fc2ブログ

賑わいました~♪

今日の360「マグナカルタⅡ」&「レッドファクション:ゲリラ」の先行体験会、
暑い中、お出かけ下さり、有難うございました。

特に前者は前作PS2版でしたので、360版になっての進化
読み込み等、気になっていたお客様が早速やっていらっしゃいましたヨ。
帰りに予約をされる方が相次ぎ、一安心。

後者はPS3版と同じお客様が体験しに来られていました。
「先日はどうも!」なんてスパイクさんと挨拶を交わされていましたヨ。

バンナム、スパイク、MS、ハピネット様、
長時間ご協力有難うございました。

新作ベスト5

第1位 360「ギアーズオブウォー2」

第2位 PSP「アーマードコア3ポータブル」

第3位 DS「ぷよぷよ7」

第4位 PS2「CRエヴァンゲリオン」

第5位 PSP「新世紀EVAバトルオーケストラ」
スポンサーサイト



今日も届きました~♪

今日も任天堂さんから販促品が届きました。

特に冊子「Wi―Fiマガジン」には大感激!
だって送られてくるタイミングといい、
(今一番動いている周辺機器の事が掲載されているんですもの)
その内容が分かり易くて、
これなら誰でも、「Wii&DSi」をインターネットにつないで
遊びたくなります。
具体例としてDS「DQⅨ」「ガールズモード」「メイドイン俺」
Wii「MH3」「街へいこうよどうぶつの森」「マリオカート」等々の
パッケージソフトの広がる遊び紹介。
又つないで増える多数のダウンローソソフトも掲載。
そしてQ&Aを交えた具体的なつなぎ方の例。
最後はWi-Fiによってもたらされる新しい楽しみのある生活
中身がぎっしり詰まった51ページの冊子です。

数が少ないのでお早めにどうぞ!

任天堂さん、是非増刷を宜しくお願いします。

明日は360「マグナカルタ2」&「レッドファクション:ゲリラ」の
先行体験会をバンナムさんスパイクさんMSさん
ご協力の元行います。
大勢の360ユーザー、
これらのタイトルが少し気になっている人達
みんな、みんな集まって下さいネ。

届きました~♪

本日任天堂さんから、8/1発売
「Wiiクロ本体、クロリモコン、クロヌンチャク、クラシックコントローラクロ、シロPRO」の
モックが届きました。

思っていた以上に艶々した「クロ」がとてもキレイ!
これなら2台目の本体として自室に置きたくなります。

Wiiコーナーに全て展示してありますので、
どうぞご来店の際には、じっくりご覧下さい。

又その上には、Wii「MH3」の予約特典「ヘッドフィギュア」が
並べてありますので、こちらもご覧くださいネ。
カプコンさんよりお借りした特典なので、今しか見れませんヨ。
残念ながら当店では既に予定数に達してしまいましたので
今からのご予約にはお付け出来ません事、ご了承下さい。


こうやってだんだん8/1Wii「MH3」の発売日に
近付いているのだと思うとワクワク!

店内ポスター、ディスプレイ、映像、
全て「MH3」に変わりました。

受けています♪

今、各メーカーさんから、9、10月タイトルのプレゼンを受けています。

こういう時、お客様より話題の商品に早くから触れられて
「ウ~ン、幸せ」

説明を聞くのも真剣、もっと、もっと先を見たくなります。
気持は『一ゲームユーザー』

スタッフもそれぞれに得手不得手があります。
でも全員一致で「良い」時と「ダメ」な時があったり
一人だけ「良い」、他の人全員が「ダメ」な時があったり
そういう場合の調整役が本来なら店長なのでしょうが
私の場合はどちらかと言えば常に「イケイケ」
副店長が後ろから冷静な意見を述べてくれ
ハッと我に返るパターンが多いですネ。
 

新作よりも

今週の新作はどれも元気がありません。
過去実績のある「塊魂」、
出来もいいのに、前評判も良かったのにスロースタート。
発売日の告知不足もありますが、
それ以上にお客様の「目」が、DS「DQⅨ」に行ってしまって
PS3、360の方向に向いていらっしゃらない様なのです。
その証拠に次世代機タイトルが軒並みスロースタート。

それ程、「DQⅨ」の勢いがいいのです。
お給料週という追い風に乗って又息を吹き返しています。
又「DQⅨ」以外も
Wii「スポーツリゾート」DS「トモダチコレクション」
PSP「初音ミク」PS2「プロ野球スピリッツ6」が善戦しています。

新作ベスト3

第1位 PS3「塊魂トリビュート」

第2位 DS「家庭教師ヒットマンリボーン」

第3位 DS「ペンギンの問題X」「おかえり!ちびロボ」

     

  
    

只今準備中!

Wii「MH3」の来週発売に向け
外回り、店頭、店内の飾り付けが進んでいます。
毎日少しづつ変化があるので、
「MH」ファンには楽しみにして頂いている様です。
カプコンさんも販促品に力が入っていて
種類がものすご~く豊富、
紙だけでなく布製もあるんですヨ。
大きな立て看板、数種類の映像、飾り付け用品
又冊子も色々種類があって、読んで楽しいらしく
お持ち帰りになる方が多いので、すぐになくなってしまう程です。
今なら揃っていますので、発売日前に取りに来られる事を
オススメします。

体験会その2

今日も体験会!
夕方から360「ギアーズオブウォー2」の体験会を
MSさんご協力の元、行いました。
皆さん、来週の発売まで待ちきれない様子
だってご予約されているのに、参加されていましたモノ。
そして自分から「この辺にして、後は買ってからのお楽しみ」と
言いながらコントローラを戻されていました。(笑)

会場には先日このタイトルの発売記念イベントでも
使用された「ランサーアサルトライフル」が展示され、
その精巧な作りにお客様も目を見張っていらっしゃいました。
滅多に見られないモノに
お客様も喜んで写真を撮ったり一緒におさまったり、
体験会の後は、ミニ撮影会が始まっていました。

結構激しいゲームなのに
皆さんとても楽しそう、
い~い具合に順番が回っていました。

来週7/30(木)も360「マグナカルタⅡ」&「レッドファクション;ゲリラ」の
体験会をMSさん、スパイクさんご協力の元行います
MSさんには2週連続お世話になります。
本日も長時間有難うございました。

今日の体験会

今日は午後からアイレムさんにご協力頂き
PSP「なりそこない英雄譚」の体験会を行いました。

大きなモニターいっぱいの画面にお客様も大喜び。
そう普通のモニターではなくゲームに特化した
特別のモニターをご用意して頂いたのです。
だからPSPの画面が大きく表示されるのです。
このモニター、画面サイズ設定を変えて昔のゲーム機から
次世代機と呼ばれる360、PS3まで対応
端子も各種搭載されているので、これ1台で全てが楽しめる様に
なっているのです。これは便利!イベント用には重宝致しました。

新規タイトルだったのでじっくり時間をかけてやって頂きました。
そのお陰でお客様に大好評、
お帰りにお求めになる方には「クジ」をして頂き
当たるとオリジナルカップ、
当たりが出る度『カランコロ~ン』と鐘の音
楽しいイベントとなりました。

遠く石川県から来て頂いたアイレムさんに感謝です。
金沢で学生時代を過ごした私にとって
石川県は特別の想い入れがあります。
有難うございました。

新作ベスト5

第1位 PS3「塊魂トリビュート」

第2位 DS「家庭教師ヒットマンフレイムランブルX」

第3位 DS「もやしもんDX」

第4位 PSP「なりそこない英雄譚」

第5位 Wii「DB天下一大冒険」

明日はMSさんご協力の元、360「ギアーズオブウォー2」の体験会です。
Zタイトルなので夜6時から10時まで
大学生、社会人の方が対象となります。

徐々に

来週末発売Wii「MH3」に向けて、お店を変身中です。
今日は一部ポスターを「DQⅨ」から「MH3」に替えてみましたら、
何だか店内の様子が変わってきました。
今週末までには表も変わりますので、どうかお楽しみに!

明日の新作発売日に
明日発売PSP「なりそこない英雄譚」の体験会を
アイレムさんご協力の元行います。
明日発売のタイトルだけに、もし面白かったらすぐに購入出来ますよ。
アイレムさんは遠く石川県から駆けつけて下さいますので
どうか皆様で盛り上げて下さいネ。
初めてのメーカーさんとのイベントはちょっと緊張ですね。

休日明け

3連休の後の午前中は電話の嵐
お客様からは在庫の確認、予約、値段等の問いあわせが続きます。
予約に関して多いのは
Wii「MH3」、特にクラコンPROパック。
在庫が薄くなっておりますのでお早めの予約をオススメします。
又ネットにつなごうと思っている人も
事前に周辺機器の準備をしておいて下さいネ。
今なら在庫が豊富にありますが、
8/1以降は欠品が出るかもしれません。
「MH3」はネットにつないでその楽しみが倍増!
その事を忘れないでネ。

3連休

とても暑い日が続きましたので
午前中より午後、夕方から夜にかけて
お店に来られる方が多かったですね。
こんなに暑くては、外に出るのも憚られますものネ。

この連休中目立っていたのはやはりDS「DQⅨ」
人から勧められてと買いに来られる方や
本体とご一緒にご購入の方が多く見受けられました。
又その波及効果も大きく他機種のシリーズ、周辺機器に至るまで
国民的タイトルらしい動きに日々驚きを感じています。

そのお陰で久しぶりにお目にかかる方や
初めてご来店の方でお店は、新学期の様な雰囲気になっています。
このざわざわ感が続いてくれると嬉しいですネ。

波及効果特大!!

先週発売のDS「DQⅨ」快進撃のお陰で
DSi、DSlite、の本体はもちろん、
アダプター、Wi-fi USBコネクター、といった周辺機器の
動きまでもが俄然活発になりました。
お友達、会社内で勧められてという方も多く
3、4本目ご購入の方もいらっしゃいますよ。
この調子だとまだまだ数字を伸ばしていきそうです。
欠品させない様、気を付けていかなくっちゃ。

又PS2、DSの「DQ」シリーズも動き出しました。

思わぬ波及効果に、ヒット作の有り難味を
今更ながら感じています。

新作ベスト3

第1位 PS3「プロ野球スピリッツ6」
初速はあったのですが、その後の伸びが単調です。コナミさんの援護射撃が
欲しいです。

第2位 PSP「イース1&Ⅱクロニクルズ」

第3位 PS2「プロ野球スピリッツ6」

本日で某社の新人さん研修が終了致しました。
たった5日間でしたが、現場で見た事を今後の営業に生かせて
もらえれば光栄です。お疲れ様でした。

嬉しかったで~す!

本日は夏休み初日、
それに相応しく色んな方がご来店下さったんですヨ!

今日は土曜日、お休みの会社が多いハズなのに
メーカーさんのご来店が相次ぎました。
「おもちゃショー」の帰り、近くまできたから等々の理由で
お立ち寄り頂き、嬉しかったです。
スーツ姿じゃないのがいかにもプライベートでした。

『ニンドリ』の私の「ズヴァリ言うわよ」コーナーを
愛読して下さっている読者の方々もご来店
お会い出来て嬉しい反面、ちょっぴり恥ずかしかったですね。

「デュエルスペース」コーナーも今日からスタート。
楽しそうにカードゲームに興じていらっしゃいました。

お疲れさまでした~♪

今日は午後から、店の一番奥のコーナーに
「デュエルスペース」を作りました。
この場所、いつも試遊台がずら~っと並んでいるその後ろ側
何年か分のガラクタがぎっちり詰まっています。
そこで業者さんもお願いしてまずは片付けから始めました。
出るわ、出るわ、あっという間にトラック1台分。
お陰ですっきり!、とても素敵なコーナーが出来上がりました。
お手伝い頂いたコナミさん、セガさん
暑い中、有難うございました。
明日から使用可!是非ご覧下さいませませ。

カプコンさんから8/1「MH3」に向けて
「ガイドブック」それも{ルーキー編}{ベテラン編}の
2種類が到着しています。
レジ横に置いてありますのでご自由にどうぞ!
発売前にしっかり予習をしておいてね。
Wiiのモニター下にカプコンさんからお借りしたグッズを
展示してあります。こちらもご覧くださいね。

有難うございました~♪

今日は午後からスパイク&SCEさんご協力の元
PS3「レッドファクション:ゲリラ」の先行体験会を行いました。
見た目はとっつきにくそうなゲームなのですが
触ってもらうと意外にサクサク進むので、
初めてのお客様も迷う事なく遊んでいらっしゃいました。
PS3の画像はメッチャきれいで迫力がありましたよ。

SCEさんは元担当者もお手伝いに来てくれ
思わぬ再会、嬉しかったですね。

ご協力頂いた2社の皆様、長時間有難うございました。



更に新作発売日!ベスト3

第1位 PS3「プロ野球スピリッツ6」
お買い上げの際、何度も「PS3」か「PS2」かをご確認致しました。

第2位 PSP「イース1&2」
大きいお兄さんに人気がありました。

第3位 PS2「プロ野球スピリッツ6」

緊張されていました。

今日から又5日間、
某社の新入社員さんをお預かりする事となりました。

午後からはバンナムさんの夏から秋のタイトルプレゼン
今日は私達スタッフだけでなく
他社メーカーさんもいらっしゃるので
やりにくそうです。
「じゃあ、一緒に聞いてもらいますネ」と言った途端、
緊張した面持ちになられました。

明日のイベントのメンバーも緊張の嵐?

明日は午後3時から夜の9時まで
PS3「レッドファクション:ゲリラ」先行体験会を
スパイク、SCEさんご協力の元行います。
建物も壊せ、ストレスが溜まっている方には
もってこい、解消されますヨ。

試遊して頂いたお客様にはスパイク特製グッズをプレゼント!
皆様是非お仕事帰りにお立ち寄り下さい。


今月から新年度なんですって!

7月から新年度の「360商談会」に行ってきました。

まずは今度入られた新メンバー3人が紹介されました。

そして『E3』会場で注目を集めた「NATAL」という
コントローラを使用しないでゲーム画面をコントロールする
実演PVから商談会はスタートしました。

この秋には「Halo 3:ODST」が中心となりそうですが
100万台越えの勢いをキープする為にも
昨年の「RPG」攻勢の様な思い切った施策を行って欲しいです。

似通ったジャンルのタイトル発売が続いたり
発売タイトルの「流れ」が集中したり途切れたり
安定的な本体供給もお願いしたいです。

「360」に目を向ける人が増えてきた今
お客様に対して、きめ細かなサービスを実践して欲しいです。

夕方商談会から戻ってきてびっくり!!
入り口すぐの場所に大きくPSP「ぼくのなつやすみ4」が
展示されています。それも殆どが手作りです。
それらはSCEの新担当者が作ってきてくれたモノでした。
ここまでやってくれると思ってもいなかったので
大感激!嬉しかったです。
是非彼女の力作を見てあげて下さい。
そして「ぼくなつ」よかったら手に取って見て下さい。

恐るべし「ドラゴンクエストパワー」!!

びっくりしました~。
昨日と同じワードを並べられる事になるなんて、
でも本当にコンスタントに数字を重ねているのです。
ご来店はもちろん、電話で在庫の有無のお問い合わせも多いですし
まだまだ動きそうな勢いです。
やはり今回は携帯ゲームなので一人一枚
クチコミでの広がりが大きい様です。

初日こそ購買層は大人限定でしたが、
昨日、今日と時間が経るにつれ、高校生達の姿がパラパラ
増えてきました。

合いの手の様に小学生の女の子達中心に
DS「トモダチコレクション」が絶好調!
大人のカップルにはWii「スポーツリゾート」が人気ですよ。

恐るべし「ドラゴンクエストパワー」!!

びっくりですねぇ~、こんなにも大勢の人を連れてきてくれるとは
今日は『都議選』の投票日、当店前を通って投票所に向かう方が
多く見受けられました。

そしてその前後にお店に立ち寄って「DQⅨ」をGET?
昨日は夕方から夜がピークだったのですが
今日は朝から夕方まで、そして夜には少し落ち着きました。
それでも大半の人が「DQⅨ」をお求めになり
本体「DSi」、各種グッズ、攻略本も一緒によ~く売れていました。

新作ベスト1
第1位 DS「DQⅨ」
ぶっちぎりの1位、今まで過去シリーズと比較しても
全く遜色ないスタートを切れました。
携帯ゲームであるからこそ、ロングランでの販売が見込めます。

昔のチビッコ達が大集合!

「ウワァ~、久しぶり~、元気~」と何度声をかけた事か
懐かしいお客様が大勢顔を出してくれました。
みんな私に「DQ」の楽しさを教えてくれた先生達
あの当時、彼らは小、中学生でした。
「予約してないけど買える~?」
セリフまで当時と一緒、
みんなおじさんになっていたけど、気持はあの時のまま
目がキラキラしてほんと嬉しそう!

今朝は8時開店、
大人のお客様が多いだけに朝は意外にゆっくりムード
しかしいつもの開店時間頃から混み出しました。
ピークは夕方から夜、
殆どが「DQ9」お買い求めのお客様ばかり
この際だからと本体を一緒にお求めになる方も多く
ビックタイトルは本当に有難いです。
すごいパワーですよね。

用意していたつり銭も500円、5000円が不足気味、
近所の行きつけのお店で助けてもらいました。
メトロの中にある定食が美味しいとても親切な「JIN」さん
焼き餃子の美味しい「独一処」さん、
ホットドックがおしゃれで美味しい「バカンス」さん
葛西に来られたら是非こちらのお店にもお立ち寄り下さい。

かくして本日朝8時開店、11時閉店のお祭りは終わりました。






決戦前夜

お客様が明日の私達を心配して
『差し入れ』ケーキ、飴、おせんべい等々
ご心配かけてすみません。
明日隙をみて、スタッフ一同で美味しく頂きま~す。
有難うございました。


全て整いました。
後はお客様をお迎えするだけ。

オール「DQ」一色、そしてその中には
次回お勧めタイトルもディスプレイ、
何のタイトルか当ててみて下さい。
当った人には、プレゼントな~んて、用意していませんが
「DQⅨ」ご購入、お待ちの際にご覧下さい。

楽しいお店になっています。

では明日8時にお目にかかります。

行ってきました~♪

今日は午後から任天堂さんの「商談会」に行ってきました。
先月発売DS「トモダチコレクシヨン」、Wii「Wiiスポーツリゾート」等の
好調さを受け、今月の商談会も大勢の流通の方が来場されていました。
今回も楽しいタイトルがズラ~リ!
特に女性を意識したタイトルラインナップとその販促展開
私の感性がピクピク、反応していました。

この夏から秋、どの陣営も盛りだくさん
久しぶりにゲーム業界活況となる要素満載!
皆様、大変ですよ、覚悟しておいて下さいネ。

夕方帰ってきてから明後日発売DS「DQⅨ」の準備に取りかかりました。
ポスター、ダミジャケ、全てが桁違いですので今日からとりかからないと
間にあわないんですよ。

ドラクエグッズ、攻略本、等々も揃えます。

発売日11日には皆様に喜んで頂ける売り場を作ります。
どうか楽しみにして来て下さいネ。

慌てました~♪

今朝、「あ~っ!寝坊、どうしょう遅刻!」と
焦って布団を抜け出し行く準備です。
時計を見るともうすぐ8時、これじゃ8時の開店に間に合いません。
半ば泣きながら「どうしょう」、副店長に連絡しなきゃと
頭はフル回転するのですが、体がついていけてません。
まずは落ち着いてとTVを見て、
初めて今日が、「DQの発売日」じゃないとわかりました。
そう私、夢と現実がごっちゃになって
今日が、「DQ」の発売日となっていたのです。
ここまでくると、職業病ですよね。

明日で「DQⅨ」のご予約終了です。
まだの人は是非ともご予約を!
では、お待ち致しております。

明日は任天堂さんの商談会へ行ってきます。
先月からい~い流れを作っている任天堂さん、
好調の夏からどうやって秋へとバトンタッチするのでしょうか?

焦りました~っ!

あ~っあ~っ焦りました。
さっきから何度かこのHPを書こうとするのですが
書き込み用のページに到達しません。
『混みあっています』とのメッセージが出てきます。

やっといつものページに到着、ホッとしました。

今日は午後から、SCE「商談会」に行ってきました。
夏の施策は「PSP」中心、
9月は「PS3」のタイトルが巻き返しをはかるかのごとく
出揃ってきます。
「テイルズオブヴェスペリア」「機動戦士ガンダム戦記」は
根強いファンからの支持を集めそうです。
「428」がPS3とPSPで発売されるとは、こんな早いタイミングで
意外でしたがWiiを持っていない人には朗報となりますネ。



チャレンジ

どんなに人気シリーズも回を重ねてくればくるほど
今までやった事のない人には、敷居が高くなってしまいがちです。

そこで今回「DQⅨ」は、初めての人でもご購入し易い様
その名もズバリ「はじめてのドラゴンクエスト」をいう冊子を用意。
「DQ」とはなんぞや?から始まり、ゲームの中で何をするのか
それによってどうなるのかをわかり易く紹介、
そして最後に「DQⅨ」のあらすじが記載されています。

だから初めての人もこの冊子を読めば大丈夫、
尻込みしないで是非チャレンジ、
今の内に予習しておいて下さいね。


明日はSCEさんの商談会、
9月発売タイトルが中心なので数は容易に想像出来ます。
大化けタイトル出現?
それとも手堅いでしょうか?



お疲れさまでした。

先日から某メーカーさんの新人さんをお預かりしていたのですが
今日でその研修もオシマイです。
5日間、当店スタッフのごとく朝から夕方までお手伝いして頂きました。
この売り場体験が今後の営業活動にお役に立つ事を
お祈りしています。お疲れさまでした。

そのメーカーさんのタイトルが売れる度、
お客様に御礼を言って、商品を手渡しされていました。
彼女の嬉しい気持が、お客様にもストレートに伝わった様で
受け取ったお客様もニコニコ笑顔でした。

新作ベスト3

第1位 PSP「初音ミクPD」
少し寂しい新作ラインナップでしたが
思っていた以上、PSP「初音ミク」が大健闘!、
初動だけでなくクチコミでまだまだ動きそうです。


第2位 PSP「ぼくのなつやすみ4」

第3位 Wii「グランドスラム」
モーションプラス対応ソフト第一弾(他社メーカー)
持っていれば使ってみたくなりますヨネ。

只今予約受け付け中!

久しぶりに太陽が顔を出してくれ
その陽気に誘われて?
今日はWii「Wiiスポーツリゾート」が絶好調です。
あの映像を見ているだけで何だかワクワク楽しげですものね。
お友達とご一緒になさる方が多いらしく、
モーションプラスを追加でお求めです。

又DS「トモダチコレクション」も好調に数を重ねています。
お父様、お母様がお子様に頼まれてのご来店が目立ちます。

忘れてならないのがPSP「初音ミクPD」
初動型と思いきや、「お友達にやらせてもらって面白かったから」と
ご購入のお客様が何人かいらっしゃいました。

そして本日のトップはDS「ポケモンハートゴールド&ソウルシルバー」
今日からキャンペーンの始まりです。
それぞれの予約特典物、同時予約特典物がありますが
数に限りがありますので、お早めにどうぞ!
又ご予約追い込みが激しい「DQⅨ」もお急ぎ下さい。
来週7/11(土)はもうすぐ、只今予約受け付け中!
では、皆様のご来店首を長くしてお待ちしています。

大感激!!

本日夕方、Wii「モンスターハンタートライ」完成披露発表会に
行ってきました。

入ってすぐの所に海竜「ラギアクルス」、お供についてくる「チャチャ」
限定「MH3スペシャルパック」「クラコンプロパック」「ソフト単品」等が
展示されているので、会場奥に進む程どんどん気分が高揚してきます。
まさに会場内お祭り気分満載、
そんな中、辻本プロデューサーが登壇されました。

今回Wiiでのタイトルというので
システムを1から作り直された事、
オリジナルを作る感覚で制作にあたった等
制作チームの思いがいっぱい詰まった作品に仕上がっているという
自信に満ちたお話に大感激!
それを裏付けたのがその後流された
オープニングムービー&新しいプロモーションビデオ
そして実機によるプレゼン、
又、ご来賓の任天堂岩田社長様は
このタイトルで「職人魂」を感じたと述べられていました。

その後、会場内では実機による体験会が始まりました。
片やオフライン2人で闘技場でのプレイ、
もう一方では4人がオンラインプレイを楽しめたんですよ。
皆さん、本当に楽しそうに遊ばれていました。
迫力ある映像、さすがに据置機ですネ。

お土産には達人ビール、狩人麺、ストラップを頂いてきました。

お店に置いてあるので、見たい人、興味ある人は
私にまでお声をかけて下さい。

今日はPSPタイトルの激突となりました。

雨は降りましたが
予約券を手にした女子高生がとても嬉しそうに
PSP「初音ミクPD」を引き取りに来られています。

ここまで若い女の子に「初音ミク」が認知され浸透しているとは
体験会イベントを開くまで思ってもいませんでした。

やってみるとちゃんと作り込まれているし、
この「楽しさ」が広がっていくかもしれませんね。

新作ベスト2

第1位 PSP「初音ミクPD」

第2位 PSP「ぼくのなつやすみ4」
意外に高校生あたりに人気がありました。ロングランの気配あり。

各社続々と。

今日バンナムさんから
10/1発売DS「ブルードラゴン異界の巨獣」&
11/5発売DS「サモンナイトX」の
2種類が両面印刷されたチラシが届きました。
まさか夏を越え秋のタイトルチラシが届くとは、
気が早いです。
でも到着した以上は、しっかり予約展開していきますネ。

又MSさんからはタイトルカタログ&360のある生活をイメージした
冊子「スタートガイド」が届きました。店頭入り口のラックに入れてありますので
360をお持ちの人も無い人も是非ゲットしてお帰り下さいね。

任天堂さんからはWii「Wiiスポーツリゾート」の冊子
これさえあればリーゾートの遊びの中身と使用するリモコン、ヌンチャクの
数までわかります。こちらも見ているだけで楽しくなりますヨ。

今日から某メーカーさんの新人さんをお預かりしています。
何か得る所があればよいのですが、

プロフィール

マーヤ@店長

Author:マーヤ@店長
ゲームショップ
GAMESマーヤ」の店長です。

お客様に向けて!
ゲーム業界に向けて!
お店の事からプライベートな事まで
日々の出来事を綴ります。

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード