fc2ブログ

台風接近

関東地方は台風接近で
終日雨が降り続いています。
月末の土曜日、忙しくなる?と期待していたのですが
この天気には少しがっくり、
今週は発売日も豪雨、週末も雨と厳しい日々。
でも気を取り直してがんばろ~~っ!

こんな私の気持ちが通じたのか、
このお天気にしては、お客様がよくご来店下さいました。
今日の人気はPS3「WE2011」。
毎年発売のシリーズモノなのに、
今作は久しぶりにハイスピードの出だしです。

相変わらず、PSP「GEBアペンド」「通常版」も
い~い感じです。

来週末11/6(土)13時~17時まで
PSP「ダンガンロンパ」の先行体験会を
スパイクさん、SCEさんご協力の元、行います。
これはアドベンチャーでありながらアクションゲームでもあり
裁判シーンはフルボイスで再現される為
緊迫感が違います。
一味変わったこのタイトル、是非体験してみて下さい。
プレゼントもご用意して下さるそうです。



スポンサーサイト



お早めがよろしいようで

昨日発売されたPSP「GEBアペンド」只今絶好調!
初回購入特典「プレミアムキャラクターダウンロードカード」付きが
そろそろなくなりそうです。今なら間に合いま~す。
通常版の方も人気があります。まだやった事のない人はこちらをどうぞ!

昨日発売の『スーパーマリオ25周年仕様DSiLL』
真っ赤なLL、これは見たら欲しくなります。
とにかく可愛い!、即決のご判断を!
こちらもお早めにどうぞ!

昨日発売360「フェイブルⅢ」限定版
中に4つの追加コンテンツをダウンロード出来るカード
更に今なら、限定版オンリーのダウンロードカードが付きます。
全世界600万セールスを記録したタイトルの最新作で~す。
こちらも数に限りあり、お早めにどうぞ!

昨日発売PS3「WE2011本体同梱版」
160GBの本体とコントローラ2個とソフトで39980円はお買い得
こちらも限定数で~す。

学生服だらけ~。

有難うございました♪

折角の新作発売日だというのに、朝から冷たい雨降り。
どんどん気温が下がってきます。
そんな中、皆様ずぶ濡れ、手を真っ赤にしてご来店下さいました。
午後からは学ラン姿が店内に溢れて
何だか男子校に迷い込んだ気分です。

今日の一番人気はPSP「GEBアペンド」
今月の予約でも一番でしたからねぇ~。中高生を中心に数字を伸ばしています。
複数でご来店されご購入されるケースが多いですね。
前作、今作とイベントを開催しているだけに
これだけの大勢のお客様がご来店され、ホッ!

新作ベスト5

第1位 PSP「GEBアペンド版」

第2位 PS3「WE2011」

第3位 PSP「GEB通常版」

第4位 360「フェイブル3」

第5位 DS「黄金の太陽」

発売日前日

閉店過ぎの11時過ぎに名古屋から帰ってきました。
さすがに昨夜は疲れてぐったり。
だって一日で14645歩、よ~く歩きました。


今日は今月最後の発売日に向け、荷受け作業に追われました。
月末発売タイトルってホント多いんです。
もっとバラケて発売してくれればと思うのですが
各メーカーさんの想いは同じで
給料日後に集中する様です。

特典物を早く送って来るメーカーさんと
発売日前日に到着させるメーカーさん。
限定版を作っておきながら、通常版のダミパケしかないメーカーさん。
ダミパケすら作らないメーカーさんもあって
当店の様にダミパケで運営しているお店は
本当に困ります。そういうメーカーさんは、事前のお知らせを
早めにして下さい。そうでないと、品物があっても店頭に並ばない事となり
売れなくなります。まずはお客様の「目」に触れてもらう事が大事なのにね。

行ってきま~す。

明日は名古屋にあるA社見本市の為
名古屋に行ってきます。

いつも任天堂さんの商談会では、
実機をゆっくり触る事が出来ませんので、
今回はじっくり触ってくるつもりです。
たっぷり時間がありますからネ。
各メーカーさんには「肝」の部分しっかり教えて下さいネ。

仕事なのに、「新幹線に乗って~」何て考えていたら
大好きな『西村京太郎』先生の本、DS、おやつ、マイドリンクを準備
すっかり旅行気分になっていました。(笑)

明日は6時起床、目覚ましよ~し。

お土産は、この年末の任天堂商品の知識をいっぱいにしてくる事。

では、行ってきま~す。

おめでとうございます。

創刊200号、おめでとうございます。

1996年7月に発売された「64ドリーム」創刊準備号から
早200号、名前も「ニンテンドードリーム」と改め
先週ついに200号発刊となりました。
15年も歴史ある月刊誌に、私も参加させて頂いているんですよ。
私は、本誌後半で「ズヴァリ言うわよ」コーナーを担当しています。
既に連載36回、あっという間の3年間でした。

「ニンドリ」さんに出させて頂いたお陰で
読者の皆様がツァーを組んでご来店頂いたり、お手紙を下さったり
新しい出会いがあって、とても感謝しています。

今後も名物コーナーになるべく、
「ズヴァリ」切り込んでいきますので、各社お気をつけあそばせ(笑)

今月いっぱい2000円以上お買い上げ頂いたお客様には
「ニンドリ見た」とおっしゃるだけで割引になりますので
このキーワードをお忘れなく!

新作ベスト5

第1位 Wii「スーパーマリオコレクションスペシャルパック」

第2位 PS3「NARUTO-ナルト-疾風伝ナルティメットストーム2」

第3位 PS3「ヴァンキッシュ」

第4位 360「ヴァンキッシュ」

第5位 PS3「メダルオブオナー」


子供中心

今日は「PlayStationMove」の体験会。
今回はこのゲームの特性を考えて、
いつもより早い12時スタート、5時終了という
お昼メインの開催時間です。

すぐに子供達が集まってきて、夢中になってやっています。
そのせいか、レジの所からも子供達の楽しそうな声が聞こえてきました。
でも好天に恵まれたせいで、
昼間より終了間際が一番賑わいました。

今日のイベントは子供達が中心
ご協力頂いたSCEさん、
子供達にとっては身近なお兄さん、お姉さんの感覚らしく
すっかりなついていました。
汗だくになってプレイしている子供達は
本当に楽しそうでした。

あの独特の形のコントローラを抵抗なく自由自在
子供の適応能力の高さに、脱帽です。

終日SCEさんにはお世話になりました。
有難うございました。



元気頂きました。

PSP「MH3rd」の発売日が発表されてからというもの
予約、問い合わせが後を絶ちません。

皆様、単に予約をなさるだけでなく、ついで買いをして下さったり
お友達をご紹介して下さったり、本当に有難い現象が続いています。
このタイトルのお陰で久しぶりにお目にかかれた方も、
あまり親しくお話した事なかったのに、
このタイトル談義で盛り上がった事も多々あります。
ゲームを通じてお客様と、こんな風に笑顔で語れるなんて
それも年齢、性別、問わず
本当に「スゴイっ!」

いつもいらっしゃるお客様からも嬉しいご報告が
「店長、第二子誕生、又男の子でした」
「新婚旅行から帰ってきました」「お土産です。皆さんで召し上がって下さいね」
「家を買いました」「籍入れました」「会社立ち上げました」等々。
皆様、おめでとうございます。
嬉しいご報告に、私の方が「元気」を頂きました。

明日は「PlayStationMove」の体験会です。
前回と違った11、12月発売タイトルがメインとなります。
是非、お立ち寄り下さい。



売り場一新

「青」を基調とした「PlayStationMove」のコーナーが
出来上がりました。
途中、タイトル毎の説明文が入ったBOXがあって
分かり易くなっています。
なんと言ってもコーナーの一番上に、
光るモーションコントローラが目立っています。
これは手元のスイッチオンで色々な色に変化します。
それが面白いらしく、皆さん触っていらっしゃいましたヨ。
本日の一番人気は「BIG 3 GUN SHOOTINGパーフェクトパック」
同時購入は「街スベリ」や「スポーツチャンピオン」
今週末23日(土)12時~17時まで「PlayStationMove」の
体験会をSCEさんご協力の元、行いますので
是非遊びにいらして下さい。

新作ベスト5

第1位 Wii「スーパーマリオコレクション」

第2位 PS3「NARUTO 疾風伝 ナルティメットストーム2」

第3位 PS3「ヴァンキッシュ」

第4位 360「ヴァンキッシュ」

第5位 PS3「BIG 3 GUN SHOOTINGパーフェクトパック」




有難うございました。

目が離せません。

昨夜、「レベル5ビジョン2010」に行ってきました。
これは「レベル5」さんのこれから来年度にかけての
方針、新作発表をする「イベント」なのです。
2007年から始まったこの会、
毎年、毎年その内容、規模がが大きくなって
サプライズの連続、今年も「やられた~!」(笑)
私は「レベル5」さんのこの発表会が毎年の楽しみ。
それは、ゲーム業界の「夢」がいっぱい詰まっているからです。

見ている私もドキドキ、ワクワク
そして、これならお客様が喜んでくれそう。
新しいお客様も来てくれそう、
なんてイメージがどんどん広がってくるのです
ゲームってこんなに面白いっ!楽しいっ!

一つ、一つの発表に
「レベル5」さんのゲームに対する熱い「思い」が伝わってきます。

昨日の圧巻は
3DS「レイトン教授VS逆転裁判」の新プロジェクトが
発表された時
会場内、シ~ンと静まり返ってまさかの夢の競演に
びっくり!驚きで、一瞬時間が止まっている様に感じました。
「こんなのあったらいいのにな~」という「夢」のお話が
「逆転裁判」の「巧舟」氏が登壇される事によって
「夢」から「現実」になったのです。
最後は拍手喝采。

今年もやっぱり驚かされました。

日野様、レベル5の皆様、素敵な会を有難うございました。

19(火)はお休みします。

今日、我が家の駄犬「ミルク」が退院しました。
歯槽膿漏から抜歯を余儀なくされ、手術する事に。
戻ってきてからも寝てばかりで、
いつもの元気さはありません。
全ては飼い主である私の責任。
今度こんな事にならない様、娘の「チャー」は
定期健診をお願いする事にしました。
今は「ミルク」が早く全快出来ますよ~に。

明日は今月最後のお休み(お店)
最初は、先週の様にゆっくり出来ると思っていたのですが
色々用事がたてこんで、結局朝からフル回転となりそう。

夕方にはレベル5さんの
「VISION 2010」に行ってきます。
どんなサプライズ発表がされるのやら
毎年、レベル5さんには驚かされていますので
今からワクワクしています。


葛西区民まつり

今日は近所の公園で「葛西区民まつり」をやっていました。
近くの幼稚園、小学生、による鼓笛隊のパレード、
地域町内会による模擬店出展、殆どが地元の方で見知った方が多く、
出掛けると「店長、何か買って~」と声がかかります。
更に香具師も集まってきてとても賑やか
道路もその一帯は封鎖され、歩くのもやっとやっと
お祭り大好きな私としては毎年この喧騒の中
「ベビーカステラ」を買うのが楽しみの一つです。

お陰で朝から、子供達で店内大賑わい
お土産袋を持った子供達でごった返していました。

新作ベスト3
第1位 PSP「ロードオブアルカナ」
友達同士が揃ってご来店され、複数買いされる姿が
目立ちました。

第2位 Wii「毛糸のカービィ」


第3位 PS3「NBA2K11」

大事にして欲しいです。

先日発売日決定!のFAXが入りました。
そのタイトル名は、360「俺の嫁~あなただけの花嫁~」

8/26の発売日からずぅ~っと未定のままになっていたので
いつになるのかしらと見てみると
10月28日(木)です。
FAX到着が13日、発売日が28日
告知してから2週間での発売となるのです。
こんな短い期間では、店頭展開も弱くなり
お客様へのアピールも低くなりますので、
結果として大きな数字は望めなくなります。
まして、今更月末激戦日に飛び込んでも
既に他のタイトル購入を決めていたお客様を
悩ますだけとなってしまいます。

メーカーさんには発売日を大事にして欲しいです。

ありえない!

まさか発売日11/3を3週間足らずで迎えようというこの時期に
発売日延期の連絡があるなんて、あんなに何度も発売日確認をして
「絶対大丈夫?」と聞いたのに
先月の「TGS」で出展されていて一安心していたのに

何故、今このタイミングで発売が延期されるのでしょうか?
いくら大勢のお客様に支持されているタイトルといえ
ありえない状況にがっかりしています。

そのタイトル名はPS3「GT5」

実は昨日SCEさんから連絡を受けていたのですが
とても日記に書ける心境ではなく、
でも触れない訳にもいきませんからね。

こんな状況の中、不思議な事にご予約は急上昇。
延期のお話をしてもお分かりの方ばかりです。

SCEさんには、楽しみにその発売日をお待ち下さっている多くのお客様に
一日でも早い段階で、発売日をお知らせ下さい。

落ち着いた発売日

今日の発売日、
バタバタ慌てる事もなく、落ち着いた発売日となりました。

それにしても、PSP「MH3rd」体験版配布の集客力は
大きいですね~。
ダウンロードのついでにパーツをお求めになられる方
予約をお入れになる方、別のゲームをお求めになる方
問い合わせを通じて、親しくお話出来る様になった方もいらっしゃいます。
昨日より少しはダウンロードされるお客様の数も減ってきましたが
昼、夜共、どこかしこにPSPをお持ちのお客様が立っていらっしゃいます。
時間がかかって申し訳ありませんが
現実問題、全部のお客様の椅子はご用意出来ません。
長時間を覚悟でいらして下さいネ。お疲れ様です。

新作ベスト5

第1位 PSP「ロードオブアルカナ」

第2位 Wii「毛糸のカービィ」

第3位 PS3「NBA2K11」

第4位 DS「東京トワイライトバスターズ」

第5位 DS「銀河鉄道999」

問い合わせ続出!

久しぶりに、ゆったりのんびりした休日を過ごし
お陰で「元気」になりました。
お盆以来の休日ですもの
さすがにノンストップでは、続きませんね。

夕方、学校帰り、お仕事帰りのお客様が大勢
PSP片手にご来店。皆さん「MHP3rd」の体験版の
ダウンロードをしに来られているのです。

ところがこのダウンロード、
どうやっていけばよいのか、わからない人が続出。

以前のクエスト配信の様に、簡単に出来ると思っていた方が多く、
「プロダクトコード」をゲットしている人でさえ、
本体のバージョンアップ等をしながら
店頭で操作していると、30分以上要しています。
まして、まだPSPにも慣れていない方となると
「アカウント」の作成、「プレイステーションストア」への
行きかたあたりで、てこずっていらっしゃる様です。
長い方で、2時間ぐらい頑張っていらっしゃいました。

ダウンロードをしにご来店のお客様殆どが
ご自宅にネット環境が無い為、余計わかり辛い様です。

ですから誰でも簡単にわかりやすい
操作方法が記載されている「手順書」を
カプコンさんには、早急に作って欲しいです。
どうか宜しくお願いします。


大興奮!

朝から秋晴れのい~いお天気!
というか27度以上もあって「夏日」暑いくらいです。
『体育の日』って毎年お天気のイメージです。

『体育の日』とくれば「出雲駅伝」
「全日本大学駅伝」「箱根駅伝」と並ぶ大学三大駅伝のひとつで
毎年「体育の日」に開催されるのです。
駅伝オタクの私には、とても大事な日。
午後からTVの前を陣取って大騒ぎをしながら観戦!
何と現役時代から応援している
私の大好きな渡辺監督の早稲田が14年ぶりに優勝!
監督になっての初優勝!に大興奮してしまいました。


明日は久しぶりにお店をお休みさせて頂きます。

ゆっくり寝てリフレッシュしてきます。


連休中日

今日も360/PS3「レッド・デッド・リデンプション」が
よく動いています。
又同じ「Z」タイトルの「デッドライジング2」も
発売日よりコンスタントに数字を積み上げています。

でも欲を言えば、この2タイトルの発売日が
離れていれば両者共、もっといい結果が?
さすがに「Z」タイトルが2週続けて発売されると
中々両方はご購入頂けません。
どちらかを選ばれている様です。

昨日のイベンントPSP「ゴッドイーターバースト」
当店HPからも体験版のダウンロードが出来ますので
ボリューム満点の体験版、是非お試し下さい。


新作ベスト5

第1位 DS「KH Reコーデッド」

第2位 PS3「レッド・デッド・リデンプション」

第3位 360「レッド・デッド・リデンプション」

第4位 PS3「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」

第5位 PSP「剣と魔法と学園モノ。3」

あ~ら不思議!

今日は午後からバンナムさんご協力の元
PSP「ゴッドイーターバースト」の先行体験会を開催しました。
生憎の雨降りにもかかわらず、スタート3時には行列が出来、
整理券が配られる等、終了9時までずぅ~っと満席状態でしたヨ。

だからお手伝い下さったバンナムさんは休憩時間なし
ノンストップで最初から最後までお客様につきっきり
ご苦労様でした。

前作のイベントは、今年の1/23
あれから9ヶ月足らず、
その時より、圧倒的に女性のお客様が増えました。
体験版が配布されている事もあって
とてもお上手な方が目立ちます。
3分台でのクリア時間なんて、スゴイ!

やっている人の周りを見ている人が取り囲んで
とても楽しそうでしたヨ。
全く知らない人同士が「ゴッドイーターバースト」を通じて
楽しい時間を共有出来るなんて、
「ゲーム」のパワーを改めて実感しました。

イベント人気につられてか?
今日はバンナム製品がよく売れました。

担当営業さん、鼻高々で~す。

Wii「太鼓の達人2代目」、PSP「DB TAG」、DS「ワンピースギガントバトル」
DS「クイズヘキサゴン」「太鼓の達人ドロロ~ン」

嬉しかったで~す。

夕方、いつも来ている小学生の男の子が
白く丸めた紙を持ってきて「店長、見て~!」
「これ何?」「見ていいの?」
それは全国の書道大会、一般の部「銅賞」の表彰状だったのです。
習いに行っている書道教室で、
もらってきたばかりの表彰状を、私、スタッフに見せに
きてくれたのです。
「すご~い」「よく頑張ったネ」と声をかけると
得意そうに、でもはにかみながら「にっこり」
「有難う!いいもの見せてくれて」
大事な表彰状を
ご家族に見せる前に私達に見せにきてくれるなんて
嬉しかったです。

明日はPSP「ゴットイーターバースト」の先行体験会
時間は3時~9時まで
今配布されてる体験版とは違います。
『ハンニバル』と闘ってもらいま~す。

新作速報!

第1位 DS「キングダムハーツ Re:コーデッド」

第2位 PS3「レッド・デッド・リデンプション」

第3位 360「レッド・デッド・リデンプション」

第4位 PS3「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」

第5位 PSP「剣と魔法と学園モノ。3」

行ってきました~♪

今日は午後から任天堂さんの「新製品商談会」に
行ってきました。
新作発売日の午後だと言うのに、
いつもと変わらない盛況ぶり。
やはり今日この場で何が発表されるのか、
気になる私の様なバイヤーさんが多いのかな?


てっきり先月開催された「任天堂カンファレンス」の中身を
かいつまんでお話されるのかと思っていました。
そして「3DS」に関する情報がここで発表される?
ところが、それに関しては全く触れず
ある意味肩透かしの状態。
「3DS」情報に関しては「任天堂HP」を「見て!」という事?
確かに音声とテキストで出ていますので
わかり易いです。
これ以上の開示情報は「なし」

淡々とこの年末商戦、『スーパーマリオ25周年』を軸に
限定仕様真っ赤な「Wii」「DSiLL」が発表されました。
又「DSi ポケモンB・W同梱本体」も発表され、
この年末のプレゼント需要は、任天堂にお任せ?の
ラインナップ作り。
又多人数プレイお得意の「Wii」らしく
「マリオスポーツミックス」を「Wiiパーティ」の
次のタイトルとしてプッシュ。
「バスケ」「ドッジ」「バレーボール」「ホッケー」
4種類のゲームが1本で楽しめ、更にマリオの世界観とくれば、
今年の年末年始、人が集まった時には「マリオスポーツミックス」で
大いに盛り上がりそう、皆さんとても楽しそうに体験されていました。

行ってきました~♪

今日は午後から「カードゲーム」の商談会に
コナミさんまで行ってきました。

いつものTVゲームの商談会と違って、
知り合いもおらず、何度参加してもアウェイな雰囲気です。
まずは知り合い作りから始めなきゃいけないのかな?
六本木、某有名パティシェさんのお店の隣に位置するコナミ本社
帰りには、カタログと一緒に美味しいケーキがぶら下がっていました。


明日は任天堂さんの商談会
先日発表された「3DS」、年末タイトル等々
聞いてこなきゃいけない事満載で~す。

やっぱりねぇ~。

今日は午後からSCEさんの商談会に行ってきました。

こんな時でないと各社のバイヤーさんとお話出来ませんから
皆さんと意見交換です。
ここでお聞きした事が、とても参考になるんです。
同じ意見だと安心し、全く違う見方をされているのを聞くと
不安になったり、感心したり、
そこでそのタイトルをもう一度見直したりする事もあります。
どんなタイトルが売れているのか、売れていないのか
各社どんな工夫を施し、販売されているのか
勉強になります。

又出展されている各メーカーさん、
自信のあるメーカーさんは積極的に「声」をかけてきてくれますので
すぐにわかります。

12月タイトルの商談会だったのですが
やはり12月は、PSP「モンスターハンターP3rd」を中心にが
色濃く出ていました。新色PSP本体、ハンターズモデル等
本体もPSP中心。又「モンハン」仕様のPSPバッグやパーツ
全てが12月1日のお祭りに向け、準備中です。

ソフトありき。

DS「ポケモンB・W」ソフト自体は、ようやく落ち着いてきたのですが、
最近では本体「DSi&LL」と一緒にご購入される方が、増えてきました。
ソフトありきなんですね~。
不動人気のDS「ポケモンB・W」です。

先日MSさんから送られてきた
「ゲームソフトガイド2010 Autumn-Winter」
これを見れば一目瞭然。
この秋から冬にかけてのタイトルが、一気にご覧になれます。
今話題の「キネクトタイトル」も掲載されていますよ。
「TGS」で紹介されていた
コントローラを使わないゲーム機ってな~に?と思った方
このカタログで「X360」のお勉強をして下さい。

明日はSCEさんの商談会に行ってきます。

またまた変わりました~。

毎日売れ線ランキングが変動します。

今日のトップは360「デッドライジング2」、
PS3版の3倍も「差」を付けました。
昨日までは半分以下だったのに、不思議です。

第2位はDS「大神伝」、女性の人気を独り占め
見た目も可愛いですものね~、

第3位はPSP「けいおん」、高校生以上の男子に人気です。

店頭ではDS「ポケモンB・W」のカタログが大人気です。
「ポケモン」の歴史やら新作の内容も掲載されているので
「ポケモン」ユーザー必携です。
数に限りあり、お早めにどうぞ!

今週の新作ベスト5

第1位 PSP「けいおん!放課後ライブ」

第2位 DS「大神伝」

第3位 PSP「英雄伝説零の軌跡」

第4位 360「デッドライジング2」

第5位 PS3「デッドライジング2」

嬉しかったで~す。

先日まで学生服で来ていたH君
久しぶりに顔を見せたと思ったら
「仕事で疲れてゲーム買いに来れなかったんだ」
「え~っ?社会人になったの?」「そうだよ」
ひとしきり話した後「PSP本体買って行く」と一言
彼のお給料から支払ってくれたのかと思うと感無量、
ホント嬉しかったです。頂いた一万円札が光って見えました。
小学、中学、高校、
それぞれの時の顔を思い出しました。
頑張れ!H君!

今日は午後からPS3/360「ヴァンキュシュ」の体験会を
セガさんご協力の元行いました。
3時スタート開始はお子さんの姿も見えましたが
夕方からは大人の方で大盛況。
PS3が2台、360も2台、計4台がフル回転
体験版で配信されていない2、3面が出来るとあって
真剣な眼差しで一生懸命やっていらっしゃいました。
皆さんじっくり出来たお陰で、「ヴァンキッシュ」の面白さが
ご理解されたご様子。
お帰りの頃には、満足そうなお顔をされていました。

セガさん、ご協力有難うございました。
長時間に渡り、お疲れ様でした。

売れ線に変更あり?

今日10月1日は「都民の日」の為、地元の公立校はお休み。
先週に引き続き、3連休ですって、イイナ~!
だから今日は平日なのに
朝から子供達が大勢やってきて、賑やかです。

売れ線に変更あり?
昨日トップの「けいおん!」が静かになり
本日のトップはPS3「デッドライジング2」です。
18才以上のZタイトルの為、
見た目の若い方の時は私の方がドキドキ、
会員証をスキャンして19才と出た途端、ホッ!としました。

PSP「クロヒョウ」の評判がすこぶる良好
「あんなに面白いとは」
「MH3rdまでのつなぎだったのに、今はまっているよ」
「ドラゴンヒート、アルバイトが面白いヨ」
セガさんの応援団長、私は鼻高々で~す。
面白いタイトルしかイベントしませんものね。

明日は、PS3/360「ヴァンキッシュ」の店頭体験会です。
セガさんご協力の元、3時~9時までやっています。
特別3ステージまで遊べますよ。
では、お待ちしていま~す。

発表されました~♪

昨日任天堂さんから「3DS」の発売日と価格が発表されました。
発売日は2011年2月26日 価格は25000円、

噂で,11月20日説がまことしやかに伝わっていましたので
始め聞いた時は「あれっ?」「ホント」「これならなんとかなるかな?」
だって11月はあまりに近く、生産量も少なくなりそうでしょう。
そうなったらお客様の需要に応えられませんものね。
来年2月なら、ある程度の生産が期待出来ます。
任天堂さんには、
「3DS」の発売日予約が取れる体制を作って欲しいです。
切にお願いします。

今日はコーエーテクモさんから
PS3/360「ガンダム無双3」の発売日が12月16日決定!と
連絡がありました。それを聞いた様に早速予約が入り始めました。

生憎の大雨の発売日となりましたが
皆さん、新作ご購入+PS3「メダルオブオナー」体験会にも
参加して頂き、有難うございました。
EAさんも長時間に渡ってご苦労様でした。
経験者の参加者が多く、「前よりすご~く良くなっている」との声が
多く聞こえてきました。

新作ベスト5

第1位 PSP「けいおん!放課後ライブ!!」

第2位 DS「大神伝~小さき太陽~」

第3位 PSP「英雄伝説 零の軌跡」

第4位 360「デッドライジング2」

第5位 PS3「デッドライジング2」

プロフィール

マーヤ@店長

Author:マーヤ@店長
ゲームショップ
GAMESマーヤ」の店長です。

お客様に向けて!
ゲーム業界に向けて!
お店の事からプライベートな事まで
日々の出来事を綴ります。

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード