今一番人気は?

やはり今一番人気は携帯ゲーム、
「PSP」「DS」がい~い動き。
新作タイトルの発売延期が続いていますので、
中古の方に軍配が上がっています。
それも名の通ったタイトル
リーズナブルであればあるほど、数を重ねています。
値段での「買い易さ」はとても大事なんですネ。

今日から通常営業、
体が「9時30分閉店」に慣れてきた所だったので
その後の1時間30分がとても長く感じました。
でもお客様からは「助かる」と言って頂き、「ホッ!」
久しぶりにお客様とゆっくりお話が出来ました。
スポンサーサイト



明日から通常営業時間となります。

昨日はプライベートにお休みを頂き
東京を留守にしていました。一日で歩いた距離は2万歩弱
フェ~、疲れました~。

今日で担当変えの方がご挨拶に、2件もいらっしゃいました。
ワガママなお店担当でご苦労様でした。
当店で間に合ったんだから、大丈夫
自信を持って新しいお店を担当して下さい。
そして、たまには思い出してお立ち寄り下さいネ。

夕方から元E社のIさんのお母様のお通夜に
先程、戻ってまいりました。

明日から通常の11時閉店となりますので
慌てて帰って来なくても間に合いますよ(笑)

こんな時期ですが、被災地の方を応援する為にも
楽しい商材で、
皆さんに「元気」をお届けできれば「いいな」と思います。

穏やかな日曜日となりました。

PSP「FFⅣコンプリートコレクション」の好調に乗じて
PSP「ディシディア012」の活発な動きは既にお伝えした通りですが
過去のFFシリーズも機種を問わず動いています。
又PS3「真三国無双6」に乗じて各種「無双」シリーズも元気
3DS「無双クロニクル」も動いています。

新作ベスト3

第1位 PSP「FFⅣコンプリートコレクション」

第2位 PSP「クラシックダンジョンX2」

第3位 3DS「GUNDAM THE 3D BATTLE」

やはり給料週、なんだか慌しかったです。

新作タイトルが少ないので、旧作タイトルが元気です。

特にPS3、PSP、が活発です。

ご心配かけてすみません。

「最近、いつ行ってもやってないけどどうしたの?」
「何かあったの?」「地震大丈夫だった?」
というお問い合わせが続出。
「地震」の日以来夜、9時30分に閉店していたので
いつも遅い時間にご来店のお客様に
ご心配をおかけしていた様です。
私も気になりながら、忙しさにかまけて
店頭での張り紙を忘れていました。ごめんなさい。
来週、3月30日より通常営業11時閉店とさせて頂きますので
どうか宜しくお願いします。

今日は久しぶりに「MHP3rd」のTVCMを見ました。
やはり嬉しかったですね。
いかに「普通」「通常」がいいのか、こんな所でも実感しています。

新作タイトルの発売延期が続いていますが
全て「ご予約」は、新しい発売日にそのままシフトしますので
ご安心下さい。何かありましたら、いつでもお問い合わせ下さい。

ちょっぴり元気に~♪

最近『広告機構』のTVCMばかりなので
朝、ゲームのTVCMを見て感激!しました。
「やってる」「やってる」
PSP「FFⅣコンプリートコレクション」
その効果ありました~。
新作トップ、更に先日発売した「ディシディア012」も牽引
前者は社会人世代を中心に、後者はそれより若く中高生までも
巻き込んでいます。
久しぶりにTVCMが新作タイトルの告知をして
お客様をお店に誘導しています。
ここの所、足踏み状態、後ろ向きでしたからね~
こういう現象は嬉しいです。

東京にいる人間が元気でなければ
被災者の方の応援も出来ませんものね。

お客様に少し「元気」を頂きました。

お店が静かだったお陰で今は本体全機種揃っています。

PS3、PS2、PSP(若干)、Wii、3DS、360、キネクト
今がチャンス???

混乱しています。

いつもより荷物の到着時間が遅れるのは
今の状況、よくわかります。
お客様にご説明しても納得して頂けます。
しかし発注してから1週間、どんどん到着予定日がずれ
何の為に日にちを区切り、発送体制を整えたのか
まだ届いていない内に、次の発注をして下さいと言われても
困惑するばかりです。
今回販促品は届いているのに、肝心の商品は届いていません。
某社流通!一体どうなっているのでしょうか?

先週より発売延期、未定が次々と発表されていますが
今週になってからは、3月タイトルだけに留まらず
4月、5月タイトルも「延期」「未定」の連絡が入り
一体こちらもどうなっているのでしょうか?


メーカーさん、どうか現場を混乱させないで下さい。
一番困っていらっしゃるのはお客様です。

嬉しい報告がありました。

大地震の日、某社当店担当のYさんが仙台にいらしたと
お聞きしたのが先週始め,
それから無事らしいとは某社の方にお聞きしたものの
ご本人から連絡もなく、とても心配しておりました。
ところが今朝、直接ご本人から報告があり
その無事なご様子に胸をなでおろしました。

当日は正に仙台駅の地下街で被災され、
その後近くの小学校へ避難、
そこで一夜を過ごされたというお話に
驚くやら、怖くなるやら
事実は小説より奇なり、
つくづくよくご無事だったと、
声を聞いて、感激してしまいました。

本当に良かった!

朝からイイお話に一日を気持ち良く過ごせました。

募集中で~す。

震災以来、
節電で大半の店内モニター、外看板を消したりした事で
店内が一掃静か、
更に「明るい」がモットーのマーヤが「暗く」なってきました。
仕方ないと思っていたのですが
自分がこのどんよりした空気に堪えられなくなり
メーカーさんをお呼びして新作のプレゼンを受けたり
店頭ディスプレイを直したり、
静止画中心ですが予約コーナーを作ってみました。


この現状で出来る事から
少しでも「楽しさ」をお伝えしていける様工夫してみます。

イイアイディア募集中で~す。

足踏み状態

今日は生憎の「雨」となり
いつにも増して静かな一日に感じます。

お客様との会話も
「どこどこでパン売ってたよ」「おにぎり山になって並んでたよ」
「トイレットペーパーいついつ入るって」
「ガソリン並ばないで買えたよ」等々
お聞きした情報を他のお客様にお教えしたりして
ゲーム関係ではない事で、
お店が情報交換の場になっています。


夕方6時~8時になると近くのP店は閉店
どこのお店も節電で駅前から当店の周りは
すっかり暗くなりました。
お客様もいつもより早いご帰宅
明日から休み明け、
どういう1週間となるのでしょうか?

新作タイトル発売延期は
お店にとって足踏み状態、
仕方ない事とはいえ「未定」ばかりだと辛いですね。

影響大で~す。

今日、お客様から
「頼んであった本体取りに行くの遅れる」とのご連絡
その理由は「ATMでおろせなくなったから」だと。
それから何人かのお客様も
「今日おろせなかったから売りにきた」
「今日はお金ないから買えないんだ」等々
TV、新聞等で報道されていた「ATM休止」のお知らせが
マーヤ直結となりました。
ホント影響「大」ですね~。

今週は殆どの新作が延期となった為
新作タイトル、更に本体関係も低調
元気だったのは中古タイトル、特に「PS2」が
久々にい~い動きをしていました。

変わりました~♪

3DS体験版に「nintendogs+cats 」が仲間入り、
何と体験版は「柴」「トイプイードル」「フレンチブルドック」の
3種類+cats の中から体験出来ま~す。
私はもちろん「トイープードル」を選びました。
左手でスライドパッドを動かしながら、
右手はタッチペンでトイプードルを「ナデナデ」
とても嬉しそうなしぐさにメロメロ
画面を見ているだけで幸せムードが漂ってきます。
ホント癒されますね。

携帯ゲーム大活躍のこの頃
PS3「真・三国無双6」が元気です。
又PS3「龍が如くOF THE END」発売延期になった為
前作「4」のベスト版、シリーズ中古をご購入の
お客様が多かったです。

落ち着かないですネ~。

各メーカーさんの自宅待機が続いて
めっきり電話連絡が少なくなっている為
毎日が日曜日の様で、曜日感覚がなくなっています。

客注が入ったので今日やっていらっしゃる
某メーカーさんに電話すると何度電話をしても話中です。
もしかしたら「計画停電」?と担当者に携帯で連絡、
すると「夕方まで停電中です」との事

又。某メーカーさん、週末よりリピート分の入荷が
出来る様になるとの事、しかし今までの分は全てリセットと
なるのでもう一度やり直して下さいとの事です。
慌てて、発注分や客注分のチエック、
再度リピートをかけ直しました。

入荷もいつもより2日遅れとなっていますので
お客様への返事を間違えない様にしなければ


あれも、これも忘れていないかしら、
新作延期が多いのでこちらもリストアップ
新作の棚の所に貼りだしてありますので、
ご覧下さい。

申し訳ありません。

昨晩から冷え込み、今日は寒い一日となりました。
いつもなら暖房ガンガンなのですが
被災地の方の事を思えば
今はとてもそんな事は出来ません。
それでも恐れていた「大停電」が起こりそうだという事で
皆さんいつもより早い時間にお帰りになられました。

先週の「震災」遭遇以来
いかに「電気」「水」を無駄遣いしていたか
今身にしみています。
い~い機会、実体験した「資源は有限」
これからは、使い方を色々工夫、見直してみましょう。


PS3「龍が如くOF THE END」、
発売日延期をご存知ないお客様が大勢ご来店されました。
皆さん店内をぐる~っと周って
「もう売り切れ?」「え~ほんと~?」と言いながらも
説明をすると納得された様子。
メーカー発表が発売日直前だっただけに、
伝わっていなかった様です。

残念

本日5pbさんと話し合った結果
3/24「ファントムブレイカー製品版体験会」を延期
する事としました。
「東日本大震災」による電力、並び交通機関の状況を鑑み
後日もう少し落ち着いてからとさせて頂きます。
開催時期が決まり次第、すぐに当店&5pbさんのHPにて
お知らせしますので、どうか宜しくお願いします。

又今月発売タイトルは延期が続出ですので
お気をつけ下さい。

3/17予定→延期タイトル
PS3「龍が如くOF THE END」
PS3「モーターストーム3」
360「ドラゴンエイジオリジンA」
3DS「スティールダイバー」

3/24予定→延期タイトル
3DS「DOAディメンションズ」
PS3/PSP「涼宮ハルヒの追想」
PS3/360「クライシス2」
PSP「SPLIT/SECOND」
3DS「ザシムズ3」

3/31予定→延期タイトル
PS3/360「TROY無双」

今日から

一週間、閉店時間9時30分までとさせて頂きます。
「東日本巨大地震」後、
店内のモニター、外看板、外街灯を消してきましたが
「節電」という事で営業時間も短縮させて頂きます。
勝手言って申し訳ありませんが、どうかご了承下さい。

又本日任天堂さんより
3/17発売3DS「スティールダイバー」発売延期の
お知らせがありました。
本体と一緒にご予約されている方が多かっただけに
残念ですが、仕方ありません。
こちらも発売日が決まり次第、すぐにお知らせします。

メーカー各社から自宅待機になったとの連絡が相次ぎました。

とりあえずは来週連休明けまでが多い様です。

残念!

朝一番、覚悟はしていたものの大渋滞に巻き込まれ
いつもは15分で来られる所、1時間半かかって
ようやくお店に到着、「長かった~」

開店と同時にいつもなら夜、お帰りに立ち寄って下さる
お客様方が続々とご来店、どうしてかとお聞きすると
「今日は急にお休みに」「午前中でおしまい」等々
皆様、お仕事を早く繰り上げて帰って来られた様子です。

その内、各メーカーさんより電話が相次ぎ
内容はほぼ「大丈夫ですか~?」&「アポの変更」、
今週のメーカーさん来店は全てなくなりました。

PS3「龍が如く OF THE END」の発売日延期が決定!
残念ですけど仕方ありませんよね。
発売日決定次第すぐにお知らせしますね。

DS「ワンセグDSテレビ」が動き出しました。
もちろん「3DS」でもお使いになれますよ。
又、PSP「ワンセグチューナー」も好調です。

嬉しかったです。

地震の日、急遽歩いて帰る事となったお客様
「3DS」を持ち歩いていて「良かった!」との事
「どうして?」とお聞きすると
帰り道、知らない内に
「色んな人とすれ違う度にMiiがやって来たんだよ」
「初めて長距離歩いたんだけど『3DS』見ていたら
自分だけじゃない、何か励まされてる気になってきて、
疲れなんかどっか行っちゃったね」

「3DS」大活躍のお話、聞けて嬉しかったです。

新作ベスト3

第1位 PS3「真三国無双6」
シリーズ最高の出だし、お客様からの好評価が後押ししています。
まだまだ数字を伸ばします。

第2位 PSP「るろうに剣心」

第3位 PSP「フェアリーテイル」

大丈夫ですか~?

皆様、お元気でいらっしゃいますか?
ご無事でお過しですか?

今日ご来店の多数のお客様、
私の顔を見るなり「お店、大丈夫だった~?」と
お声をかけて下さいました。

ご自分も何時間もかけ「葛西」まで帰って来られたとか
ご実家が被災地近くで心配しているんだとか
それなのに当店の心配までして頂き有難うございました。
それぞれのお客様のお話をお聞きするにつれ
又ニュース等の報道を見るにつれ
その「大変さ」が具体的に伝わってきました。

お店も家族も本当に無事で良かった!
改めて、「無事である事」に感謝です。

友人から「断水」との連絡がありましたので
これから「お水」を届けてきます。

何か私に出来る事はまず「節電」
お店以外の所は出来るだけ「マメ」に切る様にします。
どうか皆様も「節電」にご協力宜しくお願いします。

こわかったです。

午後2時46分、
S社のKさんの5月タイトルプレゼンを受けていた時、
「何か揺れてない?」「揺れてる」「地震?」「地震ダ!!」
まず出入り口確保の為、両ドアを開け放して固定しました。
すぐにスタッフ、お客様のご無事を確認。
店内の様子をぐる~っと見回すと天井からスピーカー
奥のフロアーには棚からダミパケが落ちていました。
今度は犬達がいる奥の事務所に行って見ると
犬の姿が見えず、棚から落ちた書類、諸々でエライ事に
犬を探すと洋服掛けの下に避難していました。
犬達も無事でホッ!
家族の無事も少しづつ確認が取れ一安心
そうこうしている内に、遠く離れた北海道のお客様から
「大丈夫?」の電話、実家や幼馴染、高校時代の友人らからも
多数電話、メールも頂き懐かしい話が出来
こんな時にと思いながらも嬉しかったです。

気の毒だったのはS社Kさん、
地下鉄が動かず、結局バスで帰られました。
本当にご苦労様でした。

お店はスタッフ、お客様の事も考え夕方に閉店致しました。

届きました~♪

今日任天堂さんより
3/17発売3DS「スティールダイバー」の冊子が届きました。
この潜水艦を操るゲームは
横スクロールアクションの「潜水艦モード」
敵艦を撃沈するシューティングゲームの「潜望鏡モード」
ターン制のシミュレーションゲーム「海戦モード」の
全く違う3種類のゲームが楽しめるんです。
そんな事が分かりやすく解説されている冊子です。
「3DS」お持ちのお客様は是非見てくださいネ。

SCEさんからは「PlayStation3」と「torne」がセットになって
お買い得になった「PlayStation3HDDレコーダーパック320GB」を
中心に作られた冊子、
39980円→35980円(期間限定)
「PlayStation3/320GB」が34980円ですからね、
1000円を出せば、9980円の「torne」が付いてくる感じ。
ねぇ~、お得でしょう。PS3でテレビを最大限に活躍させるには
の答えが掲載されています。
又「PSPガイドブック」は「PSP」の人気タイトルや
アクセサリーまでが掲載されています。

よ~く歩きました~♪

今日は午後から商談会+メーカー訪問
品川→秋葉原→品川→葛西と5時間余、
とにかくよ~く歩きました。
いつも使っている生活リズム計、
最終的には久々の大台、「15000歩」「夜の馬」でした。

さすがにくたびれてしまいました。

明日は入荷作業に追われますので
今日は早めに休みます。

寒かったで~す。

今朝起きた時は雨だったのに、
途中から「雪」が降ってきました。

本当に寒くて「真冬」に逆戻り。
「さすがに今日はお客様来てもらえない」と覚悟していました。
ところが午後から夕方にかけ、いつもと変わりません。、
この寒さ、この天気じゃもう無理、と思っていましたので
お客様のお顔が見えてホッと一安心しました。

感謝、感謝有難うございました。


明日は午後から3ヶ所、品川、秋葉原、品川と
商談会のハシゴです。

私の「やる気」を引き出してくれるタイトルあるかな?

頂きました~♪

昨日のイベントの際D3さんからお土産
PSP「地球防衛軍2」のプロデューサー「岡島信幸」氏の
サイン色紙です。
レジ後ろに飾ってありますので見て下さいネ。

「3DS」本体、只今ご予約分を消化している所です。
毎週入荷の予定あり
もう少しで一般販売出来る様になりますので
お待ち頂けます様、宜しくお願いします。


新作ベスト5

第1位 PSP「ディシディアデュオデシム」

第2位 PS3「侍道4」

第3位 DS「デジモンストーリーブルー」

第4位 PSP「スタードライバー」

第5位 DS「デジモンストーリーレッド」

子供達に大人気♪

本日午後一番に行ったPSP「地球防衛軍2」体験会
いつもより早い時間からのスタートだった為
参加者は子供達がメイン、大丈夫?かと思ってみていると
真剣なまなざしで一生懸命やっています。
いつも参加してくれるW君「○ちゃんと友達なのに撃ってくるんだよ」
「友達とか気にしないで、撃ち返していいから頑張れっ!」と応援すると
機嫌を直して又トライ!一触即発、すわ喧嘩?
いえ、いえそんな事もなく無事体験会は終了しました。
夕方からは大人の方々もご参加頂き、好評価に「ホッ!」
ご協力頂いたD3さん、本当に有難うございました。

PS3では「侍道4」「魔界戦記ディスガイア4」「キルゾーン3」が人気
3/17「龍が如くオブジエンド」発売前にベスト版「龍が如く4」が
動いています。
PSPでは「ディシディアデュオデシム」「PSP2∞」「SDガンダムGジェネW」
3DSでは「レイトン教授と奇跡の仮面」「リッジレーサー」「ストⅣ」の
順に動いています。

イベント

詳細が決まりましたヨ~っ!

先日一報をお知らせした「ファントムブレイカー」体験会
よりパワーアップした内容をお知らせします。

日程 3月24日(木)17時~21時

内容 4/28発売の製品版をどこよりも早く体験できま~す。

ゲスト 5pb代表取締役 志倉千代丸氏、
    キャラクターデザイン 鈴平ひろ氏
    声優(影霧役)森谷里美氏
何と豪華ゲスト達が対戦相手になってくれるんですヨ。
更にルイズとロゼがコスプレ参戦
体験者には、特製ネックストラップをプレゼント!
もぉ~っ、絶対参加しなくっちゃですよね~。

明日は12時~5時までPSP「地球防衛軍2」の
日本一早い体験会、D3さんご協力の元行います。
是非PSPでの4人対戦、お楽しみ下さい。

行ってきました~♪

今日は午後から任天堂さんの商談会に行ってきました。

「3DS」発売後の初めての商談会、
今後どんなタイトルが発表されるのか、
その内容は?と興味津々。
意外に「3DS」偏重ではなく、
「DS」ではポケモンを使ったタイピングゲーム、
「Wii」では
「ストⅡ」「MH」を手がけた「船水」さんの「アースシーカー」
又、ダイエットの本命「ビリーズブートキャンプ」
「フィットネスパーティ」に引き続き、私こちらにも
「やらせて頂きま~す」と手を上げてきました。
一人では寂しいので、皆さん一緒に「夏」を目指して
頑張りましょう。

「3DS」任天堂さんからは懐かしい「パイロットウイングスリゾート」
色々な乗り物で空間を飛び回るって、気持よかったです。

「ワンピース」好きにはたまらないタイトル発見!
3DS「ワンピースアンリミテッドクルーズSP」
あの「アンリミテッドクルーズep.1&ep2」+「マリンフォードモード」
新キャラクター、新モードが追加されました。

いよいよこれから「3DS」タイトルが本格的に発売されます。

どんな本体機能を使ったアイディア満載のタイトルが発売されるのか
楽しみです。

新作はPSP「ディシディアデュオデシム」が予約通り、
ダントツトップでした。

お持ち帰りくださ~い。

BNさんから冊子「Side-BN」が届きました。
巻頭を飾るのは「ガンダムTHE 3D BATTLE」「ファミスタ2011」
「ワンピースアンリミテッドクルーズSP」「テイルズオブジアビス」と
3DSタイトルが勢揃い!
その後アニメタイトルPS3/PSP「涼宮ハルヒの追想」
PSP「スタードライバー」DS「君に届け 伝えるキモチ」が紹介されています。
後半にはDS「デジモンストーリーブルー/レッド」や
PSP「るろうに剣心」DS「名探偵コナン蒼き宝石」
4月一番予約を集めているPSP「第二次スーパーロボット大戦Z」
(限定版に集中しています。)20周年、記念タイトルですのでファンは
絶対買わなきゃですよね。お早めのご予約をオススメします。
DS「飛び出せ!科学くん」で締めくくり

見て楽しい冊子です。是非ご来店のついでにお持ち帰り下さいネ。

参考になりますヨ。

注意!春キャンペーン!

今日は午後からSCEさんの「5月タイトル商談会」に行ってきました。

例年この時期新作タイトル発売が極端に減ってくるので
心配していたのですが、「予想的中!」
想定以上の少なさでした。

この少なさを逆手に取って
お客様にちゃんと情報が届きます様
しっかりお伝えしていきますネ。

SCEさん今年の「春」キャンペーンでは、トルネ、ブルーレイ、DVDを中心に
「PS3のある便利で楽しい生活」を提案。
まずは今日から「HDDレコーダーパック320GB」が
期間限定で39980円→35980円になります。
3/10には色違いの「白」本体も35980円で発売。
更に同日には、限定PS3本体の新色「サテンシルバー」160GB、320GBも発売。
3/10~4/17まで「PS3」本体お買い上げ時に
ブルーレイソフトが当る「申し込みコートチラシ」プレゼントも
始まります。新生活が始まるこの時期、タイムリーな企画
「PS3」購入を考えていらっしゃる方は
このチャンスを逃さないで下さいネ。

2月、今日でオシマイそこで

今日は終日冷たい雨、
午後から3/5(土)開催PSP「地球防衛軍2P」の体験会について
D3さんと打ち合わせをしました。
いつもより早い「12時」からのスタート、5時までとなりますので
時間をお間違えない様お願いします。
ベースはPS2版、アドホックでの最大4人プレイは楽しいですよ。
ポータブルだけの新要素満載、まずは見に来て下さいネ。
こういうタイトルは触ってみなきゃその楽しさ、分かりませんヨ。

今日で2月がオシマイ
そこで2月タイトルベスト10の発表で~す。

第1位 PSP「ファンタシースターP2∞」

第2位 PS3「戦国無双3Z」

第3位 PSP「TOレディアントマイソロジー3」

第4位 PS3「キャサリン」

第5位 PSP「SDガンダムGジェネW」

第6位 DS「逆転検事2」

第7位 3DS「レイトン教授と奇跡の仮面」

第8位 PS3「マーヴルVSカプコン3」

第9位 3DS「ストリートファイターⅣ」

第10位 360「キャサリン」

プロフィール

マーヤ@店長

Author:マーヤ@店長
ゲームショップ
GAMESマーヤ」の店長です。

お客様に向けて!
ゲーム業界に向けて!
お店の事からプライベートな事まで
日々の出来事を綴ります。

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード