ブルブル~~~ッ!
2007年09月30日(日曜日)
今日は昨日の暑さが嘘の様に、急に「秋」がやってきました。
10度も低くなった気温に体がついていけません。
お客様とのご挨拶も「寒いですよね~」「風邪ひかない様にね」
ところがお店は熱かったですよ~、
さすがに月末、新型PSPを中心に、X360、Wii本体の
リクエストが続きました。
PSPは「CCFFⅦ」、X360は「HALO3」との組み合わせが多かったです。
DSは今月核となるソフトに恵まれず、小休止といった所?
来月10/4「ASH」から巻き返しなるか、非常に楽しみにしています。
あの「FFシリーズ」生みの親坂口氏の作品ですし、
何より「全てが灰になった王国の物語」なんて気になります。
内容がもっとわかるTVCMが見たいです。
10度も低くなった気温に体がついていけません。
お客様とのご挨拶も「寒いですよね~」「風邪ひかない様にね」
ところがお店は熱かったですよ~、
さすがに月末、新型PSPを中心に、X360、Wii本体の
リクエストが続きました。
PSPは「CCFFⅦ」、X360は「HALO3」との組み合わせが多かったです。
DSは今月核となるソフトに恵まれず、小休止といった所?
来月10/4「ASH」から巻き返しなるか、非常に楽しみにしています。
あの「FFシリーズ」生みの親坂口氏の作品ですし、
何より「全てが灰になった王国の物語」なんて気になります。
内容がもっとわかるTVCMが見たいです。
スポンサーサイト
始まりました♪
2007年09月29日(土曜日)
毎月21日発売「ニンドリ11月号」より
ランキング研究所の片隅に「ズヴァリ言うわよ」という
私のコーナーが始まりました。
私がお店で、見た事、聞いた事、感じた事
色々お話しますので、こちらも応援宜しくお願いしま~す。
さて今日は、「新型PSP」が再入荷しましたので
ズラ~リ並んでいる光景にお客様の方がビックリされていました。
多分品切れを想像していらしたのでしょうね、
慌てて、お金を取りに行かれる方もいらっしゃいました。
今なら「新型PSP」お好きな色選べます。
ソフトも新作を中心に揃っていますヨ。
でも、確実にゲットを考えていらっしゃるのなら
少し早めのご来店がオススメかな~。
ランキング研究所の片隅に「ズヴァリ言うわよ」という
私のコーナーが始まりました。
私がお店で、見た事、聞いた事、感じた事
色々お話しますので、こちらも応援宜しくお願いしま~す。
さて今日は、「新型PSP」が再入荷しましたので
ズラ~リ並んでいる光景にお客様の方がビックリされていました。
多分品切れを想像していらしたのでしょうね、
慌てて、お金を取りに行かれる方もいらっしゃいました。
今なら「新型PSP」お好きな色選べます。
ソフトも新作を中心に揃っていますヨ。
でも、確実にゲットを考えていらっしゃるのなら
少し早めのご来店がオススメかな~。
9月最後の発売日
2007年09月28日(金曜日)
X360「HALO3」がシリーズ最高のスタート!
超限定「ヘイローパック」もソフト発売に華を添えてくれました。
「ヘイロー限定コントローラー、ヘッドセット」も
盛り上げに一役かってくれています。
それにしても360ユーザーの熱い想いが伝わってくる様な発売日となりましたね。
ソフト単品に限らず、次回新作の予約、360上位機種「エリート」の予約、
果ては一人で、12月までの沢山のタイトル予約を入れて下さる等々。
この業界がとても元気だった頃を思い出させる様なパワーを感じます。
本日の新作ベスト5
第1位 X360「HALO3」
ソフトのみならず、本体、パーツにも好影響を与えています。
新規のお客様が増えました。
第2位 PS2/PC「PSUイルミナスの野望」
思っていた以上の大健闘です。
第3位 PSP「英雄伝説空の軌跡SC」
前作「FC」以上の好スタート。新型PSPが後押ししてくれます。
第4位 PSP「遊戯王DMGXタッグフォース2」
第5位 PS2「新世紀エヴァンゲリオンまごころを」
特典エヴァンソコウにニッコリされる方が多かったです。
超限定「ヘイローパック」もソフト発売に華を添えてくれました。
「ヘイロー限定コントローラー、ヘッドセット」も
盛り上げに一役かってくれています。
それにしても360ユーザーの熱い想いが伝わってくる様な発売日となりましたね。
ソフト単品に限らず、次回新作の予約、360上位機種「エリート」の予約、
果ては一人で、12月までの沢山のタイトル予約を入れて下さる等々。
この業界がとても元気だった頃を思い出させる様なパワーを感じます。
本日の新作ベスト5
第1位 X360「HALO3」
ソフトのみならず、本体、パーツにも好影響を与えています。
新規のお客様が増えました。
第2位 PS2/PC「PSUイルミナスの野望」
思っていた以上の大健闘です。
第3位 PSP「英雄伝説空の軌跡SC」
前作「FC」以上の好スタート。新型PSPが後押ししてくれます。
第4位 PSP「遊戯王DMGXタッグフォース2」
第5位 PS2「新世紀エヴァンゲリオンまごころを」
特典エヴァンソコウにニッコリされる方が多かったです。
嬉しかったです。
2007年09月27日(木曜日)
半年前、遠く大阪へ転勤になったお客様がひよっこりご来店して下さいました。
その前が仙台、その前が千葉、転勤してもずっ~と通って頂いています。
会員証書き換えだからと出して下さった「メンバーズカード」
10年選手の風格、すっかりボロボロになっていました。
こんなになっても持っていて下さって
遠くに引っ越されてもゲームを買いに来て下さるなんて
あ~、あ~、私は幸せ者、感謝、感謝です。
明日は、9月最後の発売日、
X360ユーザー待望のタイトル「Halo3」の発売日です。
ここで本体シェアーをどこまで伸ばせるか
「TGS」の勢いでこの年末乗り切りたいですネ。
その前が仙台、その前が千葉、転勤してもずっ~と通って頂いています。
会員証書き換えだからと出して下さった「メンバーズカード」
10年選手の風格、すっかりボロボロになっていました。
こんなになっても持っていて下さって
遠くに引っ越されてもゲームを買いに来て下さるなんて
あ~、あ~、私は幸せ者、感謝、感謝です。
明日は、9月最後の発売日、
X360ユーザー待望のタイトル「Halo3」の発売日です。
ここで本体シェアーをどこまで伸ばせるか
「TGS」の勢いでこの年末乗り切りたいですネ。
只今話し中♪
2007年09月26日(水曜日)
今日は朝からメーカーさんとよ~く電話で話をしていましたので
かけても話し中になっていたと思います。
掛けて頂いた方はごめんなさい。
3連休が2回、しかもその間にPSP「CCFFⅦ」、新型PSPの発売
「TGS」等のイベントがあったりで、聞きたい事、言いたい事、感想etc、
いっぱい話す事があるんですよ。
夕方から集団でいらっしゃる、中高生、大学生が目立ちました。
その殆どが「CCFFⅦ」と「MGSオプス+」。
又この連休に新型PSPをお求めになられた方のパーツ探しも多かったです。
ヒット商品があるのは、本当に有り難い事です。
新型PSPの勢いにつられて、従来から出ている定番タイトル、
長い間、お店に君臨していた中古のタイトル等が元気よく飛び出していきます。
又、女性客が多いのも今回の特徴。
昨年のDSフィーバーのお陰で、ゲームに対する意識が変わってきました。
女性のお客様とゲームの話題で盛り上がる事もしばしば、
ゲームが特別の人の持ち物ではなくなっている表れ、
市民権を得る事は、嬉しい事です。
かけても話し中になっていたと思います。
掛けて頂いた方はごめんなさい。
3連休が2回、しかもその間にPSP「CCFFⅦ」、新型PSPの発売
「TGS」等のイベントがあったりで、聞きたい事、言いたい事、感想etc、
いっぱい話す事があるんですよ。
夕方から集団でいらっしゃる、中高生、大学生が目立ちました。
その殆どが「CCFFⅦ」と「MGSオプス+」。
又この連休に新型PSPをお求めになられた方のパーツ探しも多かったです。
ヒット商品があるのは、本当に有り難い事です。
新型PSPの勢いにつられて、従来から出ている定番タイトル、
長い間、お店に君臨していた中古のタイトル等が元気よく飛び出していきます。
又、女性客が多いのも今回の特徴。
昨年のDSフィーバーのお陰で、ゲームに対する意識が変わってきました。
女性のお客様とゲームの話題で盛り上がる事もしばしば、
ゲームが特別の人の持ち物ではなくなっている表れ、
市民権を得る事は、嬉しい事です。
連休最終日
2007年09月25日(火曜日)
久しぶりに終日お店にいました。
今週は「TGS」があって週末殆ど出ていましたからねぇ~。
やっと落ち着いて、お客様と向かい合ってお話が出来た感じです。
それにしても慌しかった!
だからではありませんが、パーツ類を欠品させてしまい
店長としてオハズカシイ限りです。
折角お店に来て下さったというのに、「ごめんなさい」
明日できるだけ急いでご用意しますね。
連休最終日は、少し肌寒く感じる位のどんよりとした曇り空。
新型PSP発売のお陰で、「PSP」ソフトを中心に
「DS」「PS2」「PS3」「Wii」「X360」と続きます。
野球人気に乗じてPS2「パワプロ14」が息長い展開、
スポーツの秋で「JリーグWE」もい~い感じ。
9月に入ってからようやく少し元気を取り戻してきました。
休み明け、9月最終週に向け頑張らなくっちゃ!
今週は「TGS」があって週末殆ど出ていましたからねぇ~。
やっと落ち着いて、お客様と向かい合ってお話が出来た感じです。
それにしても慌しかった!
だからではありませんが、パーツ類を欠品させてしまい
店長としてオハズカシイ限りです。
折角お店に来て下さったというのに、「ごめんなさい」
明日できるだけ急いでご用意しますね。
連休最終日は、少し肌寒く感じる位のどんよりとした曇り空。
新型PSP発売のお陰で、「PSP」ソフトを中心に
「DS」「PS2」「PS3」「Wii」「X360」と続きます。
野球人気に乗じてPS2「パワプロ14」が息長い展開、
スポーツの秋で「JリーグWE」もい~い感じ。
9月に入ってからようやく少し元気を取り戻してきました。
休み明け、9月最終週に向け頑張らなくっちゃ!
やっと
2007年09月24日(月曜日)
涼しくなってきて、「秋」の気配が感じられます。
虫の声が聞こえてきたり、夜風が心地良いです。
ご心配をおかけしましたが、
風邪も治まりかなり「元気」になりました。
食欲旺盛、天高くマーヤ店長肥ゆる秋です。
20日は「新型PSP発売」&「TGS初日」
まさかのバッティング、開店時の発売日の様子を観て
から「TGS」に行ってきました。
「軽く」「薄く」「6種のカラバリ」「ワンセグ」
「TV」に接続してゲームが出来る様になった等の
チェンジがお客様のハートを掴みました。
この夏のPSP不振を一変して大ブレイクです。
新型本体と一緒に「CCFFⅦ」「MGSポータブルオプス+」
定番のタイトルが新品、中古共よく動いています。
新作ベスト5
第1位 PSP「MGSポータブルオプス+」
「TGS」でも「MGS」一色でした。PS3「4」が待ち遠しいですネ。
DXパックも良く動いていました。
第2位 Wii「マリオストライカーズチャージド」
ゆっくりスタート、子供達から大人まで意外と層が厚いです。
第3位 Wii「戦国無双KATANA」
第4位 PS2「金色のコルダ2アンコール」
第5位 DS「家庭教師ヒットマンREBORN」
イベント効果が大きかったです。
虫の声が聞こえてきたり、夜風が心地良いです。
ご心配をおかけしましたが、
風邪も治まりかなり「元気」になりました。
食欲旺盛、天高くマーヤ店長肥ゆる秋です。
20日は「新型PSP発売」&「TGS初日」
まさかのバッティング、開店時の発売日の様子を観て
から「TGS」に行ってきました。
「軽く」「薄く」「6種のカラバリ」「ワンセグ」
「TV」に接続してゲームが出来る様になった等の
チェンジがお客様のハートを掴みました。
この夏のPSP不振を一変して大ブレイクです。
新型本体と一緒に「CCFFⅦ」「MGSポータブルオプス+」
定番のタイトルが新品、中古共よく動いています。
新作ベスト5
第1位 PSP「MGSポータブルオプス+」
「TGS」でも「MGS」一色でした。PS3「4」が待ち遠しいですネ。
DXパックも良く動いていました。
第2位 Wii「マリオストライカーズチャージド」
ゆっくりスタート、子供達から大人まで意外と層が厚いです。
第3位 Wii「戦国無双KATANA」
第4位 PS2「金色のコルダ2アンコール」
第5位 DS「家庭教師ヒットマンREBORN」
イベント効果が大きかったです。
ひよっこり
2007年09月23日(日曜日)
昼間、真夏の様な暑さの中
首からタグを付けたままのB社のUさんが、
「TGS」帰りに立ち寄って下さいました。
突然のご来店にまずびっくり!
それ以上、ノリのよいUさんだからかもしれませんが
お買い上げのお客様に私と同じ様に「有難うございました」
又欠品しているB社の商品に関して
「もう少し待ってて下さいネ」「ごめんなさい」と
いちいちお答えされています。
お店でお客様に対して、
とっさにこういう言葉が出てくるなんて
中々出来る事ではありません。
常々こういう気持でお客様に接していらっしゃるからだと
実感出来、嬉しく思いました。
又「元気のパワー」を頂きました。
有難うございました!
首からタグを付けたままのB社のUさんが、
「TGS」帰りに立ち寄って下さいました。
突然のご来店にまずびっくり!
それ以上、ノリのよいUさんだからかもしれませんが
お買い上げのお客様に私と同じ様に「有難うございました」
又欠品しているB社の商品に関して
「もう少し待ってて下さいネ」「ごめんなさい」と
いちいちお答えされています。
お店でお客様に対して、
とっさにこういう言葉が出てくるなんて
中々出来る事ではありません。
常々こういう気持でお客様に接していらっしゃるからだと
実感出来、嬉しく思いました。
又「元気のパワー」を頂きました。
有難うございました!
疲れたけど
2007年09月22日(土曜日)
やっぱり「TGS」は、楽しいです。
新しいゲームのパワーに触れ、「元気」を頂きました。
いつもより一日増えたビジネスデイ、
これならゆっくり観て回れると思いましたが、
時間配分を間違えて、焦りまくりのラスト1時間。
最後は会場内走り回って、汗だくに。
それにしても今年は本当に暑かった!
会場内の熱気がそのまま温度上昇につながった?
出展ブースも増え、タイトルも充実
各メーカーも危機感を持って臨んで下さった様で
それがいい意味の緊張感につながっていました。
「元気」を頂いたお陰で、
落ち込んでいたマインドが少し上がってきました。
「これで頑張れる」「ガンバロ~」。
新しいゲームのパワーに触れ、「元気」を頂きました。
いつもより一日増えたビジネスデイ、
これならゆっくり観て回れると思いましたが、
時間配分を間違えて、焦りまくりのラスト1時間。
最後は会場内走り回って、汗だくに。
それにしても今年は本当に暑かった!
会場内の熱気がそのまま温度上昇につながった?
出展ブースも増え、タイトルも充実
各メーカーも危機感を持って臨んで下さった様で
それがいい意味の緊張感につながっていました。
「元気」を頂いたお陰で、
落ち込んでいたマインドが少し上がってきました。
「これで頑張れる」「ガンバロ~」。
大満足♪
2007年09月21日(金曜日)
今日は「新型PSP」の発売日です。
「TGS」も気になりますが、まずはお客様のお顔を
拝見してからでないと、出かけられません。
かなりのハイピッチの動きに安堵しました。
逆にこの分では、すぐに完売、あっという間です。
お客様のお気持ちが変わらない内に、ソニーさん、出荷をして下さい。
結局会場に到着したのは、3時頃。
ソニー、セガ、コナミブースが並んでいるフロアーで
「TGS」でしか目撃できない驚きの光景が。
ソニーブースでは「GT」の山内プロデューサーが
セガブースでは「龍が如く」の名越さんが
コナミブースでは「MG」の小島監督のプレゼンが
お互いの目の前で始まったのです。
どこがお客様が多いのか興味津々、声がする度、あっちこっちキョロキョロ。
今日のミッションの一つ
レベル5ブースでDS「イナズマイレブンとレイトン教授」の
体験版をゲットする事、出来ました♪
嬉しくて、他のメーカーさんにも自慢してしまいました。
それにしてもこのレベル5さんの作戦大成功、
体験版ゲットの為の長い行列が出来ていました。
中に入ってシアターを観て、その質問に答えたら
「体験版」がもらえる仕組み、これならタイトル名も忘れません。
アイディアだな~と感心しました。
今日は、サラ~ッとしか観られませんでしたので
明日は、他のスタッフと一緒にじっくり観てきます。
でもホント、楽しかった♪
途中で自分が風邪だと忘れる程でしたヨ。
帰ってきてからしっかり、うがいをしました。
「TGS」も気になりますが、まずはお客様のお顔を
拝見してからでないと、出かけられません。
かなりのハイピッチの動きに安堵しました。
逆にこの分では、すぐに完売、あっという間です。
お客様のお気持ちが変わらない内に、ソニーさん、出荷をして下さい。
結局会場に到着したのは、3時頃。
ソニー、セガ、コナミブースが並んでいるフロアーで
「TGS」でしか目撃できない驚きの光景が。
ソニーブースでは「GT」の山内プロデューサーが
セガブースでは「龍が如く」の名越さんが
コナミブースでは「MG」の小島監督のプレゼンが
お互いの目の前で始まったのです。
どこがお客様が多いのか興味津々、声がする度、あっちこっちキョロキョロ。
今日のミッションの一つ
レベル5ブースでDS「イナズマイレブンとレイトン教授」の
体験版をゲットする事、出来ました♪
嬉しくて、他のメーカーさんにも自慢してしまいました。
それにしてもこのレベル5さんの作戦大成功、
体験版ゲットの為の長い行列が出来ていました。
中に入ってシアターを観て、その質問に答えたら
「体験版」がもらえる仕組み、これならタイトル名も忘れません。
アイディアだな~と感心しました。
今日は、サラ~ッとしか観られませんでしたので
明日は、他のスタッフと一緒にじっくり観てきます。
でもホント、楽しかった♪
途中で自分が風邪だと忘れる程でしたヨ。
帰ってきてからしっかり、うがいをしました。
今日もまだ不調です。
2007年09月20日(木曜日)
一昨日からの風邪が一向によくなりません。
とうとう、朝一番にお医者さんに診てもらいました。
さすがに病院のクスリは、効きます。
あっという間に肩のハリが治ってきました。
でも変声期の様な声ですし、だるさがまだ抜けきりません。
今日も大事をとって早く帰ります。
明日はTGSで走り回らなきゃなりませんからネ。
とうとう、朝一番にお医者さんに診てもらいました。
さすがに病院のクスリは、効きます。
あっという間に肩のハリが治ってきました。
でも変声期の様な声ですし、だるさがまだ抜けきりません。
今日も大事をとって早く帰ります。
明日はTGSで走り回らなきゃなりませんからネ。
鬼の霍乱?
2007年09月19日(水曜日)
夕方から体中が痛く、肩がパンパンに張った感じです。
そして、だるくて立っていられません。
オカシイナ?と思ったら熱が出てきました。
どうも風邪をひいた様です。
今週末は「TGS」もあり、出かけなければなりません。
大事をとって今日こそ、早寝します。
そして、だるくて立っていられません。
オカシイナ?と思ったら熱が出てきました。
どうも風邪をひいた様です。
今週末は「TGS」もあり、出かけなければなりません。
大事をとって今日こそ、早寝します。
普段より
2007年09月18日(火曜日)
静かな連休最終日、朝からチビッコ達で賑わっているのは
ドラクエカード、PS3、PSP、DS各種試遊台の所です。
その他は、この連休で大掃除をなさったお宅が多かったのでしょうか?
買取が多かったですね。
今日も暑くて、昼間はとても9月と思えない強い日差しでした。
いつまでこの暑さが続くのでしょうか?
夏休み前に来てくれた中学生の男の子、今日会ってビックリ!!
私より小さかったハズなのに、もう私を超えています。
その急激な変化に、ただ驚きました!
連休明けの明日は、各社からの連絡で慌しくなりそうです。
さぁ、頑張らなくっちゃ♪
ドラクエカード、PS3、PSP、DS各種試遊台の所です。
その他は、この連休で大掃除をなさったお宅が多かったのでしょうか?
買取が多かったですね。
今日も暑くて、昼間はとても9月と思えない強い日差しでした。
いつまでこの暑さが続くのでしょうか?
夏休み前に来てくれた中学生の男の子、今日会ってビックリ!!
私より小さかったハズなのに、もう私を超えています。
その急激な変化に、ただ驚きました!
連休明けの明日は、各社からの連絡で慌しくなりそうです。
さぁ、頑張らなくっちゃ♪
連休中日
2007年09月17日(月曜日)
いつもなら14日から第2章に突入した「ドラクエカード」で
大賑わいのハズなのに~、
今日は朝からシ~ンと静まり返る場面もあって
「どうなってるの?」と首を傾げていましたら
ようやく夕方から夜になって、お客様が出ていらっしゃいました。
今日は、各種コントローラ、PSP用ゲームパック、
ソフトはPS2「A・C・E3」「JリーグWE」ばかりに集中していました。
新作ベスト5
第1位 PSP「CCFFⅦ」
久しぶりにPSPタイトルがダントツトップ、「MHP2nd」以来です。
同梱パックを早々と欠品させてしまったので、新品、中古の現行本体をも
牽引してくれました。そのお陰で諸々のパーツが大いに動いてくれました。
本当にヒット商品が出てくれるのは、有り難い事です。
そのタイトルのみならずその周辺機器、その他のPSPタイトルにまで
好影響を与えてくれます。
これで来週の新型PSP発売が
本当に楽しみになってきました。
第2位 DS「ポケモン不思議のダンジョン時&闇」
このシリーズはいつもながら、スロースタート。
メインユーザーはチビッコ達ですからネ~、
そんなすぐには買ってもらえないのかもしれませんね。
「時」の方が予約の段階から多く、今も「闇」を若干上回っています。
第3位 PSP「フェイト」
PSP「CCFⅦ」の勢いを借りて、同じ様に数字を伸ばしてきました。
発売日同じという戦略が功を奏した様です。
第4位 X360「Halo」ヒストリーパック
9/27「Halo3」発売に先駆け、まずは予習をという事でしょうか。
プラチナコレクションで敷居を下げ、買い易い環境を整えました。
第5位 PS2「実践パチンコCRサクラ大戦」
ホールさん人気というよりサクラファンが、お求めになりました。
大賑わいのハズなのに~、
今日は朝からシ~ンと静まり返る場面もあって
「どうなってるの?」と首を傾げていましたら
ようやく夕方から夜になって、お客様が出ていらっしゃいました。
今日は、各種コントローラ、PSP用ゲームパック、
ソフトはPS2「A・C・E3」「JリーグWE」ばかりに集中していました。
新作ベスト5
第1位 PSP「CCFFⅦ」
久しぶりにPSPタイトルがダントツトップ、「MHP2nd」以来です。
同梱パックを早々と欠品させてしまったので、新品、中古の現行本体をも
牽引してくれました。そのお陰で諸々のパーツが大いに動いてくれました。
本当にヒット商品が出てくれるのは、有り難い事です。
そのタイトルのみならずその周辺機器、その他のPSPタイトルにまで
好影響を与えてくれます。
これで来週の新型PSP発売が
本当に楽しみになってきました。
第2位 DS「ポケモン不思議のダンジョン時&闇」
このシリーズはいつもながら、スロースタート。
メインユーザーはチビッコ達ですからネ~、
そんなすぐには買ってもらえないのかもしれませんね。
「時」の方が予約の段階から多く、今も「闇」を若干上回っています。
第3位 PSP「フェイト」
PSP「CCFⅦ」の勢いを借りて、同じ様に数字を伸ばしてきました。
発売日同じという戦略が功を奏した様です。
第4位 X360「Halo」ヒストリーパック
9/27「Halo3」発売に先駆け、まずは予習をという事でしょうか。
プラチナコレクションで敷居を下げ、買い易い環境を整えました。
第5位 PS2「実践パチンコCRサクラ大戦」
ホールさん人気というよりサクラファンが、お求めになりました。
秋晴れ
2007年09月16日(日曜日)
久しぶりに気持の良い秋晴れとなりました。
昼間は汗ばむ程でしたが、夕方からめっきり秋の風
今日結婚式のS社のSさん、おめでとうございます♪
今日もPSP「CCFFⅦ」が絶好調、
新型本体を来週に控えているにもかかわらず、
現行本体の新品、中古共に引っ張っています。
新型PSPの予約が好調で、発売日は予約完売になりそうです。
最初の頃こそ、人気色とか予約にバラツキがありましたが、
今は殆どどれも同じ様な数字で変わりません。
パーツ類も好調で、ケーブルは今週、それ以外は来週と
お客様にかなり認知されていると思いました。
お陰でPSPタイトルが新品、中古共俄然元気になりました。
来週新型PSP発売でド~ンと弾けてくれるといいですネ。
昼間は汗ばむ程でしたが、夕方からめっきり秋の風
今日結婚式のS社のSさん、おめでとうございます♪
今日もPSP「CCFFⅦ」が絶好調、
新型本体を来週に控えているにもかかわらず、
現行本体の新品、中古共に引っ張っています。
新型PSPの予約が好調で、発売日は予約完売になりそうです。
最初の頃こそ、人気色とか予約にバラツキがありましたが、
今は殆どどれも同じ様な数字で変わりません。
パーツ類も好調で、ケーブルは今週、それ以外は来週と
お客様にかなり認知されていると思いました。
お陰でPSPタイトルが新品、中古共俄然元気になりました。
来週新型PSP発売でド~ンと弾けてくれるといいですネ。
行ってきました♪
2007年09月15日(土曜日)
今日は、夕方「SEGA新作発表会2007AUTUMN」に行ってきました。
前回の5月にはお手伝いを頼まれましたが、
今回は何もなかったので、気楽に見る事ができました。
そぅ、お気楽過ぎて途中でコックリ、コックリ。
登壇なさったN部長に帰り際指摘され、「ごめんなさ~い」お恥ずかしい限りです。
画面が早すぎてついていけず、下を向いていたら眠ってしまった様です。
プレゼンの後は、お楽しみお食事会。
久しぶりにお目にかかる方、初めてご挨拶する方と
同じ流通としてのお話はとても参考になりました。
悩みも共通なので、うなずく事ばかり。
こういう時間を作ってくれるのは、「SEGAの発表会」だけです。
食べてる時って、本音で話せるからいいですよネ。
(まぁ私の場合は、いつも本音ですけど。)
来週のTGSより多くのタイトルを用意されていました。
「龍が如く」の名越プロデューサー自らが、プレゼンをして下さった
PS3「龍が如く見参」、そのあっと驚く内容に会場内シ~ンとして
映像に見入っていました。
又、8年ぶり完全新作Wii「風来のシレン」を
こちらもチュンソフトの中村光一氏自らがプレゼンをして下さいました。
又新機軸タイトルのPS3「戦場のヴァルキュリア」
全くの新作に皆さんの視線が集まっていました。
その他はほぼ触る事が出来、プレゼンでの印象と違うタイトルもありました。
でも残念だったのは、期待していたタイトルの発売日が
あれもこれも来春になっていた事、3月集中だけは、避けて欲しいです。
前回の5月にはお手伝いを頼まれましたが、
今回は何もなかったので、気楽に見る事ができました。
そぅ、お気楽過ぎて途中でコックリ、コックリ。
登壇なさったN部長に帰り際指摘され、「ごめんなさ~い」お恥ずかしい限りです。
画面が早すぎてついていけず、下を向いていたら眠ってしまった様です。
プレゼンの後は、お楽しみお食事会。
久しぶりにお目にかかる方、初めてご挨拶する方と
同じ流通としてのお話はとても参考になりました。
悩みも共通なので、うなずく事ばかり。
こういう時間を作ってくれるのは、「SEGAの発表会」だけです。
食べてる時って、本音で話せるからいいですよネ。
(まぁ私の場合は、いつも本音ですけど。)
来週のTGSより多くのタイトルを用意されていました。
「龍が如く」の名越プロデューサー自らが、プレゼンをして下さった
PS3「龍が如く見参」、そのあっと驚く内容に会場内シ~ンとして
映像に見入っていました。
又、8年ぶり完全新作Wii「風来のシレン」を
こちらもチュンソフトの中村光一氏自らがプレゼンをして下さいました。
又新機軸タイトルのPS3「戦場のヴァルキュリア」
全くの新作に皆さんの視線が集まっていました。
その他はほぼ触る事が出来、プレゼンでの印象と違うタイトルもありました。
でも残念だったのは、期待していたタイトルの発売日が
あれもこれも来春になっていた事、3月集中だけは、避けて欲しいです。
さすがです♪
2007年09月14日(金曜日)
今日はPSP「CCFFVII」がダントツ、大人層には絶大の人気を誇ります。
PSPで初日からこの勢いがあるとは、シリーズでも「VII」だけは別格ですね。
来週新型PSPが発売されるというのに待てなくて、
今あるPSPとソフトを一緒にお求めになる方が目立っていました。
「限定本体」との同梱版もかなりの問い合わせを頂きました。
77、777台の倍あっても良かったのでは?と思える程、問い合わせが多かったです。
お気の毒だったのは、好きな色が来週発売されるからとソフトだけご購入頂き、
新型PSPに予約を入れて下さったお客様、来週まで、遊べません。
それでも嬉しそうに予約券をお持ち頂きました。
第2位はDS「ポケモン不思議 時&闇」
チビッコ達に大人気、今日は「時」の方が若干リードしていますが、
今後はどうなる事やら。
第3位はPSP「フェイト/タイガーころしあむ」
こちらは限定版の人気が凄かったです。
明日はセガさんの発表会に行ってきます。
PSPで初日からこの勢いがあるとは、シリーズでも「VII」だけは別格ですね。
来週新型PSPが発売されるというのに待てなくて、
今あるPSPとソフトを一緒にお求めになる方が目立っていました。
「限定本体」との同梱版もかなりの問い合わせを頂きました。
77、777台の倍あっても良かったのでは?と思える程、問い合わせが多かったです。
お気の毒だったのは、好きな色が来週発売されるからとソフトだけご購入頂き、
新型PSPに予約を入れて下さったお客様、来週まで、遊べません。
それでも嬉しそうに予約券をお持ち頂きました。
第2位はDS「ポケモン不思議 時&闇」
チビッコ達に大人気、今日は「時」の方が若干リードしていますが、
今後はどうなる事やら。
第3位はPSP「フェイト/タイガーころしあむ」
こちらは限定版の人気が凄かったです。
明日はセガさんの発表会に行ってきます。
ゲーム、ゲーム、ゲーム♪
2007年09月13日(木曜日)
今日は午後から「Xbox360Briefing2007」に行ってきました。
発売してから丸2年、3回目の冬を迎える「360」
どんなサプライズがと楽しみにしていました。
X360責任者「泉水敬」さんのご挨拶からスタート
驚くなかれ、普通こういうイベントにはプレス、メーカー、流通だけなのに、
二階席には一般の360ユーザーがご招待されていました。
さすがにユーザーだけあって発表がある度に、反応が凄くいいのです。
司会進行役の「泉水」さんも彼らに語りかけていらして、
そのやりとりがとても自然で、素敵でした。
今回発表された内容は、
これでもかとゲームユーザー心をくすぐるタイトルラインナップ。
坂口博信さん自ら実機プレゼンをして下さった
「ロストオデッセイ」
美麗な映像、そのストーリーの先が気になります。
「NINJA GAIDENⅡ」の発表、こちらも実機で動いていました。
いつも店頭で見ていたハズの「エースコンバット6」のプロモーション映像
大型スクリーンで見たからなのでしょうか、音楽と映像が実に見事にマッチしていて、
私、目がウルウル感動してしまいました。
最後に、スクエニさん新規軸ブランド立ち上げをX360でとの発表に
会場は、ヒートアップ。
ちなみに私の後ろの席には、
スクエニさんの和田社長、本多副社長が座っていらっしゃいました。
私の期待を上回る内容に、ホッと一安心。この年末は、本当に忙しくなりそうです。
お土産はピンクのコントローラー、
「ビューテイフル塊魂」に使いたい、とても可愛いですよ。
お店に置いてありますから、見に来て下さい。
TGSでも360ブースは、目玉になりそうです。
是非行ってご自分の目でご確認下さい。
発売してから丸2年、3回目の冬を迎える「360」
どんなサプライズがと楽しみにしていました。
X360責任者「泉水敬」さんのご挨拶からスタート
驚くなかれ、普通こういうイベントにはプレス、メーカー、流通だけなのに、
二階席には一般の360ユーザーがご招待されていました。
さすがにユーザーだけあって発表がある度に、反応が凄くいいのです。
司会進行役の「泉水」さんも彼らに語りかけていらして、
そのやりとりがとても自然で、素敵でした。
今回発表された内容は、
これでもかとゲームユーザー心をくすぐるタイトルラインナップ。
坂口博信さん自ら実機プレゼンをして下さった
「ロストオデッセイ」
美麗な映像、そのストーリーの先が気になります。
「NINJA GAIDENⅡ」の発表、こちらも実機で動いていました。
いつも店頭で見ていたハズの「エースコンバット6」のプロモーション映像
大型スクリーンで見たからなのでしょうか、音楽と映像が実に見事にマッチしていて、
私、目がウルウル感動してしまいました。
最後に、スクエニさん新規軸ブランド立ち上げをX360でとの発表に
会場は、ヒートアップ。
ちなみに私の後ろの席には、
スクエニさんの和田社長、本多副社長が座っていらっしゃいました。
私の期待を上回る内容に、ホッと一安心。この年末は、本当に忙しくなりそうです。
お土産はピンクのコントローラー、
「ビューテイフル塊魂」に使いたい、とても可愛いですよ。
お店に置いてありますから、見に来て下さい。
TGSでも360ブースは、目玉になりそうです。
是非行ってご自分の目でご確認下さい。
火曜日でしかも雨
2007年09月12日(水曜日)
とくれば、お店は静か電話での予約、問い合わせが俄然増えてきます。
特に今日は、今週発売の予約最終日、ラストスパートで数字を伸ばしています。
こういう時が一番悩みますネ。追加しょうかorここで止めておくか
出荷本数、メーカー在庫、予約数、過去実績をにらみながら、
日に何度となくスタッフと相談します。
大体みんなは抑えめ、私だけがイケイケです。
入れ過ぎても少な過ぎても困ります。
その一瞬の判断がその後の運命を決めます。
上手くいった時(適正発注)はいいのですが
逆になった時の辛い事、辛い事、ホント胃が痛くなります。
でもちっともやせませんけどネ。
さぁ~、上手くいった事を想像して明日も頭をフル回転、
険しい顔になったら「顔トレ」でスマイル!スマイル!
明日は、「X360新作発表会」に行ってきます。
どんな発表がされるのか楽しみです。
特に今日は、今週発売の予約最終日、ラストスパートで数字を伸ばしています。
こういう時が一番悩みますネ。追加しょうかorここで止めておくか
出荷本数、メーカー在庫、予約数、過去実績をにらみながら、
日に何度となくスタッフと相談します。
大体みんなは抑えめ、私だけがイケイケです。
入れ過ぎても少な過ぎても困ります。
その一瞬の判断がその後の運命を決めます。
上手くいった時(適正発注)はいいのですが
逆になった時の辛い事、辛い事、ホント胃が痛くなります。
でもちっともやせませんけどネ。
さぁ~、上手くいった事を想像して明日も頭をフル回転、
険しい顔になったら「顔トレ」でスマイル!スマイル!
明日は、「X360新作発表会」に行ってきます。
どんな発表がされるのか楽しみです。
気の毒なくらい
2007年09月11日(火曜日)
今日プレゼンをしに来てくれたメーカーさん、
当店向きタイトルが少なく、殆ど「0」が並んでしまいました。
どのタイトルもピ~ンと来ず、お客様の顔が浮かんできません。
折角PS3,360、PS2、DS、更にTVまで
お持ち頂いたのに、ごめんなさい、発注できませんでした。
いつもノリだけはいいのですが、さすがに今回は「パス」させてもらいました。
他で挽回施策を考えていきましょうネ。
今週発売のPSP「CCFFⅦ」やDS「不思議ポケモン時&闇」の
問い合わせ、予約が急上昇しています。
当店向きタイトルが少なく、殆ど「0」が並んでしまいました。
どのタイトルもピ~ンと来ず、お客様の顔が浮かんできません。
折角PS3,360、PS2、DS、更にTVまで
お持ち頂いたのに、ごめんなさい、発注できませんでした。
いつもノリだけはいいのですが、さすがに今回は「パス」させてもらいました。
他で挽回施策を考えていきましょうネ。
今週発売のPSP「CCFFⅦ」やDS「不思議ポケモン時&闇」の
問い合わせ、予約が急上昇しています。
9月と思えない
2007年09月10日(月曜日)
昼間、本当に暑かったです。温度計を見ると30度を超えています。
だからでしょうね、少し涼しくなった夕方から人が出ていらっしゃいました。
今週は発売日から今日までぶっちぎりで
PS2「A・C・E 3」がトップとなりました。
前作より大きく数字を伸ばし、第1作に限りなく近づいています。
好調の原因は、お客様の層を広げた事とファイナルにふさわしい内容、
主題歌等、が支持されたものと思われます。
徹底的にお客様のニーズを汲み取った施策が功を奏したのでしょうね。
第2位 DS「機動劇団はろ一座ガンダム麻雀+Z」
前作がゆっくりスタートだったのに比べ、今作は初速が
あります。固定ファンがしっかり、その裾野を広げつつあります。
第3位 DS「シータ」
任天堂さんタイトルにしては珍しくTVCMが入っていないので
認知されているか、非常に心配していました。
ところが店頭で並べ、パズル好きなお客様にお声をかけた所、
「パッケージがおしゃれでとても気になっていた」とのお答え
このゲームやって頂くと、ハマリゲーです。
第4位 PS2「GTA リバティーシティ・ストーリーズ」
「PSP」verに続くPS2ver、Z指定に反応するのは、中高生ばかり
「ダメだよネ~」って言いながらダミーを持ってきます。
当の大人達にはこのシリーズ、パッケージが似ている為、
「俺前にやった?」「これベスト版?」と
とても新作に対する反応と思えません。
「GTA」シリーズは、カプコンさんの看板タイトル、
カプコンさんには、その点を自覚して頂き、
もっとその内容をしっかり宣伝をして頂きたいです。
第5位 PS2「ディアマイサン」
特典物なしでこれだけの反応、何かがあればもっとと
思ってしまいました。女子高生以上の方に人気です。
だからでしょうね、少し涼しくなった夕方から人が出ていらっしゃいました。
今週は発売日から今日までぶっちぎりで
PS2「A・C・E 3」がトップとなりました。
前作より大きく数字を伸ばし、第1作に限りなく近づいています。
好調の原因は、お客様の層を広げた事とファイナルにふさわしい内容、
主題歌等、が支持されたものと思われます。
徹底的にお客様のニーズを汲み取った施策が功を奏したのでしょうね。
第2位 DS「機動劇団はろ一座ガンダム麻雀+Z」
前作がゆっくりスタートだったのに比べ、今作は初速が
あります。固定ファンがしっかり、その裾野を広げつつあります。
第3位 DS「シータ」
任天堂さんタイトルにしては珍しくTVCMが入っていないので
認知されているか、非常に心配していました。
ところが店頭で並べ、パズル好きなお客様にお声をかけた所、
「パッケージがおしゃれでとても気になっていた」とのお答え
このゲームやって頂くと、ハマリゲーです。
第4位 PS2「GTA リバティーシティ・ストーリーズ」
「PSP」verに続くPS2ver、Z指定に反応するのは、中高生ばかり
「ダメだよネ~」って言いながらダミーを持ってきます。
当の大人達にはこのシリーズ、パッケージが似ている為、
「俺前にやった?」「これベスト版?」と
とても新作に対する反応と思えません。
「GTA」シリーズは、カプコンさんの看板タイトル、
カプコンさんには、その点を自覚して頂き、
もっとその内容をしっかり宣伝をして頂きたいです。
第5位 PS2「ディアマイサン」
特典物なしでこれだけの反応、何かがあればもっとと
思ってしまいました。女子高生以上の方に人気です。
ついつい
2007年09月09日(日曜日)
DS「FFクリスタルクロニクル」お買い上げのお客様に
「これ一人より是非彼女と一緒に遊んで下さい」とアドバイス?
お客様「実はもう彼女いないの」「色々あってね~」と消え入りそうなお答えです。
「ゴメンナサイ!」余計なアドバイスでした。
最近ふくよかになられたお客様に
「おめでとうございます」「いつなんですか?」
「違うのよ」「ただ単に太っただけ」
私、思わず顔がひきつってしまいました。
「ゴメンナサイ!」「本当にゴメンナサイ」
とまぁ相変わらずオッチョコチョイの私なのですが
今日もお客様から差し入れの果物や出張先からお土産が届きました。
本当に有り難い事です。
もちろん、美味しく頂きましたよ。ご馳走様でした!
夜には、元E社のIさんが尋ねて来てくれました。
近くまで来たから立ち寄って下さったとの事です。
昔話をしている内に、元気だった頃の我がゲーム業界が
とても懐かしくなりました。セガ、ソニー、任天堂さんが
しのぎを削っていたあの頃です。
ゲームが家庭の中に浸透して
一部の人間が楽しむだけの物ではなく
それなりのポジションを築いてきました。
今やゲームは、なくてはならない物にまでなってきました。
それなのに、何だか元気を感じられないのです。
将来に不安を感じてしまう私がいます。
何とか元気を取り戻す術を見つけたいものです。
「これ一人より是非彼女と一緒に遊んで下さい」とアドバイス?
お客様「実はもう彼女いないの」「色々あってね~」と消え入りそうなお答えです。
「ゴメンナサイ!」余計なアドバイスでした。
最近ふくよかになられたお客様に
「おめでとうございます」「いつなんですか?」
「違うのよ」「ただ単に太っただけ」
私、思わず顔がひきつってしまいました。
「ゴメンナサイ!」「本当にゴメンナサイ」
とまぁ相変わらずオッチョコチョイの私なのですが
今日もお客様から差し入れの果物や出張先からお土産が届きました。
本当に有り難い事です。
もちろん、美味しく頂きましたよ。ご馳走様でした!
夜には、元E社のIさんが尋ねて来てくれました。
近くまで来たから立ち寄って下さったとの事です。
昔話をしている内に、元気だった頃の我がゲーム業界が
とても懐かしくなりました。セガ、ソニー、任天堂さんが
しのぎを削っていたあの頃です。
ゲームが家庭の中に浸透して
一部の人間が楽しむだけの物ではなく
それなりのポジションを築いてきました。
今やゲームは、なくてはならない物にまでなってきました。
それなのに、何だか元気を感じられないのです。
将来に不安を感じてしまう私がいます。
何とか元気を取り戻す術を見つけたいものです。
台風一過
2007年09月08日(土曜日)
ようやく台風が通り過ぎたのは、お昼から。
午前中は、まだまだ影響大でしたね。
昨夜から東西線が止まり、急遽学校や会社を
お休みされた方もいらっしゃいました。
道路には、傘やゴミ箱、落し物が氾濫していますし、
又近くの公園は、落ち葉と泥で驚く程汚れていました。
元通りになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
今日晴れた空を見て、何だかホッとしてきました。
今回の台風直撃で、いつも台風に悩まされている九州の方のご苦労を実感!
午後から各社の打ち合わせや面談が続きます。
昨日の発売日は台風の為、消化不良状態。
今日もPS2「A・C・E 3」の独壇場、
今までのシリーズより明らかに年齢が下がっています。
この勢いがもっと続いてくれます様に。
午前中は、まだまだ影響大でしたね。
昨夜から東西線が止まり、急遽学校や会社を
お休みされた方もいらっしゃいました。
道路には、傘やゴミ箱、落し物が氾濫していますし、
又近くの公園は、落ち葉と泥で驚く程汚れていました。
元通りになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
今日晴れた空を見て、何だかホッとしてきました。
今回の台風直撃で、いつも台風に悩まされている九州の方のご苦労を実感!
午後から各社の打ち合わせや面談が続きます。
昨日の発売日は台風の為、消化不良状態。
今日もPS2「A・C・E 3」の独壇場、
今までのシリーズより明らかに年齢が下がっています。
この勢いがもっと続いてくれます様に。
台風接近
2007年09月07日(金曜日)
朝から物凄い雨と風
折角の発売日だというのに、大変な状況です。
夜にはますますひどくなり、とうとう地下鉄が止まってしまいました。
当店スタッフも帰れなくなり、今送ってきた所です。
そんな中、ダントツトップは
PS2「A・C・E 3」
前作より勢いがあります。
この台風の中、本当によく来て頂きました。感謝、感謝です。
台風で今後が心配なので、私も急いで帰ります。
折角の発売日だというのに、大変な状況です。
夜にはますますひどくなり、とうとう地下鉄が止まってしまいました。
当店スタッフも帰れなくなり、今送ってきた所です。
そんな中、ダントツトップは
PS2「A・C・E 3」
前作より勢いがあります。
この台風の中、本当によく来て頂きました。感謝、感謝です。
台風で今後が心配なので、私も急いで帰ります。
サプライズが用意されていました!
2007年09月06日(木曜日)
今日は一体どんな発表がされるのやら
昨日からとても楽しみにしていた「任天堂9月度商談会」に行ってきました。
いつも以上の大勢の人で賑わっていましたヨ。
今月の特長は、久しぶりにゲーム、ゲームしているタイトルが
充実していた事です。
その最たる物は
Wii「スーパーマリオギャラクシー」
ドンくさい私でも、「アシストプレイ」のお陰で面クリ出来ました。
つまり相手に助けてもらいながら進む事が出来るので、
ウマイ人、下手な人の組み合わせでも楽しく遊べてしまうのです。
何よりやってて「気持ち良い♪」
こんな感覚、初めてです。
親子、カップル笑顔で楽しんでもらえそう。
発売日は11/1(木)一足早い年末商戦幕開けです。
サプライズは、「FF」で有名な坂口博信氏の新機軸タイトル
炎と灰がテーマの
DS「ARCHAIC SEALED HEAT」
の発売日が10/4(木)と更にそれに合わせて(炎だから?)
DS新色クリムゾン/ブラック発売の事でした。
上はワインレッド、下は黒のツートンカラー、
秋にふさわしい男女問わないオシャレな色でしたヨ。
それ以外にも
DSでマリオパーティ、1枚のDSカードで最大4人が遊べます。
60種以上の新作ミニゲーム、11/8とお約束の年末タイトル。
秋の夜長読書三昧をDSで「文学全集」10/18(木)
そして私の大好きな推理小説家「西村京太郎先生」の
「新探偵シリーズ 京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠」
まるで2時間ドラマを観ている様、
じっくりやってみたいので、今日はパス。
10/11(木)が楽しみです。
昨日からとても楽しみにしていた「任天堂9月度商談会」に行ってきました。
いつも以上の大勢の人で賑わっていましたヨ。
今月の特長は、久しぶりにゲーム、ゲームしているタイトルが
充実していた事です。
その最たる物は
Wii「スーパーマリオギャラクシー」
ドンくさい私でも、「アシストプレイ」のお陰で面クリ出来ました。
つまり相手に助けてもらいながら進む事が出来るので、
ウマイ人、下手な人の組み合わせでも楽しく遊べてしまうのです。
何よりやってて「気持ち良い♪」
こんな感覚、初めてです。
親子、カップル笑顔で楽しんでもらえそう。
発売日は11/1(木)一足早い年末商戦幕開けです。
サプライズは、「FF」で有名な坂口博信氏の新機軸タイトル
炎と灰がテーマの
DS「ARCHAIC SEALED HEAT」
の発売日が10/4(木)と更にそれに合わせて(炎だから?)
DS新色クリムゾン/ブラック発売の事でした。
上はワインレッド、下は黒のツートンカラー、
秋にふさわしい男女問わないオシャレな色でしたヨ。
それ以外にも
DSでマリオパーティ、1枚のDSカードで最大4人が遊べます。
60種以上の新作ミニゲーム、11/8とお約束の年末タイトル。
秋の夜長読書三昧をDSで「文学全集」10/18(木)
そして私の大好きな推理小説家「西村京太郎先生」の
「新探偵シリーズ 京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠」
まるで2時間ドラマを観ている様、
じっくりやってみたいので、今日はパス。
10/11(木)が楽しみです。
マジ本気!
2007年09月05日(水曜日)
本日午後からSCEJさんの「9月度商談会」に行ってきました。
いよいよ今月は、9/20に「新型PSP」が発売になりますので
話の中心は新作案内だけではなく、もっぱら「新型PSP」の
プロモーション計画、モック、ディスプレイ、展示方法、等々
の説明をされていました。
発売直前に送られるとのディスプレイサンプルは、実際の物だけに
非常に具体的で参考になりました。
でもパーツ類は、9/13と9/20発売に分かれて出ますので
お客様に誤解を招かない様、展示方法を考えなきゃと思いました。
「新型PSP」に合わせて新作タイトルだけでなく
定番タイトルももう一度見直して、まずはPSPコーナーを
分かり易く、充実させる事が急務ですネ。又忙しくなりそうです。
今日は「新型PSP」の影に隠れる様になっていましたが
PS3タイトルもかなり意欲的な作品が、目立ってきました。
これらが毎月コンスタントに発売される様になると
この年末「PS3」は、発売一周年イベントも重なり
台風の目になる事、間違いありません。
明日は任天堂さん、どんな仕掛け?を用意して
私を喜ばせて下さるのか今から楽しみです。
いよいよ今月は、9/20に「新型PSP」が発売になりますので
話の中心は新作案内だけではなく、もっぱら「新型PSP」の
プロモーション計画、モック、ディスプレイ、展示方法、等々
の説明をされていました。
発売直前に送られるとのディスプレイサンプルは、実際の物だけに
非常に具体的で参考になりました。
でもパーツ類は、9/13と9/20発売に分かれて出ますので
お客様に誤解を招かない様、展示方法を考えなきゃと思いました。
「新型PSP」に合わせて新作タイトルだけでなく
定番タイトルももう一度見直して、まずはPSPコーナーを
分かり易く、充実させる事が急務ですネ。又忙しくなりそうです。
今日は「新型PSP」の影に隠れる様になっていましたが
PS3タイトルもかなり意欲的な作品が、目立ってきました。
これらが毎月コンスタントに発売される様になると
この年末「PS3」は、発売一周年イベントも重なり
台風の目になる事、間違いありません。
明日は任天堂さん、どんな仕掛け?を用意して
私を喜ばせて下さるのか今から楽しみです。
新学期
2007年09月04日(火曜日)
今日から新学期が始まって静かになると思っていたら
とんでもありません。1番先にやってきたのは、高校生の集団
そして、小学生、中学生と続きます。
結局夏休み中とそんなに変わりありません。
又暑さがぶり返してきました。
それでも9月の声を聞くと、暑さもまろやかに感じるから
不思議です。
明日は、ソニーさんの毎月恒例商談会に行ってきます。
「TGS」前ですので、全部は出展されないかもしれませんね。
とんでもありません。1番先にやってきたのは、高校生の集団
そして、小学生、中学生と続きます。
結局夏休み中とそんなに変わりありません。
又暑さがぶり返してきました。
それでも9月の声を聞くと、暑さもまろやかに感じるから
不思議です。
明日は、ソニーさんの毎月恒例商談会に行ってきます。
「TGS」前ですので、全部は出展されないかもしれませんね。
走らなくっちゃ
2007年09月03日(月曜日)
朝から世界陸上の女子マラソンを応援していました。
土佐礼子さんの粘りのある走りに感動。
今は辛くても、土佐さんの様に諦めないで
走り続けなくっちゃ、なんて自分を励ましていました。
ウ~ン、やっぱり「マラソンは最高」
感動のドラマを有難う!!
今日で長かった夏休みも終わりというので
チビッコ達の姿もまばらです。
宿題に追われているのかもしれませんネ。
今週の新作ベスト5
第1位 PS3「BLADESTORM-百年戦争」
本当に久しぶりに「PS3」タイトルがトップになりました。
本体をも牽引してどこまで数字を伸ばせるか、
コーエーさん、ソニーさん、バックアップ宜しくお願いします。
第2位 PS2「銀魂 銀さんと一緒」
固定ファンの人気を一心に集めた予約特典CD、
女性人気を再確認しました。
第3位 PS2「ビートマニアⅡDX13」
第4位 DS「サモンナイト ツインエイジ」
「サモンナイト」と言えば豪華予約特典がお約束の様に
なっていたのに、今回は「なし」。かなりのお客様から
お問い合わせを頂きました。又発売時期も夏休み最終週、
キャラゲーが固まって発売とは、お互いに潰しあって
どうするのでしょうか?
第5位 X360「ヒットマン」
土佐礼子さんの粘りのある走りに感動。
今は辛くても、土佐さんの様に諦めないで
走り続けなくっちゃ、なんて自分を励ましていました。
ウ~ン、やっぱり「マラソンは最高」
感動のドラマを有難う!!
今日で長かった夏休みも終わりというので
チビッコ達の姿もまばらです。
宿題に追われているのかもしれませんネ。
今週の新作ベスト5
第1位 PS3「BLADESTORM-百年戦争」
本当に久しぶりに「PS3」タイトルがトップになりました。
本体をも牽引してどこまで数字を伸ばせるか、
コーエーさん、ソニーさん、バックアップ宜しくお願いします。
第2位 PS2「銀魂 銀さんと一緒」
固定ファンの人気を一心に集めた予約特典CD、
女性人気を再確認しました。
第3位 PS2「ビートマニアⅡDX13」
第4位 DS「サモンナイト ツインエイジ」
「サモンナイト」と言えば豪華予約特典がお約束の様に
なっていたのに、今回は「なし」。かなりのお客様から
お問い合わせを頂きました。又発売時期も夏休み最終週、
キャラゲーが固まって発売とは、お互いに潰しあって
どうするのでしょうか?
第5位 X360「ヒットマン」
じっくりゆっくり
2007年09月02日(日曜日)
今日の「PS3体験会」開始時間前から
待ってくれている人達で盛り上がっていました。
「最恐体験」をしてもらおうと、特設コーナーを設置
私も入ってみましたが、音で恐さが増長します。
本来であれば一人、一人に体験をしてもらいたかったのですが
あまりに人が多過ぎたので、2~4人一緒に入ってもらいました。
それでようやく待ち時間が大幅短縮、
みんな揃ってもチビッコ達は、恐さに「キャ~、キャ~」
又別のコーナーでは、PS3を使って写真のスライドショーを
実際やってみたり、みんなでじっくりゆっくり、心ゆくまで
対戦を楽しんでもらいました。
忙しい中、このイベントの為に集まってくれた人
差し入れに「ゲームズマーヤ」特製ケーキを届けてくれたFさん
みんなで感動しながら美味しく頂きました。
今日お手伝い頂いた、セガ、ソニーの皆様
有難うございました。
最後に今回の体験タイトル名は「ナイショ」
正解は店頭であてて下さい。この日記の記述だけであたった人には
プレゼントを用意しています。(9/2のみ)
待ってくれている人達で盛り上がっていました。
「最恐体験」をしてもらおうと、特設コーナーを設置
私も入ってみましたが、音で恐さが増長します。
本来であれば一人、一人に体験をしてもらいたかったのですが
あまりに人が多過ぎたので、2~4人一緒に入ってもらいました。
それでようやく待ち時間が大幅短縮、
みんな揃ってもチビッコ達は、恐さに「キャ~、キャ~」
又別のコーナーでは、PS3を使って写真のスライドショーを
実際やってみたり、みんなでじっくりゆっくり、心ゆくまで
対戦を楽しんでもらいました。
忙しい中、このイベントの為に集まってくれた人
差し入れに「ゲームズマーヤ」特製ケーキを届けてくれたFさん
みんなで感動しながら美味しく頂きました。
今日お手伝い頂いた、セガ、ソニーの皆様
有難うございました。
最後に今回の体験タイトル名は「ナイショ」
正解は店頭であてて下さい。この日記の記述だけであたった人には
プレゼントを用意しています。(9/2のみ)
エ~ッ?
2007年09月01日(土曜日)
今日午後からカプコン「Wii&DS新作タイトル発表会」に
行ってきました。
「エ~ッ?どうしてWiiとDSの冠が付いているの?」
「PS2、PSP」のタイトルはこの年末どうなっちゃうの?
そんな私の心配をよそに、会はスタートしました。
そしてその答えは、新作タイトルにありました。
「みんなのGOLF」や「マリオゴルフ」の
生みのメーカーキャメロットさんとカプコンさんが手を組んだ
新しい体感ゴルフゲームそれが
Wii「WE LOVE GOLF」
一昨日のレベル5さんのサッカーゲームでも「意外性」を
感じましたが、今日はもっとです。
カプコンさんとスポーツゲームの組み合わせが、ピンときません。
もしかしたらカプコンさんのキャラクターが登場?で
なんて思っていましたが、いい意味全くそんな事はなく
正真正銘の「ゴルフゲーム」。
「新次元体感ゴルフゲーム」の名前に偽りはありません。
Wiiリモコンの性質が本当に生かされています。
握り方、振り方によって打ち分けが出来るので
実際のゴルフクラブを握っている様な感覚です。
又リモコンがおしゃべりをしてガイダンスをしてくれる
のには驚きました。
2部で私も触らせて頂きましたが、
体感という言葉がピッタリ、リモコンとゴルフのクラブ
い~い感じ、
カプコン色が払拭されたWii「WE LOVE GOLF」
今後のプロモーションが気になります。
これからどういう展開をされるのでしょうか、楽しみです。
カプコンさんの気合、やる気が伝わってくる新作発表会でした。
明日は、「PS3体験会」を午後1時から5時まで行います。
是非遊びにいらして下さ~~~い。
行ってきました。
「エ~ッ?どうしてWiiとDSの冠が付いているの?」
「PS2、PSP」のタイトルはこの年末どうなっちゃうの?
そんな私の心配をよそに、会はスタートしました。
そしてその答えは、新作タイトルにありました。
「みんなのGOLF」や「マリオゴルフ」の
生みのメーカーキャメロットさんとカプコンさんが手を組んだ
新しい体感ゴルフゲームそれが
Wii「WE LOVE GOLF」
一昨日のレベル5さんのサッカーゲームでも「意外性」を
感じましたが、今日はもっとです。
カプコンさんとスポーツゲームの組み合わせが、ピンときません。
もしかしたらカプコンさんのキャラクターが登場?で
なんて思っていましたが、いい意味全くそんな事はなく
正真正銘の「ゴルフゲーム」。
「新次元体感ゴルフゲーム」の名前に偽りはありません。
Wiiリモコンの性質が本当に生かされています。
握り方、振り方によって打ち分けが出来るので
実際のゴルフクラブを握っている様な感覚です。
又リモコンがおしゃべりをしてガイダンスをしてくれる
のには驚きました。
2部で私も触らせて頂きましたが、
体感という言葉がピッタリ、リモコンとゴルフのクラブ
い~い感じ、
カプコン色が払拭されたWii「WE LOVE GOLF」
今後のプロモーションが気になります。
これからどういう展開をされるのでしょうか、楽しみです。
カプコンさんの気合、やる気が伝わってくる新作発表会でした。
明日は、「PS3体験会」を午後1時から5時まで行います。
是非遊びにいらして下さ~~~い。
Copyright (C) 2006 **店長からのメッセージ** rights reserved.
Template&Material by
TENTEN★くらぶ
わんこ写真素材提供:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】