タイムリー
2010年05月31日(月曜日)
先日SCEさんから届いた「トルネまるわかりガイドブック」
表紙に「PS3で2010 FIFAWCを見よう!録ろう!」と
ご丁寧に「OFFICIAL FIFA PARTNER」のロゴまで入っています。
これならみんな持って帰りたくなりますよね。
タイムリーなカタログ送付となりました。
新作ベスト5
第1位 Wii「スーパーマリオギャラクシー2」
第2位 DS「魔装機神」
第3位 DS「メダロット」2種
第4位 360「デススマイルズⅡX」限定+通常
第5位 360「アランウェイク」限定+通常
夕方ご近所の飲食店の方が
「明日で閉店します。お世話になりました」と
ご挨拶にいらっしゃいました。
今月これで二軒目です。
寂しくなります。
表紙に「PS3で2010 FIFAWCを見よう!録ろう!」と
ご丁寧に「OFFICIAL FIFA PARTNER」のロゴまで入っています。
これならみんな持って帰りたくなりますよね。
タイムリーなカタログ送付となりました。
新作ベスト5
第1位 Wii「スーパーマリオギャラクシー2」
第2位 DS「魔装機神」
第3位 DS「メダロット」2種
第4位 360「デススマイルズⅡX」限定+通常
第5位 360「アランウェイク」限定+通常
夕方ご近所の飲食店の方が
「明日で閉店します。お世話になりました」と
ご挨拶にいらっしゃいました。
今月これで二軒目です。
寂しくなります。
スポンサーサイト
ブルブル~~~ッ!
2010年05月30日(日曜日)
今日はとても5月の終わりと思えない寒さとなりました。
ホント、寒かったですね~、
その中、元気なのは子供達ばかり
今日もDQカードの所に群がっています。
「DQMJ2」の配信も重なって
DSステーションのある奥と
カード機の置いてある入り口には、
皆が「DS」を持ってスタンバイです。
Wii「スーパーマリオギャラクシー2」に引っ張られ
Wii「マリオカート」も又動き出しました。
DS「サカつく2010」もエンジンがかかりホッ!
ホント、寒かったですね~、
その中、元気なのは子供達ばかり
今日もDQカードの所に群がっています。
「DQMJ2」の配信も重なって
DSステーションのある奥と
カード機の置いてある入り口には、
皆が「DS」を持ってスタンバイです。
Wii「スーパーマリオギャラクシー2」に引っ張られ
Wii「マリオカート」も又動き出しました。
DS「サカつく2010」もエンジンがかかりホッ!
とても平坦な一日でした。
2010年05月29日(土曜日)
今日もWii「スーパーマリオギャラクシー2」が人気です。
がやがやと賑やかな子供達にちょっと聞いてみます。
「この中でマリオギャラクシー2買いたいと思う人」と言うと
7割方が「買いたい」と答えてくれました。
でも時期はと聞くと「いつになるかわからない」との事。
欲しい気持はいっぱいあるんだけど、
買ってもらえる理由がないとダメなんでしょうネ。
子供達もむやみやたらに買ってもらえている訳
でもないんですネ。
夜にかけてDS「サカつく2010」が急に動き出しました
実績のあるタイトルなのに、やはりサッカー不人気の為?
又PS3「ロストプラネット2」がい~い動き
お友達がお友達を呼んで、「輪」が広がっている様です。
がやがやと賑やかな子供達にちょっと聞いてみます。
「この中でマリオギャラクシー2買いたいと思う人」と言うと
7割方が「買いたい」と答えてくれました。
でも時期はと聞くと「いつになるかわからない」との事。
欲しい気持はいっぱいあるんだけど、
買ってもらえる理由がないとダメなんでしょうネ。
子供達もむやみやたらに買ってもらえている訳
でもないんですネ。
夜にかけてDS「サカつく2010」が急に動き出しました
実績のあるタイトルなのに、やはりサッカー不人気の為?
又PS3「ロストプラネット2」がい~い動き
お友達がお友達を呼んで、「輪」が広がっている様です。
昔の名前?が元気です。
2010年05月28日(金曜日)
申し訳ありません。
今月締めくくりの新作発売日というのに
発売日早々、欠品を起してしまい恥ずかしい限りです。
トホホ。
DS「魔装機神」、
リメイクタイトルがここまで数字を伸ばすとは、
「無限のフロンティア」等をベースに考えていたのが
間違いでした。
次回入荷までかなりの時間がかかる模様です。
DS「メダロット」
こちらもあれよあれよという間に予約数を伸ばしました。
そして意外に10代の学生さんのご購入が目立ちました。
次回入荷は6月上旬、
お待ち出来る様でしたら、是非ご予約をお入れ下さい。
結局本日のトップは
Wii「スーパーマリオギャラクシー2」
ぶっちぎりというより緩やかなスタート、
お子様より、大人の方の方が多かったです。
新作ベスト5
第1位 Wii「スーパーマリオギャラクシー2」
第2位 DS「魔装機神」
第3位 DS「メダロット」2種類
第4位 360「アランウェイク」限定+通常
第5位 360「デススマイルズⅡX」限定+通常
今月締めくくりの新作発売日というのに
発売日早々、欠品を起してしまい恥ずかしい限りです。
トホホ。
DS「魔装機神」、
リメイクタイトルがここまで数字を伸ばすとは、
「無限のフロンティア」等をベースに考えていたのが
間違いでした。
次回入荷までかなりの時間がかかる模様です。
DS「メダロット」
こちらもあれよあれよという間に予約数を伸ばしました。
そして意外に10代の学生さんのご購入が目立ちました。
次回入荷は6月上旬、
お待ち出来る様でしたら、是非ご予約をお入れ下さい。
結局本日のトップは
Wii「スーパーマリオギャラクシー2」
ぶっちぎりというより緩やかなスタート、
お子様より、大人の方の方が多かったです。
新作ベスト5
第1位 Wii「スーパーマリオギャラクシー2」
第2位 DS「魔装機神」
第3位 DS「メダロット」2種類
第4位 360「アランウェイク」限定+通常
第5位 360「デススマイルズⅡX」限定+通常
明日は、5月最大の発売日です。
2010年05月27日(木曜日)
今日は久しぶりに大量入荷でバタバタしていました。
毎月思うのですが、
新作は、月末に集中して発売される事が多い為
ジャンルやお客様の層が被る事も多く
発売日さえ異なれば、もっと売れるのにと思う事も度々です。
大量発売だと、一タイトルに割ける展示スペースが少なくなり
目立たなくなってしまいます。
又種類が多いので、お客様も迷って購入を控えるケースも
見受けられます。
そうは言っても、月末販売量がグ~ンと伸びる事も事実ですし
どのタイトルをどの日程にするのかは
ハードメーカーさん、ソフトメーカーさんとの間での
難しい判断が求められます。
PSP「モンハン日記ぽかぽかアイルー村」の発売日が
8/26と発表された途端、
当店のハンター達は、待ってましたとばかりに
予約を入れて下さいました。
では明日、「スーパーマリオギャラクシー2」で囲まれた店内で
お会いしましょうネ。
毎月思うのですが、
新作は、月末に集中して発売される事が多い為
ジャンルやお客様の層が被る事も多く
発売日さえ異なれば、もっと売れるのにと思う事も度々です。
大量発売だと、一タイトルに割ける展示スペースが少なくなり
目立たなくなってしまいます。
又種類が多いので、お客様も迷って購入を控えるケースも
見受けられます。
そうは言っても、月末販売量がグ~ンと伸びる事も事実ですし
どのタイトルをどの日程にするのかは
ハードメーカーさん、ソフトメーカーさんとの間での
難しい判断が求められます。
PSP「モンハン日記ぽかぽかアイルー村」の発売日が
8/26と発表された途端、
当店のハンター達は、待ってましたとばかりに
予約を入れて下さいました。
では明日、「スーパーマリオギャラクシー2」で囲まれた店内で
お会いしましょうネ。
やはり
2010年05月26日(水曜日)
残念な結果となった昨日の「日韓戦」。
この悔しさがバネ?となったのか、
本日「WE2010蒼き侍」をお求めのお客様が
多数ご来店されました。
PS3版を中心にPS2,PSPと続きます。
発売時のスタートダッシュがなかっただけに
少し安心致しました。
この調子なら、試合の度に数字を伸ばしてくれそうです。
午後から「スーパーマリオギャラクシー2」関連のポスター等で
店内を埋め尽くしました。もちろん、店の外、中もいっぱいです。
ここまでしたら、店内すっかり楽しい雰囲気になってきましたよ。
ほのぼのとしたワクワクドキドキ感が漂っています。
是非ご覧下さいませませ。
この悔しさがバネ?となったのか、
本日「WE2010蒼き侍」をお求めのお客様が
多数ご来店されました。
PS3版を中心にPS2,PSPと続きます。
発売時のスタートダッシュがなかっただけに
少し安心致しました。
この調子なら、試合の度に数字を伸ばしてくれそうです。
午後から「スーパーマリオギャラクシー2」関連のポスター等で
店内を埋め尽くしました。もちろん、店の外、中もいっぱいです。
ここまでしたら、店内すっかり楽しい雰囲気になってきましたよ。
ほのぼのとしたワクワクドキドキ感が漂っています。
是非ご覧下さいませませ。
メーカー万来!
2010年05月25日(火曜日)
今日は午後から、メーカーさんのご来店が続きました。
各社発注締め日に間に合わせなければならず、
先週来れなかったメーカーさんが今日にずれ込んだり
今週発売のPOP,ダミパケ、映像等をお持ち頂いたり
その週発売のタイトルが多ければ多いほど、
それに比例してメーカーさんの来店回数が増えてきます。
お客様にそのゲーム自体をわかって頂ける努力を
メーカーもお店もしていかなくっちゃならないんですよ。
夕方S社のHPに載せる記事の取材&撮影がありました。
子供達が興味深げに撮影機材を覗いていました。
出来上がり日時がわかりましたら、またお知らせしますね。
PS3「ロストプラネット2」が元気さをキープ。
360版もようやく重い腰をあげてきました。
京都ミニ旅行から早くも一週間が経ちました。
楽しかった想い出に一人ニンマリしています。
ガイドブック代わりにDS「時雨殿」を持って
京都の観光スポットを検索。今回大いに役立ってくれましたヨ。
いまだに腕には「アオタン」が残っていますが
普段の生活に支障はありません。
ご心配をおかけしました。
各社発注締め日に間に合わせなければならず、
先週来れなかったメーカーさんが今日にずれ込んだり
今週発売のPOP,ダミパケ、映像等をお持ち頂いたり
その週発売のタイトルが多ければ多いほど、
それに比例してメーカーさんの来店回数が増えてきます。
お客様にそのゲーム自体をわかって頂ける努力を
メーカーもお店もしていかなくっちゃならないんですよ。
夕方S社のHPに載せる記事の取材&撮影がありました。
子供達が興味深げに撮影機材を覗いていました。
出来上がり日時がわかりましたら、またお知らせしますね。
PS3「ロストプラネット2」が元気さをキープ。
360版もようやく重い腰をあげてきました。
京都ミニ旅行から早くも一週間が経ちました。
楽しかった想い出に一人ニンマリしています。
ガイドブック代わりにDS「時雨殿」を持って
京都の観光スポットを検索。今回大いに役立ってくれましたヨ。
いまだに腕には「アオタン」が残っていますが
普段の生活に支障はありません。
ご心配をおかけしました。
雨の日曜日となりました~。
2010年05月24日(月曜日)
5/20頃よりWii「スーパーマリオギャラクシー2」のTVCMを
よく見かける様になったと思っていましたら
案の定、ご購入されたいとのお客様が相次ぎました。
発売日は5/27、それまでもう少しお待ち下さい。
そこで新しく届いた
「スーパーマリオギャラクシー2」のカタログを差し上げると
皆様ニッコリ、
だって表紙に『嵐』の相葉雅紀クンと二宮和也クンが載って
いるんですもの、そしてゲーム内容もしっかり掲載されていると
くれば、喜ばれるのうなずけます。
人気のカタログ、こちらもお早めにゲットされる事
オススメです。
又、「スーパーマリオギャラクシー2」のTVCMを
ゆっくりご覧になりたい方には、Wiiーステーションの前に
陣取ってご覧になる事をオススメします。
TVCM、紹介ムービー、見ているだけで
ワクワクしてきますヨ。
新作ベスト5
第1位 PS3「ロストプラネット2」
第2位 360「ロストプラネット2」
第3位 PS3「WE2010 蒼き侍の挑戦」
第4位 360「旋光の輪舞DUO」限定+通常
第5位 360「トロピコ3」
よく見かける様になったと思っていましたら
案の定、ご購入されたいとのお客様が相次ぎました。
発売日は5/27、それまでもう少しお待ち下さい。
そこで新しく届いた
「スーパーマリオギャラクシー2」のカタログを差し上げると
皆様ニッコリ、
だって表紙に『嵐』の相葉雅紀クンと二宮和也クンが載って
いるんですもの、そしてゲーム内容もしっかり掲載されていると
くれば、喜ばれるのうなずけます。
人気のカタログ、こちらもお早めにゲットされる事
オススメです。
又、「スーパーマリオギャラクシー2」のTVCMを
ゆっくりご覧になりたい方には、Wiiーステーションの前に
陣取ってご覧になる事をオススメします。
TVCM、紹介ムービー、見ているだけで
ワクワクしてきますヨ。
新作ベスト5
第1位 PS3「ロストプラネット2」
第2位 360「ロストプラネット2」
第3位 PS3「WE2010 蒼き侍の挑戦」
第4位 360「旋光の輪舞DUO」限定+通常
第5位 360「トロピコ3」
ホッと胸をなでおろしました。
2010年05月23日(日曜日)
今日午後、昼食をとっている時
お店から「棚が倒れたのですぐに来てください」との連絡が入りました。
どういう事なのかと行ってみると
入り口すぐの「Wii」と後ろにある「PSP」のダミパケが
床に氾濫して、Wiiの棚が一台倒れています。
どうもお客様が、棚の足元につまずき
棚を押し倒された様です。
この惨状に慌てましたが
お客様ご自身も周りにいた人達に何事もなく
ホッと胸をなでおろしました。
棚を引っ掛けるフックがひん曲がり
棚が付けられない状況になっていましたので
工具を使って直します。
又二度とこの様な事が起きない様、
棚と棚を二重、三重に縛りなおしました。
怪我人が出なくて本当に助かりました。
安全だと思っていた店内
思わぬ所に落とし穴があるのだと痛感!
今後細心の注意を払っていかねばと
肝に銘じました
お店から「棚が倒れたのですぐに来てください」との連絡が入りました。
どういう事なのかと行ってみると
入り口すぐの「Wii」と後ろにある「PSP」のダミパケが
床に氾濫して、Wiiの棚が一台倒れています。
どうもお客様が、棚の足元につまずき
棚を押し倒された様です。
この惨状に慌てましたが
お客様ご自身も周りにいた人達に何事もなく
ホッと胸をなでおろしました。
棚を引っ掛けるフックがひん曲がり
棚が付けられない状況になっていましたので
工具を使って直します。
又二度とこの様な事が起きない様、
棚と棚を二重、三重に縛りなおしました。
怪我人が出なくて本当に助かりました。
安全だと思っていた店内
思わぬ所に落とし穴があるのだと痛感!
今後細心の注意を払っていかねばと
肝に銘じました
始まりました~♪
2010年05月22日(土曜日)
昨日からDSステーションで、
「DQMJ2」のちれすがい配信が始まりました。
昼間は子供達、夜には大人の方々が連れ立ってご来店。
久しぶりにDSステーションの周りが賑わっていました。
やり方は、DSステーションの所に
大きく書かれたPOPが貼付してあるので
すぐにわかります。これなら簡単に出来そうですが
最初の仲間モンスターを1体もらえる所まで
前もってゲームを進めておく準備が必要です。
ちなみに今回配信されるのは、「メタルキング」です。
午後から、SCEさんが今年の新人さんを伴いご来店。
7月タイトルのプレゼンを受けながら
7/8発売PS3「白騎士物語 光と闇の覚醒」の
体験会開催が決定しました。
日時は6月10日(木)午後3時~9時まで
前作との違いをご自分の目でお確かめ下さい。
「DQMJ2」のちれすがい配信が始まりました。
昼間は子供達、夜には大人の方々が連れ立ってご来店。
久しぶりにDSステーションの周りが賑わっていました。
やり方は、DSステーションの所に
大きく書かれたPOPが貼付してあるので
すぐにわかります。これなら簡単に出来そうですが
最初の仲間モンスターを1体もらえる所まで
前もってゲームを進めておく準備が必要です。
ちなみに今回配信されるのは、「メタルキング」です。
午後から、SCEさんが今年の新人さんを伴いご来店。
7月タイトルのプレゼンを受けながら
7/8発売PS3「白騎士物語 光と闇の覚醒」の
体験会開催が決定しました。
日時は6月10日(木)午後3時~9時まで
前作との違いをご自分の目でお確かめ下さい。
雨の発売日
2010年05月21日(金曜日)
今日は、開店前にCESA「懇親会」に行ってきました。
ここでも「売れる物」「売れない物」との格差が話題に
なっていましたヨ。
1時間余りで会場を後にし、お店に戻ってきました。
今日は発売日、
タイトルも揃いましたしね、
気分は今日から5月商戦スタートです。
雨だけが、誤算でした。
それでも、PS3「ロストプラネット2」がダントツ人気!
360版も数字を伸ばしますが、その「差」が埋まりません。
「WE2010蒼き」はPS3版を中心に、PSP、PS2版と続きます。
360版オンリーの「旋光の論舞」は限定版が人気です。
360「トロピコ3」が思わぬ伏兵でした。
やはり、賑やかなのが私には合っています。
毎日発売日だといいのにな~。
新作ベスト5
第1位 PS3「ロストプラネット2」
第2位 360「ロストプラネット2」
第3位 PS3「WE2010蒼き」
第4位 360「旋光の論舞」
第5位 360「トロピコ3」
ここでも「売れる物」「売れない物」との格差が話題に
なっていましたヨ。
1時間余りで会場を後にし、お店に戻ってきました。
今日は発売日、
タイトルも揃いましたしね、
気分は今日から5月商戦スタートです。
雨だけが、誤算でした。
それでも、PS3「ロストプラネット2」がダントツ人気!
360版も数字を伸ばしますが、その「差」が埋まりません。
「WE2010蒼き」はPS3版を中心に、PSP、PS2版と続きます。
360版オンリーの「旋光の論舞」は限定版が人気です。
360「トロピコ3」が思わぬ伏兵でした。
やはり、賑やかなのが私には合っています。
毎日発売日だといいのにな~。
新作ベスト5
第1位 PS3「ロストプラネット2」
第2位 360「ロストプラネット2」
第3位 PS3「WE2010蒼き」
第4位 360「旋光の論舞」
第5位 360「トロピコ3」
楽しかったで~す。
2010年05月20日(木曜日)
昨日はお店お休みを頂き、念願だった『京都』に行ってきました。
家路に着く頃は、スッカリ気持は『京都』に。
嬉しくて嬉しくて舞い上がっていたのでしょうね。
旅行の準備をしている時、何かにつまずいてスッテンコロリン。
後ろ向きに変な形で左手をついて、肩を強打していました。
声が出ない程の「痛さ」、そして涙。
すぐに左手を上げようとするのですが、上がりません。
「力」も全く入らず、ダラ~ンとしています。
「シマッタ!」どうしよう。
仕方なく近くの救急病院で診て貰い
レントゲンでの検査で、骨に異常がない事がわかり
ホッとすると先生に「京都行ってもいいですか?」
大丈夫というお墨付きに安堵して
家に戻った頃は3時半を過ぎていました。
朝一番の新幹線なので眠る事も出来ず
湿布薬、痛み止めを飲んで出発。
京都では清水寺、高台寺、坂本竜馬らのお墓
二条城、東山等を見学
又京都の友人Gさんのお店にも立ち寄ってきました。
帰りの新幹線では「爆睡」そして昨夜も「爆睡」
腕には「アオタン」が残っていますが
痛さから解放され、今朝にはすっかり元気になりました。
日帰りの『京都』は、又私に「やる気」をもたらしました。
家路に着く頃は、スッカリ気持は『京都』に。
嬉しくて嬉しくて舞い上がっていたのでしょうね。
旅行の準備をしている時、何かにつまずいてスッテンコロリン。
後ろ向きに変な形で左手をついて、肩を強打していました。
声が出ない程の「痛さ」、そして涙。
すぐに左手を上げようとするのですが、上がりません。
「力」も全く入らず、ダラ~ンとしています。
「シマッタ!」どうしよう。
仕方なく近くの救急病院で診て貰い
レントゲンでの検査で、骨に異常がない事がわかり
ホッとすると先生に「京都行ってもいいですか?」
大丈夫というお墨付きに安堵して
家に戻った頃は3時半を過ぎていました。
朝一番の新幹線なので眠る事も出来ず
湿布薬、痛み止めを飲んで出発。
京都では清水寺、高台寺、坂本竜馬らのお墓
二条城、東山等を見学
又京都の友人Gさんのお店にも立ち寄ってきました。
帰りの新幹線では「爆睡」そして昨夜も「爆睡」
腕には「アオタン」が残っていますが
痛さから解放され、今朝にはすっかり元気になりました。
日帰りの『京都』は、又私に「やる気」をもたらしました。
明日はお休みします。
2010年05月18日(火曜日)
週明けの月曜日、各社からの電話で午前中が終了。
追加、特典物確認、週末に増えた分を報告です。
午後からMSさん、セガさんが7月タイトルのプレゼンに
来店されました。MSさんは担当が変わったばかりなので
まだまだ慣れませんが、
当店独自のチラシ等を考えて下さったりと
前向き担当者に、私もお尻を叩かれています。
そこで当店もそれに応えようと、
ネオン付きMSコーナーを仕上げてみました。
明るいMSコーナー、是非ご覧下さい。
セガさんは、今日で新しい担当者と入れ替えです。
あっという間の1年半、楽しい思い出ばかりです。
Kさん、お世話になり有難うございました。
新天地でのご活躍をお祈りしています。
明日は今年に入って初の「お休み」です。
毎年この時期、お休みを頂き、英気を養っています。
一昨年は富山、昨年は松本、その度息を吹き返しています。
今年は?
なので明後日は、超「元気」になる事約束しますネ。(笑)
追加、特典物確認、週末に増えた分を報告です。
午後からMSさん、セガさんが7月タイトルのプレゼンに
来店されました。MSさんは担当が変わったばかりなので
まだまだ慣れませんが、
当店独自のチラシ等を考えて下さったりと
前向き担当者に、私もお尻を叩かれています。
そこで当店もそれに応えようと、
ネオン付きMSコーナーを仕上げてみました。
明るいMSコーナー、是非ご覧下さい。
セガさんは、今日で新しい担当者と入れ替えです。
あっという間の1年半、楽しい思い出ばかりです。
Kさん、お世話になり有難うございました。
新天地でのご活躍をお祈りしています。
明日は今年に入って初の「お休み」です。
毎年この時期、お休みを頂き、英気を養っています。
一昨年は富山、昨年は松本、その度息を吹き返しています。
今年は?
なので明後日は、超「元気」になる事約束しますネ。(笑)
パッとしませんねぇ~。
2010年05月17日(月曜日)
長かったGWも明け、
その間お金を使ってしまわれたた?のでしょうか?
今日は「買取」が多かったですね。
ゲームソフトはもちろん
本体もまとめてお持ちになる方が多かったですよ。
五月晴れの気持ちの良い一日となりましたので
大掃除にはもってこい、
入梅前にいらない物は、整理しておきたいですものね。
今週の新作は盛り上がりに欠け
いまだに先月発売の
DS「DQMJ2」、PSP「MGSPW」が元気いっぱいです。
それでも新作ベスト5
第1位 360「メトロ2033」
第2位 PS3「2010FIFA WC南アフリカ大会」
第3位 PSP「薄桜鬼 遊戯録」
第4位 DS「トリック」
第5位 360「2010FIFA WC南アフリカ大会」
その間お金を使ってしまわれたた?のでしょうか?
今日は「買取」が多かったですね。
ゲームソフトはもちろん
本体もまとめてお持ちになる方が多かったですよ。
五月晴れの気持ちの良い一日となりましたので
大掃除にはもってこい、
入梅前にいらない物は、整理しておきたいですものね。
今週の新作は盛り上がりに欠け
いまだに先月発売の
DS「DQMJ2」、PSP「MGSPW」が元気いっぱいです。
それでも新作ベスト5
第1位 360「メトロ2033」
第2位 PS3「2010FIFA WC南アフリカ大会」
第3位 PSP「薄桜鬼 遊戯録」
第4位 DS「トリック」
第5位 360「2010FIFA WC南アフリカ大会」
シリーズもの
2010年05月16日(日曜日)
昨日から始まった
カードゲーム「ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡレジェンド」
以下「DQMBⅡL」が子供達に大人気です。
シリーズもこれだけ回を重ねてくると落ち込んできそうなものですが
これに関してはカードがゲームソフトに同梱されたり
筐体とすれちがい通信が出来る様になったり、
ゲームソフトと筐体との連動が、「新しい楽しみ方」を提案してくれています。
シリーズを重ねてくると言えるのは、
ユーザー自体も年をとり、だんだんお客様層が限定されてくるので
将来に備え、下の層獲得が重要となってくるのです。
最近で言えばPSP「MGSPW」、
今回あえて最新の次世代機ではなく、中高生に人気のあるPSPという機種を
選び、お客様の層をぐっ~と若返らせました。
今お友達間を、どんどん浸透していっている感じです。
違った切り口で浸透させようとしているのが
Wii「マリオシリーズ」、
こちらはプロモーシヨンに注力。
今が筍の一番人気の芸能人起用で(今回は嵐)
その時の「1番」イコール「マリオ」を
積極的にアピール。
だからこそ、今回は「マリオ」のゲームカタログ表紙に
「嵐」のメンバーが載っているんです。
カードゲーム「ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡレジェンド」
以下「DQMBⅡL」が子供達に大人気です。
シリーズもこれだけ回を重ねてくると落ち込んできそうなものですが
これに関してはカードがゲームソフトに同梱されたり
筐体とすれちがい通信が出来る様になったり、
ゲームソフトと筐体との連動が、「新しい楽しみ方」を提案してくれています。
シリーズを重ねてくると言えるのは、
ユーザー自体も年をとり、だんだんお客様層が限定されてくるので
将来に備え、下の層獲得が重要となってくるのです。
最近で言えばPSP「MGSPW」、
今回あえて最新の次世代機ではなく、中高生に人気のあるPSPという機種を
選び、お客様の層をぐっ~と若返らせました。
今お友達間を、どんどん浸透していっている感じです。
違った切り口で浸透させようとしているのが
Wii「マリオシリーズ」、
こちらはプロモーシヨンに注力。
今が筍の一番人気の芸能人起用で(今回は嵐)
その時の「1番」イコール「マリオ」を
積極的にアピール。
だからこそ、今回は「マリオ」のゲームカタログ表紙に
「嵐」のメンバーが載っているんです。
2010年05月15日(土曜日)
最近の私の日記
色々情報規制がかかっていましたので
「消化不良」を起こさせる様な書き方をして
ごめんなさい。
ちゃんとした報告をしますね。
まず日野社長自らがプレゼンを行ってくれ、
直近で行う体験会は、7/8発売 PS3「白騎士物語・光と闇の覚醒」
名越総合監督のタイトルは
9/22発売 PSP「クロヒョウ龍が如く新章」
プラチナゲームス稲葉敦志氏タイトルは
PS3/360「ヴァンキッシュ」
どれもどうぞお楽しみに!
色々情報規制がかかっていましたので
「消化不良」を起こさせる様な書き方をして
ごめんなさい。
ちゃんとした報告をしますね。
まず日野社長自らがプレゼンを行ってくれ、
直近で行う体験会は、7/8発売 PS3「白騎士物語・光と闇の覚醒」
名越総合監督のタイトルは
9/22発売 PSP「クロヒョウ龍が如く新章」
プラチナゲームス稲葉敦志氏タイトルは
PS3/360「ヴァンキッシュ」
どれもどうぞお楽しみに!
変身!ヘンシ~ン!
2010年05月14日(金曜日)
今日は発売日なのに、
発売日らしからぬ静かなムードが漂っています。
予約の入りも少なかったですからねぇ~、
GW明けの発売日は、毎年こんな感じです。
そこでこういう時には、コーナーを色々いじるのです。
あ~でもない、こ~でもないと。
今日いじった所は、「360コーナー」、
ネオンまで付けてド派手になりました。
特に新作は、カッコイイコーナーになりましたので
目立ちますヨ。
そのお陰で本日の新作トップに輝いたのが
360「メトロ2033」
そしてDSコーナーには「メダロットカブト/クワガタ」の
特典物(この特典カードがスゴイ!お早めの予約がオススメ)が
わかり易く掲載されているポスター、POPが所狭しと
並んでいます。
新作ベスト3
第1位 360「メトロ2033」
第2位 PS3「FIFAワールドカップ南アフリカ」
第3位 DS「トリック」
発売日らしからぬ静かなムードが漂っています。
予約の入りも少なかったですからねぇ~、
GW明けの発売日は、毎年こんな感じです。
そこでこういう時には、コーナーを色々いじるのです。
あ~でもない、こ~でもないと。
今日いじった所は、「360コーナー」、
ネオンまで付けてド派手になりました。
特に新作は、カッコイイコーナーになりましたので
目立ちますヨ。
そのお陰で本日の新作トップに輝いたのが
360「メトロ2033」
そしてDSコーナーには「メダロットカブト/クワガタ」の
特典物(この特典カードがスゴイ!お早めの予約がオススメ)が
わかり易く掲載されているポスター、POPが所狭しと
並んでいます。
新作ベスト3
第1位 360「メトロ2033」
第2位 PS3「FIFAワールドカップ南アフリカ」
第3位 DS「トリック」
行ってきました~♪
2010年05月13日(木曜日)
今日は午後からセガさんの「発表会&商談会」に
秋葉原まで行ってきました。
発表会場はびっちり席が埋まって
その期待の大きさを物語っていましたヨ。
登壇者はセガさんの「名越総合監督」と
プラチナゲームスの「稲葉敦志氏」
お二人共、それぞれそのタイトルにかける「思い」を
映像、実演等を交えながらお話して下さったので
場内し~んと静まり返り、
い~い感じの興奮状態、皆のテンションが上がっています。
発表会後は隣の会場に移動して、実機によるデモプレイです。
両タイトル共、かなり混み合っていましたヨ。
それをお二人が後ろから見ていらっいゃいました。
こういう時ってクリエイターの方は
どんな事考えていらっしゃるのでしょうね。
私はちゃっかり、お二人に体験会をお願いしてきました!
お二人共「O.K」!「ヤッタ~~~ッ!」
またまた楽しみが増えました。
秋葉原まで行ってきました。
発表会場はびっちり席が埋まって
その期待の大きさを物語っていましたヨ。
登壇者はセガさんの「名越総合監督」と
プラチナゲームスの「稲葉敦志氏」
お二人共、それぞれそのタイトルにかける「思い」を
映像、実演等を交えながらお話して下さったので
場内し~んと静まり返り、
い~い感じの興奮状態、皆のテンションが上がっています。
発表会後は隣の会場に移動して、実機によるデモプレイです。
両タイトル共、かなり混み合っていましたヨ。
それをお二人が後ろから見ていらっいゃいました。
こういう時ってクリエイターの方は
どんな事考えていらっしゃるのでしょうね。
私はちゃっかり、お二人に体験会をお願いしてきました!
お二人共「O.K」!「ヤッタ~~~ッ!」
またまた楽しみが増えました。
やる気が出てきました~♪
2010年05月12日(水曜日)
7月は期待!
さすがに今日の商談会、長時間だけの事はありましたヨ。
最初から7月のプッシュタイトル、
各メーカーから「力」の入ったプレゼンが披露されました。
そのトップに登壇されたのがレベルファイブ社長「日野晃博氏」
まさかご自身がプレゼンに立たれるとは
思ってもいなかったサプライズに、会場からは拍手が。
とてもわかり易い言葉で、そのタイトルに対する「思い」を語って頂きました。
実は私、あのお話のし方に弱いのです。つい引き込まれてしまいます。
たちどころに「日野マジック」にかかって帰ってまいりました。
尚このタイトル、体験イベントも考えていますので
日野ファン、レベルファイブファンはどうぞお楽しみに!
今「PS3,PSP」が元気なので
この夏、どのタイトルでそれをもっと伸ばせるか
本体拡販も鑑みて、探している流通が多かったです。
明日はセガさんの商談会、
どんな発表、サプライズが用意されているのか
楽しみです。
さすがに今日の商談会、長時間だけの事はありましたヨ。
最初から7月のプッシュタイトル、
各メーカーから「力」の入ったプレゼンが披露されました。
そのトップに登壇されたのがレベルファイブ社長「日野晃博氏」
まさかご自身がプレゼンに立たれるとは
思ってもいなかったサプライズに、会場からは拍手が。
とてもわかり易い言葉で、そのタイトルに対する「思い」を語って頂きました。
実は私、あのお話のし方に弱いのです。つい引き込まれてしまいます。
たちどころに「日野マジック」にかかって帰ってまいりました。
尚このタイトル、体験イベントも考えていますので
日野ファン、レベルファイブファンはどうぞお楽しみに!
今「PS3,PSP」が元気なので
この夏、どのタイトルでそれをもっと伸ばせるか
本体拡販も鑑みて、探している流通が多かったです。
明日はセガさんの商談会、
どんな発表、サプライズが用意されているのか
楽しみです。
静かでございま~す。
2010年05月11日(火曜日)
早いもので、5月も10日が過ぎ様としているんですね。
連休が終わると静かになると覚悟していましたが
今年も例年どおりいえそれ以上の「静かさ」です。
それでも「DQMJ2」&「MGSPW」は元気なのですが
それに伴う本体等の動きがなく、
さすがに携帯ゲームの本体は、買い替え需要以外は難しくなってきました。
Wii「マリオカート」が「嵐」起用の新CMで、数字を伸ばしています。
Wii「Nスーパーマリオ」→「マリオカート」→「マリオギャラクシー2」へと
いい流れを作っています。5/27激戦日、結果が楽しみです。
明日はSCEさん7月タイトルの商談会です。
久々に長時間の商談会スケジュールとなっていましたヨ。
連休が終わると静かになると覚悟していましたが
今年も例年どおりいえそれ以上の「静かさ」です。
それでも「DQMJ2」&「MGSPW」は元気なのですが
それに伴う本体等の動きがなく、
さすがに携帯ゲームの本体は、買い替え需要以外は難しくなってきました。
Wii「マリオカート」が「嵐」起用の新CMで、数字を伸ばしています。
Wii「Nスーパーマリオ」→「マリオカート」→「マリオギャラクシー2」へと
いい流れを作っています。5/27激戦日、結果が楽しみです。
明日はSCEさん7月タイトルの商談会です。
久々に長時間の商談会スケジュールとなっていましたヨ。
嬉しかったです。
2010年05月10日(月曜日)
今日は「母の日」という事で
小さい頃からのお付き合いのお客様が
今は結婚して、奥様とお子様達をお連れ頂き
そのお子様達から、「母の日おめでとう」と
「カーネーションの花束」を頂きました。
又彼女と連れ立って「母の日」だからと
恥ずかしそうにお持ちいただく方もいらして
それはもう嬉しくて、嬉しくて大感激!
本当に有難うございました。
今週は新作もなく静かな週となりましたが
相変わらず「DQMJ2」&「MGSPW」を中心に
「スーパーストⅣ」「ニーアレプリカント」「スプリンターセル」が
元気でしたよ。
いよいよ明日から、一週間が始まります。
今週はものすご~くなが~い「一週間」と感じるかもしれませんね。
小さい頃からのお付き合いのお客様が
今は結婚して、奥様とお子様達をお連れ頂き
そのお子様達から、「母の日おめでとう」と
「カーネーションの花束」を頂きました。
又彼女と連れ立って「母の日」だからと
恥ずかしそうにお持ちいただく方もいらして
それはもう嬉しくて、嬉しくて大感激!
本当に有難うございました。
今週は新作もなく静かな週となりましたが
相変わらず「DQMJ2」&「MGSPW」を中心に
「スーパーストⅣ」「ニーアレプリカント」「スプリンターセル」が
元気でしたよ。
いよいよ明日から、一週間が始まります。
今週はものすご~くなが~い「一週間」と感じるかもしれませんね。
2強+α
2010年05月09日(日曜日)
今日は土曜日、普通なら休日なのですが、
出版社は休日返上?
ニンドリさんの「ズヴァリいうわよ」の取材を受けました。
毎月私の勝手な言い分を掲載して頂き感謝、
そして読者の皆様にも感謝です。
まだ読んだ事のない人は、
毎月20日発売、月刊誌「ニンドリ」の後方に
そのコーナーがありますので、目を通してみて下さいね。
何があったのかと思う位
PS3/360「スーパーストⅣ」が大ブレイク!
昨日まで静かだったので、慌てました。
発売から一週間が過ぎたのに
相変わらずDS「DQMJ2」&PSP「MGSPW」が、
元気です。
今月は新作も少ないのでこのまま2強が
突っ走る?かな?
出版社は休日返上?
ニンドリさんの「ズヴァリいうわよ」の取材を受けました。
毎月私の勝手な言い分を掲載して頂き感謝、
そして読者の皆様にも感謝です。
まだ読んだ事のない人は、
毎月20日発売、月刊誌「ニンドリ」の後方に
そのコーナーがありますので、目を通してみて下さいね。
何があったのかと思う位
PS3/360「スーパーストⅣ」が大ブレイク!
昨日まで静かだったので、慌てました。
発売から一週間が過ぎたのに
相変わらずDS「DQMJ2」&PSP「MGSPW」が、
元気です。
今月は新作も少ないのでこのまま2強が
突っ走る?かな?
行ってきました~♪
2010年05月08日(土曜日)
今日は午後からMSさんの商談会に
行ってきました。
生憎のお天気にも関わらず、
大勢の流通の方が来場されていました。
途中、あちらこちらで同業者の方と意見交換。
特に先月、連休中の様子等、
他店はどうだったのか気になるますものね~。
聞くだけでもとても参考になるんですヨ。
皆さん、本当に工夫されています。
地域性も出るので、売れ筋が微妙に違って面白いんです。
ようやく夕方遅くなって戻ってきました。
途中、あれっ!
スカートのウエスト部分に手を当てて
気付いたんです。500日以上毎日共に歩んできた私の大事な
「生活リズム計」がなくなっている事に。
ショック!、私の健康のバロメーターになっていたもの
どこかで落としてしまったらしいのです。
秋葉原と葛西のどこかに落ちているんでしょうね。
結局予備に置いてあった新しい「生活リズム計」を
付ける事になりました。
今度は落とさない様に、気をつけます。
行ってきました。
生憎のお天気にも関わらず、
大勢の流通の方が来場されていました。
途中、あちらこちらで同業者の方と意見交換。
特に先月、連休中の様子等、
他店はどうだったのか気になるますものね~。
聞くだけでもとても参考になるんですヨ。
皆さん、本当に工夫されています。
地域性も出るので、売れ筋が微妙に違って面白いんです。
ようやく夕方遅くなって戻ってきました。
途中、あれっ!
スカートのウエスト部分に手を当てて
気付いたんです。500日以上毎日共に歩んできた私の大事な
「生活リズム計」がなくなっている事に。
ショック!、私の健康のバロメーターになっていたもの
どこかで落としてしまったらしいのです。
秋葉原と葛西のどこかに落ちているんでしょうね。
結局予備に置いてあった新しい「生活リズム計」を
付ける事になりました。
今度は落とさない様に、気をつけます。
気の抜けたビール
2010年05月07日(金曜日)
今日は連休疲れが出たのか?
はたまた緊張が解けてしまった為?か
何だか気持ちがピリッ!としません。
言うなれば気の抜けたビールの様です。
珍しくアポも入っていなかったので
午後からものんびりムードが漂っています。
結局、各社と休日の様子、リピート追加、新作確認等、
連絡を取り合って、一日が終了しました。
今日も地方からお帰りになった方から
お土産を頂き、美味しかったです。
この連休中、各地のお菓子を頂いて幸せでした。
明日はMSさんの商談会、
気持を入れ替え、行って来ます。
はたまた緊張が解けてしまった為?か
何だか気持ちがピリッ!としません。
言うなれば気の抜けたビールの様です。
珍しくアポも入っていなかったので
午後からものんびりムードが漂っています。
結局、各社と休日の様子、リピート追加、新作確認等、
連絡を取り合って、一日が終了しました。
今日も地方からお帰りになった方から
お土産を頂き、美味しかったです。
この連休中、各地のお菓子を頂いて幸せでした。
明日はMSさんの商談会、
気持を入れ替え、行って来ます。
連休最終日?
2010年05月06日(木曜日)
長かった連休も今日でオシマイ?
中には、あと4日も休日が残っているという人も
いらっしゃいましたが。(ちょっぴりうらやましいですね)
今日は5月5日「こどもの日」というのに
子供さんへのプレゼント購入が少なく、
いつもの日曜日とそんなに変わりありません。
むしろ、今日が一番静かでしたね。
一体どうなっているのでしょうか?
連休を振り返ってみると
やはり「DQMJ2」と「MGSPW」、2強の戦い
当店では、イベント効果で「MGSPW」がダントツ
お客様のメインが一気に中高生へと若返りました。
友人との協力対戦で、これからもどんどん広がりを見せる
模様、ロングランでの販売が期待できます。
「DQMJ2」は予約こそ少なかったものの
その後順調に数を重ね、週の後半には「MGSPW」の数を
抜く事もしばしば、お子様だけでなく大人にまでどんどん
浸透しています。こちらもお客様の層を広げながら
ロングランでの販売となりそう。
これら以外はPS3「ニーアレプリカント」PS3/360「スーパーストⅣ」
360「スプリンターセル」PS3「GOWⅢ」「デモンズソウル」が
人気を集めていました。
中には、あと4日も休日が残っているという人も
いらっしゃいましたが。(ちょっぴりうらやましいですね)
今日は5月5日「こどもの日」というのに
子供さんへのプレゼント購入が少なく、
いつもの日曜日とそんなに変わりありません。
むしろ、今日が一番静かでしたね。
一体どうなっているのでしょうか?
連休を振り返ってみると
やはり「DQMJ2」と「MGSPW」、2強の戦い
当店では、イベント効果で「MGSPW」がダントツ
お客様のメインが一気に中高生へと若返りました。
友人との協力対戦で、これからもどんどん広がりを見せる
模様、ロングランでの販売が期待できます。
「DQMJ2」は予約こそ少なかったものの
その後順調に数を重ね、週の後半には「MGSPW」の数を
抜く事もしばしば、お子様だけでなく大人にまでどんどん
浸透しています。こちらもお客様の層を広げながら
ロングランでの販売となりそう。
これら以外はPS3「ニーアレプリカント」PS3/360「スーパーストⅣ」
360「スプリンターセル」PS3「GOWⅢ」「デモンズソウル」が
人気を集めていました。
びっくり!そして怖かったで~す。
2010年05月05日(水曜日)
昨夜家の駐車場に着いた途端
ミャ~、ミャ~ッと大きなネコの鳴き声
まさか、轢いてしまった!と大慌てで
車の下を見たり、駐車場の周りをくまなく探しました。
そして懐中電灯で照らしてみましたが
ピタリと鳴き声が聞こえなくなりましたので
どこかへ行ったのだと思い家に入りました。
そして今朝明るくなった所で、轢いていないか
タイヤ、駐車場周辺をもう一度チエック。
結局何事もなかったので、安心して車に乗り込みました。
ところが最初の信号待ちで、あれっ~???
何やら声が、そう、あのネコの鳴き声がするのです。
弱々しいもののやはりネコの鳴き声です。
もちろん車内にはネコの姿は見えず
どうやら車の前の辺りからその声が聞こえます。
主人と二人、車内で顔面蒼白になりました。
という事はボンネットの中にネコが乗っている?って事?
信号が変わり、車はスタートせざるを得ません。
でもここでネコを落としたらどうしょう、
ネコの声が聞こえなくなったら、どうしょう、
もう怖くて怖くて、主人に「慎重な運転、カーブはゆっくり~」を
助手席側から叫んでいました。
信号待ちの度、ドキドキ、ドキドキ
本当に乗った心地がせず、
ずぅ~っと顔は緊張の為引きつったまま、
やっと副店長の家の前まで到着しました。
今度は3人でボンネットの中を探索
するとバンパーの裏側に、まだ生まれたばかりの白っぽい子ネコが
ミャ~、ミャ~という声を出しながらへばりついていました。
ようやく取り出せ、タオルにくるみホッ!
よくこんな状態で振り落とされず、生きていてくれたと
安堵しながらも
我が家には駄犬が2匹もいるし、
まだ目も開いていない子ネコを育てる自信もなく、
でもお腹を空かしている子ネコをほったらかす訳にもいきません。
どうしたものかと思い悩みながらお店に到着。
するとそこには親ネコらしきネコが駐車場で待っているではありませんか
タオルにくるんだ子ネコをそぉ~っと置いた途端、子ネコの首を咥え、
どこかへ連れて行ってしまいました。
あっという間の出来事に、やっと緊張の糸がほぐれてきました。
何事もなく、ホント良かった!
朝から大騒ぎでした。
今から思えば始まりは昨日の夕方、
店横の駐車場でネコの鳴き声がするというので行ってみたのですが
何の姿も見えず、声も聞こえずでしたので
その事自体忘をれて帰っていたのです。
ミャ~、ミャ~ッと大きなネコの鳴き声
まさか、轢いてしまった!と大慌てで
車の下を見たり、駐車場の周りをくまなく探しました。
そして懐中電灯で照らしてみましたが
ピタリと鳴き声が聞こえなくなりましたので
どこかへ行ったのだと思い家に入りました。
そして今朝明るくなった所で、轢いていないか
タイヤ、駐車場周辺をもう一度チエック。
結局何事もなかったので、安心して車に乗り込みました。
ところが最初の信号待ちで、あれっ~???
何やら声が、そう、あのネコの鳴き声がするのです。
弱々しいもののやはりネコの鳴き声です。
もちろん車内にはネコの姿は見えず
どうやら車の前の辺りからその声が聞こえます。
主人と二人、車内で顔面蒼白になりました。
という事はボンネットの中にネコが乗っている?って事?
信号が変わり、車はスタートせざるを得ません。
でもここでネコを落としたらどうしょう、
ネコの声が聞こえなくなったら、どうしょう、
もう怖くて怖くて、主人に「慎重な運転、カーブはゆっくり~」を
助手席側から叫んでいました。
信号待ちの度、ドキドキ、ドキドキ
本当に乗った心地がせず、
ずぅ~っと顔は緊張の為引きつったまま、
やっと副店長の家の前まで到着しました。
今度は3人でボンネットの中を探索
するとバンパーの裏側に、まだ生まれたばかりの白っぽい子ネコが
ミャ~、ミャ~という声を出しながらへばりついていました。
ようやく取り出せ、タオルにくるみホッ!
よくこんな状態で振り落とされず、生きていてくれたと
安堵しながらも
我が家には駄犬が2匹もいるし、
まだ目も開いていない子ネコを育てる自信もなく、
でもお腹を空かしている子ネコをほったらかす訳にもいきません。
どうしたものかと思い悩みながらお店に到着。
するとそこには親ネコらしきネコが駐車場で待っているではありませんか
タオルにくるんだ子ネコをそぉ~っと置いた途端、子ネコの首を咥え、
どこかへ連れて行ってしまいました。
あっという間の出来事に、やっと緊張の糸がほぐれてきました。
何事もなく、ホント良かった!
朝から大騒ぎでした。
今から思えば始まりは昨日の夕方、
店横の駐車場でネコの鳴き声がするというので行ってみたのですが
何の姿も見えず、声も聞こえずでしたので
その事自体忘をれて帰っていたのです。
GW真っ只中その3
2010年05月04日(火曜日)
今日は休日らしく、親子連れ、友人同士、カップルと
複数でのご来店が多かったです。
静かだったのはお昼過ぎまでで、夕方からはお客様も増えて
きました。ホッ!
又「PS3」本体をお求めのお客様が続き、
こんな所からも連休らしさを感じました。
先日SCEさんから「PSP」「PS3」それぞれの
ガイドブックが届きました。
基本の「キ」が書かれている冊子、
両機種気になっている人は店頭にて、お持ち帰り下さい。
任天堂さんからは、
「Wii」で遊べる歴代スーパーマリオ&
昔の懐かしいソフト「バーチャルコンソール」&
「Wii」をネットでつないで購入する「WiiWare」が
紹介されている冊子、可愛いマリオの絵柄が載っていますので
すぐにわかりますよ。
「Wii」お持ちのお客様は是非、こちらもお持ち下さいね。
今日も「MGSPW」「DQMJ2」そして「スーパーストⅣ」が
人気を集めていました。
複数でのご来店が多かったです。
静かだったのはお昼過ぎまでで、夕方からはお客様も増えて
きました。ホッ!
又「PS3」本体をお求めのお客様が続き、
こんな所からも連休らしさを感じました。
先日SCEさんから「PSP」「PS3」それぞれの
ガイドブックが届きました。
基本の「キ」が書かれている冊子、
両機種気になっている人は店頭にて、お持ち帰り下さい。
任天堂さんからは、
「Wii」で遊べる歴代スーパーマリオ&
昔の懐かしいソフト「バーチャルコンソール」&
「Wii」をネットでつないで購入する「WiiWare」が
紹介されている冊子、可愛いマリオの絵柄が載っていますので
すぐにわかりますよ。
「Wii」お持ちのお客様は是非、こちらもお持ち下さいね。
今日も「MGSPW」「DQMJ2」そして「スーパーストⅣ」が
人気を集めていました。
GW真っ只中その2
2010年05月03日(月曜日)
今日も穏やかなイ~イお天気、
さすがGW,近くの葛西臨海公園が混雑の為
駐車場への入り口が渋滞、毎年、「こどもの日」が
ピークとなりますので、それを覚悟して早めに家を出ます。
今日も少し早めの出発でしたが、明日から3日間は渋滞に
巻き込まれても大丈夫な様、もっと余裕を持って出る様にしなくっちゃ。
今日は、発売以来じわじわ数字を伸ばしていた
PS3「スーパーストⅣ」が人気、「ニーアレプリカント」を抜いて
3位に浮上してきました。
又、休日で大勢集まる事が増えてきたみたいで
Wii「Nスーパーマリオ」「ウィースポーツ」「リゾート」
みんなのセレクションシリーズが動き出しました。
そして、「PSP」では充電器、「DS」ではタッチペンが
よお~く出ています。
さすがGW,近くの葛西臨海公園が混雑の為
駐車場への入り口が渋滞、毎年、「こどもの日」が
ピークとなりますので、それを覚悟して早めに家を出ます。
今日も少し早めの出発でしたが、明日から3日間は渋滞に
巻き込まれても大丈夫な様、もっと余裕を持って出る様にしなくっちゃ。
今日は、発売以来じわじわ数字を伸ばしていた
PS3「スーパーストⅣ」が人気、「ニーアレプリカント」を抜いて
3位に浮上してきました。
又、休日で大勢集まる事が増えてきたみたいで
Wii「Nスーパーマリオ」「ウィースポーツ」「リゾート」
みんなのセレクションシリーズが動き出しました。
そして、「PSP」では充電器、「DS」ではタッチペンが
よお~く出ています。
GW真っ只なか~。
2010年05月02日(日曜日)
今日から5月、少し前までダウンのコートを着ていたのが
不思議な位、陽気が良くなり「皐月晴れ」のい~いお天気となりました。
子供達は「DQバトルロードⅡ、「遊戯王デュエルターミナル」に
夢中です。皆でカードを見せ合ったり、楽しそうにしています。
さすがGW、久々に地方から来られたお客様がお土産を持ってご来店
東京に居ながらにして、地方の美味しいお菓子を食べられるなんて
幸せで~す。
今日は「DSi」本体が絶好調!
今までの静けさが「ウソ」の様にお求めになる方が続きました。
攻略本は「ゴッドイーター」がダントツ
次に「MGSPW」が人気を集めていました。
今日もPSP「MGSPW」& DS「DQJ2」が順調です。
不思議な位、陽気が良くなり「皐月晴れ」のい~いお天気となりました。
子供達は「DQバトルロードⅡ、「遊戯王デュエルターミナル」に
夢中です。皆でカードを見せ合ったり、楽しそうにしています。
さすがGW、久々に地方から来られたお客様がお土産を持ってご来店
東京に居ながらにして、地方の美味しいお菓子を食べられるなんて
幸せで~す。
今日は「DSi」本体が絶好調!
今までの静けさが「ウソ」の様にお求めになる方が続きました。
攻略本は「ゴッドイーター」がダントツ
次に「MGSPW」が人気を集めていました。
今日もPSP「MGSPW」& DS「DQJ2」が順調です。
ボォ~っとしています。
2010年05月01日(土曜日)
今日は朝から、達成感と心地好い疲れとで、
何だかボォ~っとしています。
スゴイイベントだったんだと、
改めて実感。少し、興奮が冷めてきました。
またいつものペースに戻ります。
今週の新作ベスト5
第1位 PSP「MGSPW」
第2位 DS「DQMJ2」
第3位 PS3「スーパーストリートファイターIV」
第4位 360「スプリンターセルコンヴィクション」
第5位 360「スーパーストリートファイターIV」
そして今日は4月最後の日なので
今月新作ベスト5
第1位 PSP「MGSPW」
第2位 DS「DQMJ2」
第3位 DS「世界樹の迷宮Ⅲ」
第4位 PS3「ニーアレプリカント」
第5位 PSP「プロ野球スピリッツ2010」
今日も、PSP「MGSPW」&DS「DQMJ2」が順調に数を重ねています。
何だかボォ~っとしています。
スゴイイベントだったんだと、
改めて実感。少し、興奮が冷めてきました。
またいつものペースに戻ります。
今週の新作ベスト5
第1位 PSP「MGSPW」
第2位 DS「DQMJ2」
第3位 PS3「スーパーストリートファイターIV」
第4位 360「スプリンターセルコンヴィクション」
第5位 360「スーパーストリートファイターIV」
そして今日は4月最後の日なので
今月新作ベスト5
第1位 PSP「MGSPW」
第2位 DS「DQMJ2」
第3位 DS「世界樹の迷宮Ⅲ」
第4位 PS3「ニーアレプリカント」
第5位 PSP「プロ野球スピリッツ2010」
今日も、PSP「MGSPW」&DS「DQMJ2」が順調に数を重ねています。
Copyright (C) 2006 **店長からのメッセージ** rights reserved.
Template&Material by
TENTEN★くらぶ
わんこ写真素材提供:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】